最終更新:

22
Comment

【1454985】都内のお勧め私立高校について

投稿者: ゆうちゃんまま   (ID:NTUFA2sda1A) 投稿日時:2009年 10月 06日 09:57

我が家の中三の娘は内申は30位、先日の模試偏差値は55でした。この間までどうしても「中大」にいきたい!と頑張っていたのですが、偏差値の伸び悩みからかここにきて一気にトーンダウンし「やっても無駄・・・」ムードに。何とかモチベーションをあげさせようとしているといった状況です。今まで3教科に特化した勉強をしてきているので都内の共学私立高校を希望しています。面倒見がよく、ある程度上位の大学の入試実績が高く、雰囲気の良いお勧めの学校なんてありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1455044】 投稿者: 良く知らないけど  (ID:8nDEUYMA5.o) 投稿日時:2009年 10月 06日 10:27

    国学院久我山は、あれは共学じゃなくて別学なんでしょうかね。
    うちの娘も、女子高はいやみたいで
    悩ましいところです。
    日大2高はいかがですか?
    ほとんど日大に行くと思いますが
    芸術学部などに進みたい人はいいと思います。

  2. 【1455103】 投稿者: ゆうちゃんまま  (ID:NTUFA2sda1A) 投稿日時:2009年 10月 06日 11:10

    ありがとうございます。そうなんです!中学で女子間のごたごたがとっても多く、辟易といった感じのようで・・・早速学校情報見てみます!!

  3. 【1455123】 投稿者: 高校受験経験者  (ID:7O7aRS.qk32) 投稿日時:2009年 10月 06日 11:26

    どこの模試が偏差値55程度だったのでしょうか。
    たとえばV模擬などでしたら国学院久我山や日大2高は無理かと思います。
    通える範囲にもよりますが中大希望だったのでしたら付属校希望ですか?偏差値55でしたら玉川学園や駒沢、帝京、文教大付あたりです。
    進学校希望でしたら、駒場学園かなー。
    まだ4ヶ月あるのでがんばってもうちょっと偏差値が伸びればもう少し上が狙えますよ。
    これから文化祭や学校説明会を回ってモチベーションを上げさせてみてはいかがですか。
    我が家は10月から受験勉強をはじめて最初は50程度でしたが1月に65まで上がって志望校を急遽変更しました。
    今は都内の共学の大学付属校に通ってます。
    がんばれ!

  4. 【1455133】 投稿者: 模試  (ID:BVSizk7/GzM) 投稿日時:2009年 10月 06日 11:34

    模試は駿台でしょうか?
    WやVでしょうか?
    駿台で55ならまだまだ中大狙えそうな気がします。
    明治学院はいかがでしょうか?
    入り口の割には同レベルの私立に比べると指定校推薦も多く、学校の雰囲気もふんわりと柔らかく大変お得で良い高校だと思います。

  5. 【1455169】 投稿者: ゆうちゃんまま  (ID:NTUFA2sda1A) 投稿日時:2009年 10月 06日 12:03

    高校受験経験者様ありがとうございます。模試はW模試の「私立合格模試」です。本当は大学の附属でゆったりと高校生活を満喫させてあげたいなぁなんて考えていたので。ですが、今はもう少し視野を広げて検討したいと、附属にはそんなにこだわっていません(いいところがあればそれに越したことはないのてせすが・・・)調べてみます。モチベーションのあげ方難しいですよね~。ひねくれもののわが娘、ほめ過ぎると天まで昇り「やらなくてもできる??」と大きな勘違い、「ダメ出し」すると「どうせ・・・」となってしまって・・・でもお子様、がんばりましたね!!こんな先輩もいると話をしてみたいと思います。

  6. 【1455172】 投稿者: ゆうちゃんまま  (ID:NTUFA2sda1A) 投稿日時:2009年 10月 06日 12:08

    模試様、ありがとうございます。模試はW模試の「私立合格模試」でした。中大の雰囲気に心酔し、夏休みはかなりがんばっていたのですが、「おもったより簡単だった」と自信があった結果があまり良くなかった事に深く落ち込んでいるようです。あくまでも目安という話はしているのですが、まだあがってきません・・・。明治学院はお友達が第一希望にしているようで情報も持っている様子。色々と話を聞いてみたいと思います。

  7. 【1455632】 投稿者: 良く知らないけど  (ID:8nDEUYMA5.o) 投稿日時:2009年 10月 06日 17:39

    いま、Z会の模試の表を見てみました。
    すみません、私が考えてたのは駿台模試の偏差値でした。
    Z会資料の「公立模試偏差値」では、
    偏差値55あたりだと
    二松学舎大付属、国士舘、帝京八王子、
    大東文化大、富士見丘、文教大付属・・・と結構ありますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す