最終更新:

12
Comment

【2389955】第1志望に不合格・もしくは合格したけど、偏差値が10以上低い高校の特待生として進学された方へ質問。どうでしたか?

投稿者: 椿   (ID:8.K2sW3YfU.) 投稿日時:2012年 01月 19日 11:40

第3志望の中堅私立校に、特待生として合格いただきました。

第1志望の私立校に合格出来たら何の問題もないのですが、もしも残念な結果だった場合、第2志望の公立トップ校を受験するかで悩んでいます。

というのは、この公立高校がドアTOドアで1時間半はたっぷりかかるくらい遠いのです。(駅から遠い高校なので、置き自転車も置かないといけません)

特待をいただいた高校は、かなり通学に便利な場所にあります。

公立高校には、まず合格出来るだろうと先生からは太鼓判をいただいてますし、普通に考えたら公立トップ校の方がいいと思いますが、子供が通学時間の長さに難色を示しています。
夫も、子供の意見を尊重です。

でも私は、例えば公立だったら旧帝大に50人程合格なのに、第3志望の私立だと10人もいない・・・事や、この私立は医者等お金持ちが多い事で有名なので、普通のサラリーマン家庭の我が家にはあわないかも・・・と不安に思ったり。
(特待を3年間取り続ける点に関しては大丈夫だと思います)

そこで、全国の同じような悩みや体験をされた方のお話を聞いて参考にさせてもらえれば・・・とトピをたてました。

よろしくお願いします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2392754】 投稿者: 椿(トピ主)  (ID:8.K2sW3YfU.) 投稿日時:2012年 01月 21日 16:21

    皆様、いろいろなアドバイス本当にありがとうございました。
    先ずは~様、2度もレスをいただきありがとうございます。

    そうですね・・本命に合格出来たら何の問題もなく、そこで受験は終了なのですが。

    とにかく今は本命の私立に合格出来ることを信じて、子供の体調や食事など、母親の私に出来ることで精一杯サポートしたいと思います。

    もしも残念だった時に、もう一度じっくり話し合って公立を受験するかどうか決める事にします。

    子供は中堅私立の特待の方に魅力を感じているようです(近さが一番の魅力みたいです)

    もちろん子供の意見を尊重するつもりですが、公立トップ校の良さも話してみるつもりです。

    1時間半ちょっと様のお子様は、1時間半の公立トップ校に通われて、通学時間を有効活用されているのですね。

    うちの子も、夏に引退するまで運動部でバリバリ頑張っていたので体力には自信あるし、男子高校生にとって無理な距離ではないと私は思うのですが、本人にとってはこの通学時間が「ありえない」そうです。

    まあどんな事でも許容範囲は人それぞれなので、うちの子にとっては1時間半の通学は苦痛なのでしょうね。

    悩みますね様のところは、中堅校を第2志望に決められたのですね。
    確かに、「自分で選んだ学校だから」というのは大事ですね。
    同じ悩みをお持ちのお母様のご意見、嬉しく思いました。
    お互い本命に合格して、この悩みがなくなるといいですね!

  2. 【2397683】 投稿者: うちは  (ID:KBfGUqxpAX6) 投稿日時:2012年 01月 25日 05:45

    愚息の場合は特待生として合格した学校は抑え校としてのみ考えていました。
    合格してみると本人は施設も綺麗だしここでもいいかなあと言い出しました。
    半分は冗談かなとも思いましたが、その後続く入試に中途半端な気持ちで臨んで欲しくないので、

    特進クラスはその学校で多数を占める一般生から見たとき特別な存在ではないだろうか?
    それで、文化祭や運動会等の学校行事や日頃の高校生活が楽しいだろうか?
    そういう状況で在校生として卒業生として自分の母校を誇りに思えるだろうか?
    そして、私達両親は息子に素晴らしい青春時代を謳歌して欲しいと思っている事などを伝えました。

    それで本人は納得したようです。

    それから、スレ主さんの場合は息子さんのプライドはどうなんでしょうか?
    他人から見れば特待生も一般生も見分けがつかない訳ですから、私なら入学後がちょっと心配ですね。
    また、地方なら在校時も卒業後も高校の名前は大きいですからその辺りちょっと気になります。

    因みに愚息の通学時間は1時間20分位です。受験した高校はすべてそれくらいだったので通学時間で
    迷う事はなかったですが、朝起こすこちらのほうが大変です。

  3. 【2399441】 投稿者: はるる  (ID:DvNG5R3WFAI) 投稿日時:2012年 01月 26日 13:15

    高校時代、家からドアtoドアで1時間半の都内の私立に通っていましたが、早起きが多少つらかった程度でなんということはありませんでした。
    大学受験時は、単語カードの学習などは全て電車の中で終えてました(カードを毎日3束も4束もできます)。
    自分の部屋と違って雑念も無く、立っている方が集中できる感じがしました。
    また、都内の予備校に通いましたので、家・学校・予備校の三角移動には便利でした。

    特殊な例かもしれませんが、ご参考までに。

  4. 【2400243】 投稿者: 通学経路はどうですか  (ID:KACMQBIMe7o) 投稿日時:2012年 01月 27日 00:06

    一時間半。が、どういった一時間半なのか。にもよるんじゃないですか。
    1時間くらいはずっと空いた電車(できれば座れるとなおGood)に乗りっぱなしで、その間はゆっくりうたた寝をしたり、本を読んだり、音楽を聴いたり、勉強をしたりできるならそんなに辛く無いと思いますが。
    ずうっと混んだ電車だったり、乗り換えが多かったり、歩いている距離や自転車の距離が長かったり。で、ゆっくりする間がほとんど無いような経路での一時間半はちょっと辛いかもしれません。

    お子さんは実際に何度かそのルートで行ってみたことはありますか?
    その上での感想なのだとしたら、本当にきついかもしれませんね。

    うちの子もとにかく近い学校でなければ嫌だ。といっていましたが、何校か見学に行っているうちに、電車一本で通える学校については、1時間前後でもそんなに辛くなかったと受験することにしました。
    でも、一時間半の学校があったのですが。そこは、他の全ての条件で魅力的だったにも関わらず。
    家から最寄り駅と、あちらの駅から学校まで歩く時間の合計が30分。のこり一時間の間に乗り換えが二回。しかもおそらく日本中でも込むことではトップクラスの山の手線を使わなければいけない。ということで、行って帰ってきたらヘトヘト。即、却下になりました。
    かかった時間以上にきつかったようです。

  5. 【2416644】 投稿者: 椿(トピ主)  (ID:1591otA8plA) 投稿日時:2012年 02月 07日 13:54

    あれからもレスをいただき、本当に有難うございました。

    もうどなたも見ていないかもしれませんが、最後にご報告をさせていただきます。

    先週、無事に本命の私立にご縁をいただく事が出来ました。

    これで、トピの悩みはなくなりましたが、たくさんの皆様からアドバイスをいただき、本当に参考になりました。

    有難うございました。

    ちなみに、本命の受験が終わった後に、今後の話し合いはしておりました。

    本人にとって中堅私立校の魅力が「近さ」以外は特になかった事と、いただいたレスにもありましたが、これから3年間の高校生活やいろいろな事をふまえて、もしも本命私立に不合格だったら公立トップ校を受験する!と気持ちは固まっていたところでした。

    一応ご報告まで。

    それでは、まだまだ寒い日が続きますが、皆様も体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す