最終更新:

46
Comment

【2449485】高校受験で女子の私立受験する学校は少ない。。。

投稿者: 困る   (ID:lb9u7FW8h..) 投稿日時:2012年 02月 29日 09:08

女子で、公立第一志望ですが、私立も万が一の時、備え、同レベルの学校、滑り止め受けるつもりです。
でも、なかなかないのです。通学時間が長かったり、レベルが合わなかったり、校風が今ひとつ共感できなかったり。中高一貫になった学校が多いからでしょうか?
すべて100パーセントの学校はないから、第一志望ではないから、ある程度妥協でしょうか?
皆様どうしているか知りたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【2451088】 投稿者: 皆様が  (ID:u/I.EiRS/7k) 投稿日時:2012年 03月 01日 10:33

    MARCH附属など挙げていらっしゃいますが、スレ主様は今の所都立2番手から3番手位の成績という
    ことですから少し難しいのでは?
    佼成女子や富士見が丘は高校入学者の人数のほうが中学からよりとても多いので馴染みやすいかも。
    または文大杉並や武蔵野女子も高校からの募集があり偏差値55から60近辺だと思いますが。
    共学なら東亜学園や実践学園、杉並学園などがありますよね。
    成績が上がってきたら、MARCH附属や成蹊、成城学園などもありだと思います。

  2. 【2451298】 投稿者: 素朴な疑問として  (ID:73R.ZkKwnL.) 投稿日時:2012年 03月 01日 13:04

    ではなぜ女子校、共学校はもっと高校募集を増やさないのでしょうか・・

    中学受験で高い人気を維持する一貫女子中ならわかりますが、
    NやY偏差値60以上の女子中なんて、実際は数える程しか無いですよね。
    共学の進学校まで含めてもそれほど多くない。
    多くの女子中や共学一貫校の募集が好調とは思えないし、
    まして中学受験ブームが峠を越えたと思われるここ2〜3年の状況を見る限り、
    完全一貫校に固執してもこの先、安定して生徒を集められる保証なんて無いでしょう。
    そんなことは学校経営者ならとっくにわかっている思います。
    また集まる生徒の学力の側面から見ても、
    中学受験の偏差値50台の女子は、中学入学時点としてはまずまずの学力でしょうが、
    高校受験の勉強を本気やってきた子たちと比べたら微妙です。

    以上の事から個人的にはあと数年後には、
    現在の一貫女子校、共学校や、高校募集が極端居少ない学校は
    再び高校募集を再開し、いずれ高校募集比率が高くなっていくのでは
    予想するのですが、いかがでしょうか。

  3. 【2451323】 投稿者: 無理  (ID:Gwygj7ClUqo) 投稿日時:2012年 03月 01日 13:27

    いやぁ、どうかな?

    女子が高校からは選択肢がないことなんて常識だし
    要は女子の高校受験組みの親は、はっきり言うと
    「教育なんてどーでもーいいやー!」という親が多いんですよ。

    ワタシはチガウわ!という人もいるだろうけど
    子どもが小学生のころは遊びほうけていたでしょ?

    私立の女子校は男子校と違って
    進学がイノチって学校は少なく
    環境部分が大きいので、こういう保護者のご家庭はちょっとね。

    高校受験でこういう親の子を50人取って3年間困るなら
    中学受験できちんとしたご家庭のお嬢様を25人とって
    6年間育てたほうが、教師も幸せなんですよ。

    学校の経営も公立組より裕福な中学受験組が6年間通って下さるほうが
    ずーっと安定しますよね?

    気が付くのが遅いというか無責任というか・・
    中学生本人が言うなら、同情するけど
    親は十分に常識であることを、何、騒いでいるのか、、おかしいんじゃないの?

  4. 【2451349】 投稿者: 他にもいろいろ  (ID:HMLOWNbxRKM) 投稿日時:2012年 03月 01日 13:40

    「いろいろ選択肢」様もおっしゃつていますが、都立2番手3番手が希望なら、意外と共学校にいいところがありますよ。

    MARCH附属はちょっとチャレンジか、よくて相応校かな。と思いますが、日大の附属が押さえになる偏差値帯じゃないですか。もし、大学が日大に決まってしまうことに抵抗が在る場合は、外部進学者の多い学校(日二など)や、外部進学向けに特進コースをもうけて居る学校(鶴ヶ丘など)もあります。

    スレ主さんは、昔から東京在住の方ですか?
    その場合、ほんとうに当時の常識から考えて???がつきまくるような学校も、食わず嫌いをせずに話を聞いてみてください。

    農大一高、拓大一高、帝京大学附属、なども最近併願校として評判がいいですし、
    あと、評判はあまり知りませんが、淑徳、淑徳巣鴨、桜ヶ丘、青陵なども、都立の併願としてよく聞きます。

    最初は抵抗があるかもしれません。
    でも、母の時代には豊島岡だって、どこも行くところのない人が行く学校というイメージだったそうです。
    前に上がっていた錦城も杉学(元菊華)も、昔を知っている旦那は偏差値を見て絶句していました。
    そういうわたしも国士舘の評判がいいと聞いてぶっ飛びました。
    何しろ私の頃は、ちょっと怖いイメージがあったもので……

    それと、Z会で、都立第一志望者のための私立受験講座だったかな? というような内容の講習会があります。
    外部の人でも聞きに行けますので、日程が合うなら行ってみるといろいろ参考になる話が聞けます。
    たしか夏休み前の時期くらいなので、簡単な講座紹介とパンフレットの配布くらいはありましたが、しつこい勧誘などはありませんでした。

  5. 【2451357】 投稿者: 女子は不利  (ID:rsatO97PeMQ) 投稿日時:2012年 03月 01日 13:48

    高校受験は中学までの知識による高度な問題が出題されます。しかし大抵の一貫校はどんどん授業を先に進み、高校で習う公式等を中学で既に教えています。
    高校で入った子達は授業が遅れているので中入の子達と別クラスで勉強をすることになります。テストも別、順位表も別、時間割も別、学校も大変なようです。
    豊島も中学入試だけにしようとしましたが、東京都からお願いされて、高校入試を残しているようです。

  6. 【2451398】 投稿者: すみわけ  (ID:49cnc5w0mZU) 投稿日時:2012年 03月 01日 14:45

    高校受験の別学は不人気なのでは?

    スレ主様もそうですが、高校受験は公立高校がメインで、子供本人は別学の私立高校は選ばないのでは?
    別学は親と小学生の好みかと思います。

    最近高校募集がなくなった、東京女学館も高校受験では出願人数が少なかったです。

    さらに高校募集すると、そのために説明会を開き、入試問題を作成し、入試日をあけて(在校生休み)・・・といった細々とした手間がかかり、入学後も別カリキュラムを組まなくてはならなくなり、学校側も大変だそうです。
    それでも高校入学組が良い実績をあげてくれればいいのでしょうが、中学3年間過ごしたお子さんたちが、すでに先取りしている中学受験組に追いつくのはハードです。

    千葉県の私学はすべて高校募集していますが、ある学校ははっきりと「行政指導があるため」と言っています。

    別のスレで、「高校受験のほうがよかった」というありましたが、
    ・難関校に入学できた
    ・塾でトップクラス
    ・子供自ら勉強している
    ・部活と勉強の両立
    と、良かった点としてを書いています。
    しかし、難関校に入学するような中学生や塾でトップクラスの中学生でしたら公立・私立とも皆自ら勉強しています。部活と両立してる子もいます。
    いわゆる私学の特徴である、教育方針や校風・歴史・施設などを含めた学校の特色について重視している内容はほとんどなかったです。

    ですから、すみわけていると思っています。

    あと、中学受験組だって皆第1志望校に通っていませんし、100%気に入っているわけではないでしょう。
    もしわが子の学校が「備え、滑り止め」といわれたら不愉快です。

  7. 【2451414】 投稿者: わかります〜  (ID:OQqKQg8tCaE) 投稿日時:2012年 03月 01日 14:59

    1ページ目で、昔を引き合いに出してしまった者です。
    ログを読みながら、本当に昔は選択肢が豊富だったかしら?と考えてみたら、そうとばかりもいえないなあと思い直しました。

    昔は大妻・共立あたりも高校募集をしていましたが、当時は完全に女子大&短大の付属校でした。
    ですから、都立トップ校ねらいの女子にとって、いい併願校とはいえませんでした。
    上(大学)がついていない女子校で、ちょっといいなあと思うと、そういうところは都立の発表まで入学金をまってくれない。

    今のほうが、受験者のニーズに答えようという姿勢が学校側にあるような気がします。

    あと、桐朋女子はいい学校です。
    身近に高校から進んだ人、小学校からで弁護士になった方など数人いますが、みんな飾り気なくて頭のいい人。
    行事に熱く、学校のキャッチは「体の健康・心の健康」だったかな。
    高校からでも十分とけ込め、楽しめると思います。
    授業のレベルも高いはずです。
    ただ、進学校的にぎすぎすしてない分、予備校は必要かな?

  8. 【2451453】 投稿者: 簡単検索  (ID:wYhQPMPBeT.) 投稿日時:2012年 03月 01日 15:40

    インターネットで(例えば、高校受験ナビ)、偏差値で高校を検索すれば、
    都道府県で受験できる高校が全部出ますよ。女子校と共学校も指定できますし。

    また、大手塾なら、詳細な学校リスト資料が配られているはずです。
    例:駿台高校模試を受けたら、学校資料をもらえますよ。

    他の地域は知りませんが、首都圏は確かに、男女問わず高校受験は選択肢が
    少ないですね。
    都立トップ高校レベルまでなら、早慶附属は別として、私立は、開成・巣鴨、
    豊島岡、渋幕位しかないですね。

    東大・一橋・東工大・医科歯科大の入学者の中、中入組と高入組の比は、
    8:2の感じですので、ますます高校受験者が大変です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す