- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: いったい何が (ID:JTopW0MHfwk) 投稿日時:2020年 03月 15日 15:52
名門として知られる東京学芸大学附属高校の2020年の東大合格者数は28人と、かつての3分の1以下になってしました。一橋大も激減して昨年の半分以下の7人です。いったい何が起きているのか。これから復活する可能性はあるでしょうか?
学芸大学附属の東大合格者数の推移
2004年 93人
2005年 81人
2006年 77人
2007年 72人
2008年 74人
2009年 74人
2010年 54人
2011年 58人
2012年 55人
2013年 68人
2014年 56人
2015年 54人
2016年 57人
2017年 46人
2018年 49人
2019年 44人
2020年 28人←(現役16)
現在のページ: 1 / 212
-
【5795928】 投稿者: もへじ (ID:pvFd0Y9IXBw) 投稿日時:2020年 03月 15日 18:29
中高一貫化して小学校から上がれないようにするとか、抜本的な対策がないと無理でしょうね。
ただプライドの高いOB(&その親)揃いですのでなかなか変わることはなく衰退していくのではと予想します。 -
【5795945】 投稿者: 実際のところ (ID:JTopW0MHfwk) 投稿日時:2020年 03月 15日 18:41
学芸大附属の生徒の質は変化しているのでしょうか。
学校でいい教育が受けられるのでしょうか。
日比谷や西、翠嵐のような進学校と比べて、どうなのかが知りたいです。 -
【5795976】 投稿者: 真価 (ID:yMIXJGyyV3s) 投稿日時:2020年 03月 15日 19:01
スレ主さんのデータでグラフを作ったら、
綺麗な「下降斜線」が描けますね。
これは一時ではなく、長期傾向でしょうね。
東京神奈川埼玉エリアの高入生の東大ポテンシャルは、
中学受験のブームで緩やかに減っており、さらに、
東京神奈川埼玉の公立トップ校(日比谷、西、翠嵐、湘南、浦高)へ
流れています。
よって、残念ながら、学附は東大20名以下の無名な学校になるでしょう。 -
-
【5796109】 投稿者: 魅力が無い (ID:G1uyGNKFlRM) 投稿日時:2020年 03月 15日 20:14
中学受験生
全入に近いし、高校受験もあるし、校舎は汚いし、わざわざ入る意味も無い
高校受験生
やたらに学校が上から目線だし、高校入学生は本流扱いじゃ無いし、附属小の親子が大きな顔してるし、都立の方が全然いい
というわけで、学附には入りたいと思えるような魅力が無い -
【5796194】 投稿者: 名門 (ID:b2oTVR4hcoo) 投稿日時:2020年 03月 15日 21:13
こちらの学校は、東大などの難関大に進学させることを目的にした進学校ではありません。
教員育成のための演習場。
東大進学がゼロになっても、全く問題ありません。 -
【5796198】 投稿者: 二桁ならましかも (ID:Wy1OIdVJY2g) 投稿日時:2020年 03月 15日 21:13
その内に一桁になる日も
もっといけば毎年東大合格が出ないというのも
そう遠い日ではないと思いますよ。 -
【5796242】 投稿者: 恐らく (ID:sG4iuU5PRAc) 投稿日時:2020年 03月 15日 21:53
想像するに、今年の夏前に大手塾は各高校の入試分析、進学実績の説明会等を開くはず。
そこで学附の実績をもってどこのランクに位置付けるのかが焦点になると思います。神奈川から優秀層の生徒を集めるのはちょっと厳しそうですね。
現在のページ: 1 / 212
あわせてチェックしたい関連掲示板
"高等学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 高入でおすすめの高校 2023/03/23 19:28
- 馬渕、KEC、能開、ひの... 2023/03/22 03:04
- 五条高校の管理教育 2023/03/16 07:04
- 東京学芸大学附属高校... 2023/03/11 21:13
- 2023年臨海セミナーの... 2023/03/08 00:09
- SAPIX中学部 クラス別... 2023/03/07 16:20
- THE 名門校 BSテレビ東京 2023/03/04 11:40
- 都立豊多摩高校は女子... 2023/03/02 19:07
- 國學院高校 2023/03/01 14:43
- 転勤族、地方→東京での... 2023/03/01 12:09
"高等学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 横浜翠嵐高校はどこま...2023/03/23 07:37
- 東大激減、学芸大附属...2023/03/22 12:39
- 併願校&結果を明かす...2023/03/19 17:37
- 埼玉私立御三家【栄東...2023/03/20 20:35
- 埼玉私立御三家【栄東...2023/03/20 20:39
- 転勤族、地方→東京での...2023/03/22 17:31
- 埼玉の高校紹介・部活...2023/03/18 19:12
- 塚本数学クラブについ...2023/03/18 05:17
- 私立高校の偏差値は高...2023/03/22 21:57
- 東京学芸大学附属高校...2023/03/24 00:48
"高等学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 東京学芸大学附属高校... 2023/03/24 00:48 前スレッドのネガティブな発想から未来の話をしましょう。 2...
- 帰国中学入試か帰国高... 2023/03/23 22:51 現在北米在住小5男子、当地の日系塾で中学受験対策中です。 ...
- 都立西高校2023入試 2023/03/23 22:23 英語と国語が難しくて特に英語は作文もできず大門1個分解けま...
- 高入でおすすめの高校 2023/03/23 21:35 中2になる娘がいます。東京です。 そろそろ志望校を考え、見...
- 五条高校の管理教育 2023/03/23 09:16 管理教育の何が悪いというのでしょうか?進学実績もあるので...