最終更新:

13
Comment

【2485058】中高一貫から受験

投稿者: はな   (ID:WOlrVIiFF2Y) 投稿日時:2012年 03月 26日 13:32

今春、中3になる中高一貫に通う女子の親です。
今になって急に高校受験したいと言いだされ困惑しています。
まだ塾にも通っていないので現在の実力もわかりません。
現在通っている中学はY偏差値48ぐらいで、本人はちょうど真ん中ぐらいの成績です。
イジメなどが理由ではないのですが、周囲に受験する子がいて影響されたのかもしれません。
親としてはこのまま卒業まで行ってほしいのですが、
もう時間もあまりないのでいますぐすべきことがありましたら
教えていただきたいのです。
同じような経験をおもちの方お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2487782】 投稿者: 躊躇わず  (ID:ExoALjDQCXo) 投稿日時:2012年 03月 28日 18:12

    私も、高受にあたって 困ることは何もないと思います。
    中受の時はまだ子供だった方が、
    今 自我が芽生えて 改めて自分の未来を選び取ろうとされているのでは?
    六年は長いし 第一志望でない学校にいらしたとしたら、なおさら。
    現状を嫌うのでなく、チャレンジで 切り開きたいと思って‥、未来を見つめて高受。
    能動的な、良いきっかけだと思います。高校選びって大学選びにすんなり繋がって行くので‥

    お嬢様が自分で納得する未来に近づけると思います。

    実際、中高一貫からの高受は しばしば聞く話です。塾のほうも需要を心得ていて、
    リードも上手、と聞きました。
    大学附属を狙うのも良いでしょうし、
    進学校としても、新たな環境がプラスに働くのでは。

  2. 【2487972】 投稿者: ほやほや  (ID:CVzY.vL8kH6) 投稿日時:2012年 03月 28日 21:01

    似たような経験をしたばかりです。
    10段階評価も同じ。
    単純に通知表の評点を2で割り、切り上げ、切捨ての両パターンで推計して準備を進めました。
    ところが、12月末に知らされた内申点は全くの別物。(悪いほうに)
    説明を求めても、担任は「こうなるんです。」としか答えない。
    塾の先生に報告したら真っ青になってました。
    「よ~く学校に相談した方がいい」と言いたいところですが、
    あまり早くに受験をほのめかすと、対応が悪くなるという話も聞きます。
    同じ学校から受験して出て行った先輩を探し、相談されるのが良いと思います。

  3. 【2488838】 投稿者: 経験者  (ID:kC4KZMS72rA) 投稿日時:2012年 03月 29日 15:15

    他の方と同意見です。
    私立に絞れば楽勝です。

    我が家も女子中学校(偏差値58くらい)から共学大学付属高校に外部受験しました。
    私立のみ3校受験しました。(すべて大学付属)
    成績は半ば以下でしたが塾では上位。
    私立中は勉強が進んでいたので塾での勉強は復習&受験問題でした。
    私立一般試験でしたら成績表はあまり関係しません。
    当日の試験結果で合否が決まります。
    入塾は中3夏からでした。
    まだ十分に間に合います。
    塾に入れば雰囲気にのまれ勉強しますよ。

  4. 【2489226】 投稿者: よ〜く考えて  (ID:/01N6bNNCVI) 投稿日時:2012年 03月 29日 21:47

    スレ主様のお子さんはY48
    上の方はY58でちょっと状況がちがうと
    思います。
    Y58レベルは勉強の進度が2年か2年半くらいで
    中学の範囲が終わります。
    Y48だと公立より深く学ばせますが早さはあまり
    変わらないものです。
    高校受験が楽勝なわけではないはず。
    中高一貫校を選んだなら、6年通して通うこと
    に意味があると思います。
    5年(高校2年)の時に大学受験勉強に突入できる
    のが中高一貫校の良さですよね?
    娘さんがただ雰囲気だけでそういうことをいって
    いるなら、模試でも受けさせて目を覚まさせたほうがいいのではないかと思います。

  5. 【2491849】 投稿者: 母の力量が試されている  (ID:JfVSvha9P0Q) 投稿日時:2012年 04月 01日 10:37

    受験した場合の在校資格は大丈夫ですか?公立→私立(民間)なら自由競争の原理に基づきがんばるだけです。私立・公立一貫→公立であれば、進学重点校・クリエイティブ校・その他大勢校によって評価書の違い、学区制の有無や選考基準やら、地域制も伴いますから外野は何も言えません。教育委員会などへの問い合わせは必須かと。

    学校側が許す範囲で相談するのが良いと思います(カウンセリングがあればベターです)。人生をかける位、オーバーめに動いてみませんか?この時期からの女の子は、勉強する・しない の態度が顕著になります。友人関係 云々より本人の自覚に問題がある場合が多いものです。レスポンスの悪いお母さんに風俗嬢予備軍が多い なんて言われたら嫌ですね。酷なようですが、ご両親の動きに反応を示さない子供であれば学問の世界では切り捨てゴメンです。お母さんの人格を子供が見ている の気持ちで行動してみましょう。

    受験までの準備は、誠意をもって真剣に親がする。落ちた場合の対処は、感謝の気持ちをもって子供自身がする。当たり前ですよね。

  6. 【2492820】 投稿者: はな  (ID:WOlrVIiFF2Y) 投稿日時:2012年 04月 02日 13:26

    スレ主です。
    いろいろなご意見ありがたく読ませていただきました。
    つい最近大手塾の入室テストを受けさせていただきました。
    結果とともにねらえる都立校なども聞いてきましたが、
    現在通っている学校の評定が足をひっぱることになり、
    かなりきびしいようです。10段階の7は、5段階の3なのですね。
    本人は、自分は勉強しているのにテストでいい点をとれない、おぼえられない、
    と言います。
    私自身も、うちの子は勉強ではこの先やっていけないのでは、と疑問も感じ始めています。ただ、早くあきらめてしまうのも子どもを否定してしまうようで悩んでいます。
    グレているわけではないので、皆さんの意見を読み返し、
    夏までには決めようと思います。
    夏では遅すぎると思われるかもしれませんが、中3の定期テストで本人の真剣さをみようと思っています。
    いまの評定では、受験は難しいらしいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す