最終更新:

25
Comment

【2903902】志望校の通学時間(片道)はどのくらいですか?どのくらいまでなら許せますか?

投稿者: 得子   (ID:tS6.WEqjVvc) 投稿日時:2013年 03月 20日 01:36

都立中に通う中2(娘)がおります。
都内のトップ校志望ですが、
第一志望の都立西・国立・日比谷、
第二志望の国立付属も、第三志望の私立も、
どこも我が家からは遠く、
片道2時間半~3時間もかかります。

都内のトップ校には彼方此方から生徒が通われていると思いますが、
通学時間がこんなに長くても大丈夫だと思いますか?

皆さんのお子さんの志望校の通学時間はどのくらいでしょうか?
また、どのくらいまでなら許せますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【2905609】 投稿者: 得子さま  (ID:4ygXlYo0f8I) 投稿日時:2013年 03月 21日 17:32

    出来の悪い釣ですね。

    仙台から新幹線で都立中?に通うのかい。これでも2時間半は掛からない。
    それとも、青梅線の終点あたりから九段(飯田橋)あたりですか?これも
    九段は区立中等教育校だな。

  2. 【2905658】 投稿者: 釣りにしても  (ID:oXx.IiIRK26) 投稿日時:2013年 03月 21日 18:22

    何が目的かわからない釣りですね~。

  3. 【2905667】 投稿者: 駅までが遠い  (ID:Ntj6rudZgxQ) 投稿日時:2013年 03月 21日 18:36

    私は都内ではありませんが、
    駅からバスが長い地域もあるし、
    バス停から家が遠いこともありますよ。
    うちでは県内トップ私立に通うには片道二時間以上で、
    時間的には開成高校に通うのと大差なかったりします。
    どっちも受けても受かりっこないし、
    我が家の子どもたちは迷わず家から5分の高校です。
    大学でも二時間かかると下宿したいと言い出しますよ。

  4. 【2905669】 投稿者: 得子  (ID:kqfQRPltNCw) 投稿日時:2013年 03月 21日 18:37

    都内市立中の間違いです。
    間違いに気付かずに投稿してしまいすみませんでした。

    釣り疑惑スレがあがっていますが、釣りではありません。
    都下の外れ辺鄙な所で都心へのアクセスは良くありません。

    自宅から駅まで約30分
    駅から目的の高校まで3回ほど乗り換え駅から駅までの歩行時間含む+電車の待ち時間+乗車時間で約2時間弱
    高校最寄の駅からそれぞれの高校までの時間を余裕を持たせて加えて出しました。

    駅から駅への移動時間や乗換え待ち時間に時間が多くとられます。
    また急行などはラッシュ地獄になるので各駅にすると乗車時間が長くなります。

    地元に通うお子さんたちのほとんどはレベルを落としてでも近場の(それでも通学に1時間半は余裕でかかります)高校に進んでいるようです。
    とても優秀なお子さんでも中レベルの高校で勿体無いなと思っています。

    他地域の方々はどうなのかなと、実際の通学時間や許せる通学時間いろいろな意見が聞きたくて投稿しました次第です。

  5. 【2905671】 投稿者: Radwimps  (ID:/QX.1mQ4cfs) 投稿日時:2013年 03月 21日 18:40

    大学通学に片道二時間でした。
    自分で決めた第一志望でしたが
    一年でギブアップして下宿させてもらいました。
    高校生にそれは無理だと思います。
    まったく楽しめませんよ。

  6. 【2905714】 投稿者: そうですか  (ID:YJNa.Z6B9ME) 投稿日時:2013年 03月 21日 19:30

    最寄までも30分とは、大変ですね。大学生なら自分で車も運転できますが高校生では。

    わが子は都内の国立出身ですが、クラスメートには二時間以上かけてくる子もいました。
    いましたけれど少数派でしたし、それはそれは大変そうでしたよ。
    塾に通えば終わるのが都心で22時ごろですから、帰宅するのは日付が変わるころ。
    がんばって卒業しましたが、あまり人には勧められないと言っていましたね。大学は下宿しています。根性がつくのかみな国公立へ進学しましたけれど…

    わが子だったらどうするかな…
    高校はせいぜい1時間くらいのところに決めて、大学受験の準備は通信や衛星予備校を駆使してやらせると思います。

  7. 【2905742】 投稿者: 西多摩地区ですか?  (ID:o4gTFb5Fkyc) 投稿日時:2013年 03月 21日 19:53

    実家が青梅市です。

    高3の時に通っていた個人塾で一緒だった男の子は、奥多摩(駅は多少手前かも)から国学院久我山でした。
    確か、皆勤賞で表彰されたとか。
    (他にも皆勤はいたそうですが、最も遠かった彼が選ばれたと。)
    青梅線青梅以西、五日市線秋川以西でも、駅から自転車10分程度であれば、なんとか新宿くらいまでは
    通えそうかと思います。
    お書きになっている最寄駅までが自転車であれば、車での送り迎えを条件に行けるかもしれませんが、
    車で30分(桧原村や奥多摩町、青梅市の奥の方)であれば、国立(くにたち)か早実、ICUが限界かと…
    中学の一つ上の先輩で、慶應女子と学芸付属にW合格された方がいらっしゃいましたが(滅多にないこと
    なので覚えています)、河辺あたりからでも2時間コースだと思います。
    青梅線青梅以西、五日市線は、大雨や雪などで運休になることもありますよね。
    青梅駅まで車で送っていく…なんて、よく聞きますよ。

    優秀なのであれば、より難関校にチャレンジしたいお気持ちもあるかと思いますが、都立であれば
    国高や立高あたりを選ばれた方が、部活や通塾の時間も確保出来ると思いますし、努力次第で
    難関国立も十分狙えると思いますよ。

  8. 【2905751】 投稿者: 論外  (ID:ayZtIHwPA7s) 投稿日時:2013年 03月 21日 19:59

    私自身、高校まで2時間近くかけて通っていました。
    都下の高校で、最寄駅から徒歩15分。
    その最寄駅が15分に1本のローカル線な上、自宅もバス利用で駅まで30分近くかかりました。(徒歩、待ち時間含む)

    当然ですが、部活なんて入れませんでした。
    若かったから通学は何とかなりましたが、やっぱり楽ではなかったです。
    朝6時前に起きて、6時半には出ていく毎日。
    我が家は、母も父も(犬さえ!)起きてくれず、前日に用意してある弁当を持ち、自分で朝食を用意して出ていきました。

    学校そのものは好きでしたし、今でもいい学校だったとは思いますが、自分の息子はとにかく近いところを考えました。
    通学時間30分。
    まだ中学生なので、親も学校に行くことが多々ありますが、楽ですね。


    都下なんでしょう?
    無理に遠い学校ではなく、例えば私が通っていた高校なんてどうでしょうね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す