最終更新:

17
Comment

【3558408】都立国立高校と桐朋高校なら どっちでしょうか?

投稿者: 多摩   (ID:V/Dd6V5B25A) 投稿日時:2014年 10月 23日 03:00

学費を考えれば 都立国立高だと思います。

費用は考えないでよければ、学校生活と進学の両面から ご意見を頂戴できれば有難いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【3560346】 投稿者: 多摩  (ID:V/Dd6V5B25A) 投稿日時:2014年 10月 24日 20:09

    それならば さま
    <学校の言う「大変です」は、「下位の生徒にとっては大変です」の意味です。
    <そして、学校程度の勉強を大変だと思う時点で、行ける大学には制限があると思った方がいいのです。
    <出来る生徒は、大変だと認識することは少ないでしょう。

    なるほど良くわかりました。
    そういうことなんですね。ありがとうございます。
    塾もこどもの学力によって、色々というわけですね。

    元住民 さま

    <思い入れがないなら、桐朋のアカデミックな雰囲気も良いかも。
    <我が子は併願先で桐朋を見に行きましたが、
    <先生方の手作りテキスト、結構高度だった気がします。

    桐朋は保護者だけですが、説明会に参加しました。
    ”アカデミックな雰囲気”感じました。
    国立さんとは明らかに違いました。
    手作りテキストも拝見しました。よかったと思います。


    どっちでも さま

    たしかに似たレベルですね。最終的には子供次第ですね。

  2. 【3560356】 投稿者: 高校なら  (ID:9lf09b6AB2k) 投稿日時:2014年 10月 24日 20:15

    圧倒的に都立「国立」をお薦めします。桐朋は高入生が50~60名しかいません。勉強面でも最初は下から上がってくる子達に追いつくのが大変ですし、部活も4年目の子達と一緒になる訳です。余程、順応性があるお子様でないと、難しいのではないかと思います。

    地元の方達は、よく「国立高校は雲の上の存在。」などと話していますが、昨今は優秀層が中学受験で抜けてしまいます。「それならば」様がご指摘の通り、最上級の学力を持たずしても合格出来る高校だと思います。とは言え、公立中学ではトップ10くらいに入っていないと無理なのかも。

    友人のお子様が国立高校に通っていますが、文武両道で素晴らしい学校の様です。本人も親御さんも、誇りに思ってらっしゃいます。

    愚息は中学から桐朋でお世話になっておりますが、本人も両親も大変満足をしております。質の高い、奥行きのある教育を受けられる学校です。(但し、残念ながらそれを享受している生徒は多くはないかも)部活もそこそこ盛んです。但し、引退は都立高校より早めだと思います。(野球部等は例外ですが)

    最近では、国分寺高校と桐朋、両校を受けて合格した場合でも、国分寺へ行かれるお子様が多いと聞いております。国立と桐朋なら、迷わず「国立」を選ぶでしょう。進学実績は、どんぐりのせいくらべ?ですね。

    主様のご子息が希望される学校を選ばれるのが、一番だと思いますよ。寒くなりましたので、お体に気を付けて最後の「追い込み」頑張って下さい。

  3. 【3560579】 投稿者: 多摩  (ID:V/Dd6V5B25A) 投稿日時:2014年 10月 24日 23:58

    高校なら さま

    書き込み感謝いたします。

    <愚息は中学から桐朋でお世話になっておりますが、本人も両親も大変満足をしております。質の高い、奥行きの
    <ある教育を受けられる学校です
    <最近では、国分寺高校と桐朋、両校を受けて合格した場合でも、国分寺へ行かれるお子様が多いと聞いており
    <ます。
    <国立と桐朋なら、迷わず「国立」を選ぶでしょう。進学実績は、どんぐりのせいくらべ?ですね。


    お子様は桐朋に通っていらしゃっても、高校からなら「国立」「国分寺」をお勧めになられるのですね。
    高校からは人数が少ないことがあまりよくないのでしょうか。
    高校からの入学する方々の大学進学実績について、説明会後先生ご質問しましたが、「年による」という程度で明確には教えていただけませんでした。ご存知に範囲で教えていただけないでしょうか。

  4. 【3560603】 投稿者: 一般的に  (ID:1NU5S9dl/qo) 投稿日時:2014年 10月 25日 00:33

    桐朋を「楽しむ」「有意義に過ごす」「活かす」のに、有利なのは、

    小学校>中学校>>高校

    と言われています。もちろん、個人差が重要なファクターですが。

    一昔前までは、W合格なら、普通桐朋でしたが、今は、普通クニコーです。

    偏差値も下がり、生徒の学力も低下傾向ですが、やはり桐朋は「私学」です。

    クニコーとは違った学生時代を送ることができます。

    でも、それならせめて中学から入学すべきかもしれません。

    大学受験だけを考えるなら、塾、予備校代をストックできる都立が有利かもしれません。

  5. 【3560810】 投稿者: 卒業生が全然違います  (ID:e.81ojrxecE) 投稿日時:2014年 10月 25日 10:34

    会社に桐朋出身の人がいますが、とても優秀で、良いポジションにいます。
    最近は母校の偏差値が下がってきてることは知ってはいましたが、久しぶりに桐朋から東大の子が会社に入ってきて、とても喜んで可愛がっていました。
    引っ張ってくれる先輩がいるって絶対違います。
    いくら都立の大学進学実績が伸びてきても、少なくともここ20年は、人脈力的に都立は不利です。
    県立トップより桐蔭。日比谷より巣鴨だと思います。
    大企業で活躍中のOBの数が全然違います。

  6. 【3560862】 投稿者: 重要  (ID:JHzo1WFO4AA) 投稿日時:2014年 10月 25日 11:27

    >高校からは人数が少ないことがあまりよくないのでしょうか。

    ここは非常に重要です。
    一見うまくやってそうに見えるので本人以外には分かりませんが、常に「後から入ってきた感」が付きまといます。
    人数比が、中入り=高入り なら問題ないのですが。

    この学校ではありませんが、友人の子は、結局馴染めずに部活を1年で辞めました。
    コミュ力は高い方だったらしいです。
    お母さんも、当時、ちゃんとした理由は知らなかったらしいですが、随分後になってから本人から聞いたそうです。

  7. 【3560871】 投稿者: いろいろでしょう  (ID:aEAvb/0bIHg) 投稿日時:2014年 10月 25日 11:39

    >人数比が、中入り=高入り なら問題ないのですが

    こちらの学校ではありませんが、子供が中学からの内部進学生の方がずっと多い高校に行きました。
    少し心配したのですが何も問題はなく、すぐにどちらも混じってしまい区別もわからないほどに。

    高校を卒業した時に、友達がいろいろな大学に行きましたが、親は興味があって「○○君は中入、高入?」と聞いても、「あ、どっちだったかな?わからないや」ばかりでした。
    それほどに、うまく混じったのだと思います。

    桐朋がどうなのかについては、内部の方の情報を待つ必要がありますが、一般的には、学校によっていろいろなのだと思います。

  8. 【3560888】 投稿者: 多摩  (ID:V/Dd6V5B25A) 投稿日時:2014年 10月 25日 11:53

    みなさま、書き込み本当にありがとうございます。

    一般的に さま

    < 小学校>中学校>>高校
    < 大学受験だけを考えるなら、塾、予備校代をストックできる都立が有利かもしれません。

    たしかにそうですね。塾予備校には頼らざるえないです。今も、中1からずっとお世話になっていますから。


    卒業生が全然違います さま

    <会社に桐朋出身の人がいますが、とても優秀で、良いポジションにいます。
    <最近は母校の偏差値が下がってきてることは知ってはいましたが、久しぶりに桐朋から東大の子が会社に入ってき<<いくら都立の大学進学実績が伸びてきても、少なくともここ20年は、人脈力的に都立は不利です。

    こういうところが、桐朋さんの魅力ですね。でもまずは馴染めないといけないですね。精神的な安定がないと勉強
    にも身が入らないように思います。


    重要 さま

    <常に「後から入ってきた感」が付きまといます。

    そうかもしれませんね。大学付属なら高校・大学7年間というこになるのでしょうが。


     あと、桐朋さんの高校入学の生徒さんの進学状況はどうなんでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す