最終更新:

226
Comment

【3725628】高校から入るなら?

投稿者: 〔高校〕筑駒・開成・日比谷・筑波/学芸大   (ID:VjaN0o42Ndg) 投稿日時:2015年 04月 29日 20:29

筑駒・開成・日比谷・筑波/学芸大

高校受験で入学するならどの学校がお勧めでしょうか?

※中学受験の板のようですが高校受験には比較の板がないので・・。
こちらでご意見をうかがわせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 29

  1. 【3725733】 投稿者: 唯一のおすすめはない  (ID:rrZptACGNuQ) 投稿日時:2015年 04月 29日 23:14

    >一日5時間以上自主的に勉強したり、勉強は苦痛ではないようです。

    そういうよく勉強するタイプの人は、都立にはあんまりいないよ。
    それなら、筑駒か開成がおすすめです。
    都立はどんなタイプの人でも受け入れられる居心地の良さがあるけど、
    勉強はややのんびりしていて、大学受験勉強スタートもかなり遅い雰囲気です。

    もっとも、上でもどなたかが書いていたけど、
    高校受験で成績最優秀層は
    いずれにしても国立私立都立、全部併願で出願するパターンになるでしょう。

    ただし、全部合格してから決める、というのは中学受験の発想です。
    高校受験では、
    志望順位は自分なりに前もってちゃんと考えておかなければなりません。
    国立私立の志望順位が都立より高い場合、
    その志望の学校に合格したら、
    都立の受験は出願はしていても辞退してくださいね(都立の受験日は国立私立の結果が出た後です。都立は受験・合格した後の辞退は迷惑行為だから)。

  2. 【3725848】 投稿者: この中で  (ID:BiqEaKPzpQA) 投稿日時:2015年 04月 30日 07:03

    筑駒と開成は数オリを始め科学オリンピックの国際大会で入賞常連校ですね。
    つまり全国レベルの生徒のみならず、世界レベルの生徒達がごく普通に友達として周りにいる環境です。
    両校に合格するレベルであればとても良い環境だと思います。
     
    ただ、気になったのは投稿されている方は親御さまですか?
    やはりご本人が行事などで学校が公開されている日に赴き、そこの生徒さんとも話したりして雰囲気や様子を知り自ら決めることが一番大切だと思います。小学生でも高学年になると自らの意思がはっきりしてきて目標となる学校があると頑張ろうとしますから(行事からも本人が感じ取るものがあるようです)。

  3. 【3725853】 投稿者: 〔高校〕筑駒・開成・日比谷・筑波/学芸大  (ID:LiQtvmNzK5I) 投稿日時:2015年 04月 30日 07:31

    投稿しているのは親です。受験者本人ではありません。

    共学で国立の筑波大附属と学芸大附属ですが、際立った違いというのはありますでしょうか?
    国立附属で共学という共通点はありますが、中受では筑波大附属の方が偏差値が高かったという位しか分かっていません。

    筑駒と開成は小学生時代に本人が学祭等に行った経験があります。

  4. 【3725861】 投稿者: これで決まり!!  (ID:fFR/zEwiAVI) 投稿日時:2015年 04月 30日 07:44

    筑波/学芸大 >筑駒>日比谷>開成

    先取り教育をしない高校入学生は
    受験は完全塾頼み。

    だったら学校教育には期待せずに
    学費の安いところを選べばよろしい。
    好きな子が勉強してたら自分も!!っておもうよね?

    だから最高レベルの学校なら共学がよろしい。

  5. 【3725891】 投稿者: 始めから答えを出されているのでは?  (ID:yKZrgkYOVB2) 投稿日時:2015年 04月 30日 08:27

    「中学から入るのなら」ではなく「高校から入るなら?」となれば日比谷でしょう。
    理由は単純で、中学入試がないから。
        
    「※中学受験の板のようですが・・・・」と注釈されていますが、日比谷以外の学校へ行きたければ、普通、中学からの入学を選ぶでしょう。何故わざわざ中学からでなく高校から入学との考え方を前提とした質問になされているのかが分かりません。
    中学と高校の色が明らかに違うと言うのでしたらまだ分かりますが、質問自体の意味が分からなくなります。
       
    それと、結局、偏差値だけで並べているだけですよね、この候補。
    校風がぜんぜん違うじゃないですか。
    ご自分のお子さんが行きたいところ、お子さんに相応しい学校を選べばよいだけで、そのお子さんを一番お知りになるのが恐らくスレ主さん(本人でない場合)ですので、何をお知りになりたいのか皆目見当もつきません。
    具体的なこともなく漠然とこのようにご質問なされるのは、単なる世論調査をしたいのでしょうか。世論調査でしたら偏差値が一番高い、つまり一番人気がある筑駒がお求めになられる答えになるのでしょう。
          
    辛辣な言い方になりますが、中学入試で筑駒を受験できるくらいの学力をお持ちなら、高校受験は舐めていいと思いますよ。
    確かに、筑駒も間違いなく合格とは言い切れませんが、開成以降の不合格の可能性はかなり少ないと思います。例外のケースもあるかと思いますが、それは大きな驚きの例外としか思えません。
    塾に頼る必要もないでしょう。日比谷など都立に至っては、内申に大きな問題さえなければ、合格できるか否かのレベルでは論外のことでしょう。中学受験と異なり、特に都立は教科書以外の範囲からの出題は出来ませんから、市販教材以外に塾の教材を求める必要性も全くないと思います。「一日5時間以上自主的に勉強したり、勉強は苦痛ではないようです。」とありますから尚更です。そもそも5時間も勉強しなくても十分でしょう。
    このあたりの話題は、高校受験版のところでも見つけることが出来ると思いますのでご覧になられてください。(そういう意味で、スレ主さんの投稿文を見ると、高校受験版をどれほどご覧になられているのか少し疑問を持ちそうです)
        
    それと少し気になったことで、日比谷など都立は「気楽」との表現が他のレスでありましたが、これには少し異論を出したいと思います。
    なんとない文意も分かりますし、また「極度な劣等感」を持たないで済むとなれば分かるのですが、スレ主さんの出された候補の中で、大学受験に一生懸命なのは日比谷(他都立)だけで、他の学校は大学受験に「ガツガツ」してはいないばかりか、どこかの学校では大学受験を考えているのなら他へ進んでくださいと言われたとかどうのとかの話も聞いたことがあります。
    日比谷だけでなく、今の都立の重点校は大学受験の結果が点数化されて予算配分、そして重点校などの指定区分に使われていますので、制度上仕方が無いといえば仕方が無いのですが、学校全体の方向性としては「気楽」どころではないと思います。
    目下、都立の重点校では大学受験のための補習がふんだんに組み込まれています。中学受験界で例えるならば、トップに追いつきたい、学校の宣伝材料を多く求めたい、そのような中堅校のような手法を使われています。そのような意味で、「そういうよく勉強するタイプの人は、都立にはあんまりいないよ。」のレスに同意したいです。
    そしてそのような視点であえてこの候補の並びの中に都立を入れるとしたら、日比谷と言うより西なのではないかとも思ったりします。
      
    お子様にとり相応しい進路が現実のものとなりますようにお祈りいたします。
       

  6. 【3725893】 投稿者: 違い  (ID:ucI3YlsegY6) 投稿日時:2015年 04月 30日 08:29

    学附は3つの附属中から上がってくるのと外部生の割合が高いので、内部っぽさがない。それもあって、高校受験の偏差値や大学進学は学附の方が若干良い、という位かな。

  7. 【3725966】 投稿者: 都立が無難  (ID:27PXiXI73YM) 投稿日時:2015年 04月 30日 10:12

    都立に決まってるじゃないですかぁ~。
    中学入試の子たちがほとんどの学校に、高校から行く価値ありますか?
    〇〇オリンピックとかメダルもらえるような優秀な子と同級生になれる、
    って価値あることですか? 友達や学校の自慢したって、当の自分が何もできないのであれば、単に〇鹿なだけです。
    高入組には〇〇オリなんて関係ない分野ですし・・・
    参加したって決勝に出た高入はいませんよぉ~。勉強教えてもらえる価値ならあるかもしれませんが・・・
    お、優秀な高入がいるな?と思えば、英語がバリバリの帰国子女だったりです。
    高校入試の中でトップだったから、って下手に開成や筑駒は、ど~かな~・・・
    親の経済力がちがう、お坊ちゃま君多いよ~。
    都立なんて平凡すぎて嫌だわ、っていうのであれば、外部生の多い学芸かな、、、
    でも、身の程にあわせるのなら、(どんな状況で中学受験をしなかったのか知りませんが)
    公立中からだったら 都立に限りますね~。

  8. 【3725989】 投稿者: 個性によって  (ID:kjkCNeWiQuM) 投稿日時:2015年 04月 30日 10:37

    中学募集があるところに高校から入るのも、また楽しかったりしますよ。
    中入側も「どんなヤツが来るんだろう?」と楽しみにして待っていたり。

    結局、こどもの個性によるでしょう。
    全員同じスタートラインでなければ心配、という精神性であれば、都立以外の選択はないでしょうけど。

    この手の話は、どちらがいいということではなく、どちらがワクワクするか、で決める方法もありかもしれません。

    しかし、現実的には中入生がいるかどうかよりも、共学が別学かの違いの方が大きいような気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す