- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 韮 (ID:Vavr2/sH8ew) 投稿日時:2023年 05月 05日 09:23
入試科目にはないから社会はほぼ無勉で成績悪い
ってタイプの合格者もいますか?
-
【7199926】 投稿者: 大丈夫です (ID:n2H26bPWQ8o) 投稿日時:2023年 05月 05日 17:49
中学での成績ってことですかね?
だとしたら、灘高に受かる頭があれば、公立中学では社会もトップクラスだと思いますよ。 -
【7200115】 投稿者: 韮 (ID:Vavr2/sH8ew) 投稿日時:2023年 05月 05日 22:19
ありがとうございます
いえ、模試や入試本番(灘には社会が無いので他の高校)のことです -
【7200604】 投稿者: 知らんけど (ID:UEWa8X119FQ) 投稿日時:2023年 05月 06日 13:25
社会ってほぼ暗記しかないと思うのですが、社会ができないけど他の科目ができるって意味がわからない。
数学や理科は計算もあって思考力が必要ですが、社会は覚える以外に勉強のしようがない。
理科も半分は暗記科目ですし、社会だけが壊滅的なのはほぼありえない。 -
-
【7208157】 投稿者: さんしんおう (ID:NLpIV.Xipmg) 投稿日時:2023年 05月 13日 12:04
駿台模試で言うと
英数国理 偏差値60後半
社会50台
というタイプの灘合格者は実際いそう -
【7211949】 投稿者: 東工大も (ID:7kueAYFkHBE) 投稿日時:2023年 05月 16日 16:11
東工大も試験科目にない国語・社会はボロボロって人は少なくないですからね
その分、数学と理科は東大とは言わないまでも京大合格者並みにできますが -
【7216360】 投稿者: バラード (ID:l4QtKNJ7YBo) 投稿日時:2023年 05月 20日 18:48
灘に限らず、筑駒や開成など東大京大めざすレベルの生徒は、どの科目も良く出来ると思います。
ボロボロはないでしょう。公立中高いけば5はほとんど貰えるレベル。
あるとしたら保健体育の実技は何人かいるかもしれませんが、意外と人並み以上には運動していて体力強化、持久力アップ的なことはやってる生徒多いようです。
難関私立大学で重箱の隅つつきの問題もかつてはありましたが、今はわりと例文や図表が出ていて考察の問題も増えてきてるので、理系でもめざして訓練すればいけるレベルと思います。
結構凄いのは、芸術系、楽器演奏とか油絵とか意外とかなりの腕前の生徒います。 -
【7216375】 投稿者: 東大合格者でも (ID:L.zM1o9LD0w) 投稿日時:2023年 05月 20日 19:02
東大は、ジェネラリスト系の受験生が強い大学で、全部の科目が出来る受験生が少なくありません。
その東大に多くの合格者を出す高校は、やはりジェネラリストが少なくないでしょう。
ただし、東大でも実は苦手科目がある方も合格しています。
ですから、灘にも苦手科目がある方がいても不思議はないでしょう。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"高等学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 確約について/栄東、淑徳 2023/09/27 11:26
- 【全国高校野球】人気... 2023/09/18 06:40
- 神奈川県の公立高校に... 2023/09/17 10:52
- 灘高校からの入学について 2023/09/13 15:25
- 愛知県の公立高校入試... 2023/08/27 15:24
- 筑駒より横浜翠嵐って... 2023/08/23 09:12
- 「筑駒よりも日比谷」... 2023/08/22 20:51
- 通信教育Z会のVテスト... 2023/08/17 10:34
- Vもぎ偏差値65〜70くら... 2023/08/15 07:03
- 高校受験主義、神奈川では 2023/08/09 18:55
"高等学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"高等学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 現在表示可能なデータはありません。