最終更新:

51
Comment

【7339212】中学受験した場合の平均は日駒、でしなかった場合の平均は

投稿者: ぽち   (ID:31.i5lDi5Vc) 投稿日時:2023年 11月 12日 17:57

別スレで中受した場合の平均は日駒とありました。Y50の学校からMARCH以上の進学率が30%前後のようなので、真ん中は日駒(〜人により大東亜?)位でまあそんなもんだろうと思います。

一方で同じ人が中受せず公立に進んだ場合はどうなんだろうとふと思いました。さすがに技術職希望だったり、大学進学希望でない家庭との比較は意味ないので、中受するか悩む層(公立小の上位50%の真ん中で上位25%位?)と比較する場合とします。その場合、高校受験で偏差値50台後半、昭和高校あたり、だとすると、MARCH以上は20%位、平均はやはり日駒(〜大東亜)位かなと思います。

勉強期間が3年違う、かつ課金量の差を鑑みると意外と変わらないかも、というところですが、どうなんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【7339870】 投稿者: 私立国立中学進学者  (ID:gReSJIWedww) 投稿日時:2023年 11月 13日 20:07

    東京に限定すると、19,521人の私立中学進学者と国立中学進学者の合計が約2万400人。
    この2万400人の真ん中、1万200番目あたりの子が日駒?
    なんだか体感と全然違うけど。
    エビデンスはどこにありますか。

  2. 【7339872】 投稿者: 私立国立中学進学者  (ID:gReSJIWedww) 投稿日時:2023年 11月 13日 20:18

    6年前の進学者数は今より3,000人ほど少なかったはずなので、約17,500が私立国立中学へ進学しました。
    8,000番台の大学進学先はどこでしょうね。

  3. 【7339883】 投稿者: 意味ある会話なの?  (ID:iBfrcYg49.2) 投稿日時:2023年 11月 13日 20:38

    前提の設定が甘いよね…
    都内には、中学受験しない附属中に上がる私立国立小の子もいます。それも含めて、私立国立中進学者ですよね?それを除かないといけないのでは?

    中学受験組のボリュームゾーンをY50として、Y50で中高一貫(高校での募集なし)の学校の大学進学先をみてみては?(笑)

    知ったところで、結局、中高の6年間をどうやって過ごしてきたか…なんて人それぞれなので、なんかのマウントをとれるとも思わない。

  4. 【7339890】 投稿者: 私立国立中学進学者  (ID:gReSJIWedww) 投稿日時:2023年 11月 13日 20:58

    上に出した私立中学進学者数は公立小経由の人数に国立中学募集人数を加えたものです。
    なので私立国立附属小からの進学者は含まれていません。
    >都内には、中学受験しない附属中に上がる私立国立小の子もいます。それも含めて、私立国立中進学者ですよね?それを除かないといけないのでは?


    マウント云々ではなく、エビデンスはどこのデータか知りたかったのですが、都合悪かったですかね。

    完全一貫校のY50の大学進学実績なら高輪が他のスレで既出でした。
    ◆2023年 国公立+MARCH+早慶上理 現役進学率
    (サンデー毎日より)

    高校募集無し完全中高一貫校 
    私立高輪 Y50(2016年)
    進学率53.2%(116/218)

    だいたい都立の特別推進校〜推進校と同じくらいみたいですね。
    私立国立は高輪以上の学校群が数多くあることを考えると、どうも真ん中が日駒ってピンとこないので。

  5. 【7339903】 投稿者: 小受中受高受  (ID:NtQI8Kku83Q) 投稿日時:2023年 11月 13日 21:23

    中受も高受もある学校には、上位の実績を上げているところも多いですよね。
    灘、筑駒、開成等々。

    それらの学校は東大合格者も多いので、平均を引き上げることができる存在ですが、実際には東大合格者の中受高受の内訳はわかりません。

    小受後、中受、高受もせずに大学受験の方も、上位の実績者には少ないとは思いますが、平均や中央値を若干ずらす影響はあるでしょう。

    ですから、この議論は微妙ですよね。

    ちなみにわが子の場合だと、小受→高受→大受で東大に行きましたが、高受で入った学校は中学受験もあるところです。
    この場合、中学受験者の実績になるのか、高校受験者の実績になるのかわかりませんよね。
    東大合格実績も、一貫校6割、公立4割のような分類をされることが多いのですが、わが子のような場合はどちらにも分類されません。

  6. 【7339926】 投稿者: 結局  (ID:pJy2XbMRtqY) 投稿日時:2023年 11月 13日 22:05

    エビデンス無しのいい加減なスレってこと。

  7. 【7339956】 投稿者: ちなみに  (ID:YustQ/Muyww) 投稿日時:2023年 11月 13日 23:14

    高輪の53%は嘘で、実際は30%代、と別スレでありましたが。。

    しかも高輪はY50では特に実績良い学校ですからね。。

  8. 【7339969】 投稿者: 技術職?  (ID:Wj2Y5mmcvv.) 投稿日時:2023年 11月 13日 23:35

    技術職希望との比較が意味ないってどういうこと?
    エンジニアって旧帝大とかの国立大学の理工系修士卒がデフォじゃないの?
    首都圏の中受族は結局はほとんど私大文系卒に落ち着くから、別世界ってこと?

    それとも技術職=工業高校卒の電気工事とか自動車修理のおじさんと思ってる?
    にしても最近は、工業高校からでも真面目な子は指定校推薦で四工大くらい行くよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す