最終更新:

98
Comment

【4741162】女性でも機電?女性なら情報?

投稿者: 完全理系脳女子   (ID:AMmIxUW3srQ) 投稿日時:2017年 10月 17日 02:16

進路についてです。

OCにも沢山行きました。
ますますやりたいことがわからなくなりました。

母親は「薬学部か歯学部が良いよ」と言い、
兄は「女性でも機電だろ」と断言します。
同級生男は「女だし経済とか楽じゃね笑」と誘い、
同級生女は「女は情報、KDDI笑」と煽ります。
父親は「お父さん、男だからなあ〜」と逃げ、
担任の先生は「興味のあること」の一点張りです。

父親に将来性について聞くと、
「20年先とか何が良いかなんて解らないよ」

そこで、理由なく、機電か情報にしました。
色々トータルでみて、どっちが良いですか??
数学物理は得意です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 13

  1. 【4744010】 投稿者: 例えば  (ID:p3buAR9/wRE) 投稿日時:2017年 10月 19日 14:45

    今年上の息子が就活でして、研究職で内定をいただきましたが、同じ能力なら女性優先な感じだとは言ってました。
    同じ大学、学部なら女性の方が優秀というのは、よく分かりません。
    子どもの研究室だと女性(少ない!)でも、人によるみたいですね。
    仮に女性優先だとしても、うちの子は特に文句も言ってなかったし、そんなに目くじらをたてるほどの問題ではないと思いますが。
    そういえば東大の女子だけ家賃補助も賛否両論ありましたね。

  2. 【4744011】 投稿者: つまり  (ID:JGw11RvoGbo) 投稿日時:2017年 10月 19日 14:45

    お勉強はできても社会人として?な男子が理系には目立つ昨今、
    リケジョにはハズレが少ない、ということだと思う。

    あと、企業側も言葉は悪いけど技術系に女性社員がいると、見栄えがする。
    リケジョの存在だけで「女性が働きやすい環境」と「男性社会ではない」と見られる。
    つまりwin-winなんだな。

    だけど、実際に採用してみたら結局は男性中心の職種で、過大評価されてるケースがあって、単なる客寄せパンダになってることもある。
    (別名オボちゃん状態)
    本人にとっては採用されてからの方が努力を要するから、実際に優秀な女性以外は道程は楽でも人生は楽じゃないってことかな。

  3. 【4744027】 投稿者: 頑張れ!  (ID:iMG1ICgLj26) 投稿日時:2017年 10月 19日 14:59

    元々理系は男子ばかりの世界、機械系は理系の中でも
    さらに男子占有率が高い学科。

    その中で男性と肩を並べて頑張るリケジョさんが
    働きやすい世の中になってほしいです。

  4. 【4744041】 投稿者: 鏡よ鏡  (ID:5LQlSHqHgz6) 投稿日時:2017年 10月 19日 15:16

    いや、私は「私の実感」で話をしているのではなく、実際に施行されている法律についての話をしています。

    <帝国データバンク「女性登用に対する企業の意識調査」2016.8.15>
    女性活躍推進に向けた行動計画の策定が義務付けられている従業員数301人以上の企業は81.7%が策定済みで、具体的な取り組みでは、「女性の積極採用に関する取り組み」が43.1%で最多。努力義務となっている従業員数300人以下の企業でも、約半数となる49.1%が策定

    これは、昨年8月にまとめられた帝国データバンクの調査結果ですが、この内容を見る限り「女性の積極採用」に女性活躍推進法が影響していることは間違いないでしょう。
    そして、これは法律であり、従業員300人超の企業は目標を定めることが義務付けられていますから定めた目標をクリアしなければならないのです。
    つまり、あと一人女性を採用しなければ目標が達成できない状況であれば、女性を採用するしかないということです。

  5. 【4744043】 投稿者: 鏡よ鏡  (ID:5LQlSHqHgz6) 投稿日時:2017年 10月 19日 15:18

    ちなみに、私は、女性が男性に比べて優秀ではないなどと言っている訳ではありませんので、あしからずご理解ください。

  6. 【4744090】 投稿者: 秋時雨  (ID:m9t6ndKHNeQ) 投稿日時:2017年 10月 19日 16:12

    娘が理系院卒、大手メーカー研究所勤務です。
    大学受験では当時人気のバイオテクノロジー系を希望し化学生物で受験しました。
    しかし入学後の授業で力学などに興味が移り、工学に軸足を置いた研究室を選択し機械系リケジョの道まっしぐらとなりました。
    就職は研究室にくる推薦の中から選び、早々に決まりました。
    このように大学に入ってから専攻を変更する子もおります。
    ちなみに娘は東大ではありません。
    しかし本人に強い意思があれば、選択肢は広がっていくと子供を見てかんじました。

    同じく理系院卒の息子もおりまして同じ傾向があり、興味のある分野には躊躇なく選んでいきますが、興味のない分野には無頓着となります。
    そしてこの傾向は息子のほうがより強く出ている気がいたします。

    企業としては研究開発の部署であってもオタク度の強く出る男子ばかりより、バランス感覚が若干優れる女子に門戸を開くのが良いと判断しているのではないでしょうか。
    娘に男性に囲まれた職場は大変ではないかと問うと、研究室でもずっとそうだったから別に、とのことでした。

  7. 【4744132】 投稿者: どちらかと言えば理系脳  (ID:nCKC8CkvDds) 投稿日時:2017年 10月 19日 17:05

    スレ立ての文章を読んで、
    スレ主さんに、文系の才能を感じた者です。

    差出がましいことを申し上げて恐縮ですが、
    完全理系脳の方が、

    >理由なく、機電か情報

    という判断をした、
    あるいは、
    理由なく判断した旨を公言する、
    ということに、いささか違和感を感じてしまいました。

    "完全理系脳" という前提をはずして
    進路を検討する余地があるのでは?
    ということです。

    もちろん、この場では"完全理系脳"という前提でのレスのみ希望する、
    という趣旨でしたら、
    余計なお世話ですので、無視してくださいね。

  8. 【4744517】 投稿者: リカちゃん  (ID:mcqNvCjxEKk) 投稿日時:2017年 10月 20日 00:35

    機電に決まりだね!
    就職は楽勝ですよ。自動運転関連とかおもしろいと思うけどね。

    志望校の研究室をHPとかでよく調べてみるとわかりやすいよぉ〜

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す