最終更新:

98
Comment

【4741162】女性でも機電?女性なら情報?

投稿者: 完全理系脳女子   (ID:AMmIxUW3srQ) 投稿日時:2017年 10月 17日 02:16

進路についてです。

OCにも沢山行きました。
ますますやりたいことがわからなくなりました。

母親は「薬学部か歯学部が良いよ」と言い、
兄は「女性でも機電だろ」と断言します。
同級生男は「女だし経済とか楽じゃね笑」と誘い、
同級生女は「女は情報、KDDI笑」と煽ります。
父親は「お父さん、男だからなあ〜」と逃げ、
担任の先生は「興味のあること」の一点張りです。

父親に将来性について聞くと、
「20年先とか何が良いかなんて解らないよ」

そこで、理由なく、機電か情報にしました。
色々トータルでみて、どっちが良いですか??
数学物理は得意です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 13

  1. 【4743294】 投稿者: 完全理系脳女子  (ID:gC3tQ9GISWU) 投稿日時:2017年 10月 18日 20:59

    テレワークしている方、働きやすいか教えて下さい。

    テレワーク=情報、ですか?
    よく理解できません。

  2. 【4743295】 投稿者: それは  (ID:K2x7xMdbnHI) 投稿日時:2017年 10月 18日 21:00

    >IT技術者が不足しているのに、ブラックと言われるのは何故

    不足しているために、労働時間が長くなる傾向があるからでしょう。
    要するに、たくさんの仕事をこなさなければならないため、過重労働になりやすいのです。
    ”IT土方”という、有難くない呼称があるのはそのためだと思います。

  3. 【4743302】 投稿者: テレワーク  (ID:iHeDMd5P4hs) 投稿日時:2017年 10月 18日 21:05

    在宅勤務のことですか?

  4. 【4743342】 投稿者: バカな伝言ゲーム  (ID:ocY0haVw2yY) 投稿日時:2017年 10月 18日 21:51

    〉迷うんなら東大行こ
    〉2年間教養学部でいろいろかじってみて進振りの時にその中からやりたいことを決めればいい
     
     
    進振を甘く見るな!
    機械なんてハードル高いし選べるなんて一部の優秀な生徒だけだよ。

  5. 【4743361】 投稿者: 例えば  (ID:p3buAR9/wRE) 投稿日時:2017年 10月 18日 22:06

    いやいや、機械Bは難易度高めだけど、機械Aならたいしたことないでしょう。

  6. 【4743380】 投稿者: 東大東大というけれど、、  (ID:kj/cOqg.Mgg) 投稿日時:2017年 10月 18日 22:26

    東大の工学部系女子ってものすごく少なくありませんか?

    東工大だって一割以下、早慶だって、理系全体なら2割でも、機械となると、少ないですよ。

    女子で機械工学って、とても少ないです。女子脳男子脳があるのか、向き不向きがあるのか
    まさに理系の中でもがっつりの理系ですからね。

  7. 【4743389】 投稿者: 工学部機械  (ID:8czOhdXlQVw) 投稿日時:2017年 10月 18日 22:37

    はい、女性は殆どいません。たまに女性がいると中国系の留学生ですね。
    どうしても肉体労働のイメージがあるからです、旋盤・焼入れ・鋳型・・・の実習がありますから。どこの大学でも女性はいません。あと進振で機械に希望していけないのは、かなり無理して東大に入られた方、ごめんなさい。

  8. 【4743391】 投稿者: 例えば  (ID:p3buAR9/wRE) 投稿日時:2017年 10月 18日 22:39

    確かに物理や数学は必須だけど、スレ主さんは完全理系脳だとおっしゃってるくらいだから、大丈夫じゃないですか。
    ご自分で数学、物理は得意だと書いてらっしゃるし。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す