最終更新:

61
Comment

【6724131】上理くらいの大学を比べて欲しいです (機械 電気系)

投稿者: しんこ   (ID:P7T9Z1duvpg) 投稿日時:2022年 03月 26日 09:08

東京理科大学 上智大学
東京農工大学 電気通信大学 名古屋工業大学
東京都立大学 大阪公立大学
の中で、機械 電気系ならば、どこがいいと思いますか?

また、難易度 研究 就職 それぞれで並べていただけると嬉しいです。
(どの大学でも、学費や住む場所は考えないとします)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 8

  1. 【6724690】 投稿者: 視点を変えて  (ID:BGA7KNH9n5g) 投稿日時:2022年 03月 26日 18:19

    経済的理由などから上智などを選べない場合の選択も教えてください。国公立で就職も強い理系大学は?都立大や電通大はどうですか?

  2. 【6724732】 投稿者: 理系  (ID:ioteQOiteXI) 投稿日時:2022年 03月 26日 19:02

    首都圏理系なら東大東工ムリなら横国。

  3. 【6724745】 投稿者: そんなことは無い  (ID:1be38.dgNRw) 投稿日時:2022年 03月 26日 19:10

    筑波大、横国、農工もあります。
    東西南北、お近くへどうぞ。

  4. 【6724761】 投稿者: あ  (ID:BhJ/uUq1StE) 投稿日時:2022年 03月 26日 19:29

    電農名繊の中の工学系だったら、どこ行きますか?

    電農名繊
    電気通信大学
    東京農工大学
    名古屋工業大学
    京都工芸繊維大学

  5. 【6724901】 投稿者: 大手企業就職力(含・院卒)  (ID:h4nKuEqPYT6) 投稿日時:2022年 03月 26日 22:16

    阪公大>神戸大>横国大>筑波大>農工大>名工大>電通大>千葉大>都立大>工繊大>広島大

  6. 【6724917】 投稿者: 名無し  (ID:3RBWFURLu62) 投稿日時:2022年 03月 26日 22:33

    名古屋工業大学が機械電気とかならいいんじゃないか。理由は、名古屋圏はトヨタを筆頭に製造業が日本一だから、上智や理科大より研究室のコネが強く就職良さそう。

  7. 【6724925】 投稿者: 建築なら  (ID:NHUVDLAErTY) 投稿日時:2022年 03月 26日 22:42

    建築限定なら、京都工繊はかなりいいですよ。
    でも、スレとしては機械系ですものね。

  8. 【6724926】 投稿者: トヨタ自動車  (ID:U.8C7oo6/Tg) 投稿日時:2022年 03月 26日 22:43

    大学院・大学・学部・研究室推薦を廃止。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す