最終更新:

104
Comment

【7156241】どこまで落ちるの?大阪大学

投稿者: 大阪大学   (ID:B2zwO9fliC6) 投稿日時:2023年 03月 22日 12:35

大阪大学外国語学部インドネシア語学科
受験者10名、合格者10名
共通テスト400点が最低合格者点数だそうです。

https://togetter.com/li/2097322

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 14

  1. 【7156396】 投稿者: 阪大も神戸大も  (ID:smMXs.vY8Zo) 投稿日時:2023年 03月 22日 15:15

    そもそも法学者すら中々輩出できていないから。

  2. 【7156472】 投稿者: 関西は  (ID:UzElsOl1.Ys) 投稿日時:2023年 03月 22日 17:45

    京都大の天下なんだな。

  3. 【7156477】 投稿者: まあ  (ID:uWvwQb9UY2c) 投稿日時:2023年 03月 22日 17:50

    東大出の人も教えているけどね。

  4. 【7156483】 投稿者: どこまで上がるの?早慶  (ID:DG6wJlSEPOk) 投稿日時:2023年 03月 22日 17:57

    もちろん、銀河の果まで(笑)

  5. 【7156507】 投稿者: 団塊ジュニア  (ID:uRc3sG.QT9.) 投稿日時:2023年 03月 22日 18:31

    自分の頃は、こんな感じだったはずなのに、
    阪大が他の地帝群に落ちていったと思われる…
    残念…
    東大>京一工>阪大>他の地帝>北大

  6. 【7156517】 投稿者: 旧外大の人気のない学科だからね  (ID:oK0JVcqy7to) 投稿日時:2023年 03月 22日 18:39

    皆分かってる。

  7. 【7156537】 投稿者: 下種の属性は・・・  (ID:hKZeBM160GM) 投稿日時:2023年 03月 22日 19:05

    >どこまで落ちるの?大阪大学
    >投稿者: 大阪大学 (ID:B2zwO9fliC6) 投稿日時:2023年 03月 22日 12:35

    阪大15000人ほどの在学生で定員10人、4学年でも40人ほどの学科が単年度定員割れした(実際には第2志望が居て定員割れしていない)ことをあげつらい下種なスレを立てたなwww

  8. 【7156576】 投稿者: まともな人  (ID:82yJw94CxVQ) 投稿日時:2023年 03月 22日 19:54

    一橋に続いて大阪大まで叩くようになったか、楽しいか?高木よ。いや佐藤大輔って言った方がいいかな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す