最終更新:

188
Comment

【7221642】地方旧帝大≒日東駒専の時代

投稿者: 北大OB   (ID:0rsrWTvUu8U) 投稿日時:2023年 05月 26日 17:37

東京一極集中、地方の大没落が進めばいずれこうなるのかな?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 24

  1. 【7470660】 投稿者: 併願  (ID:Z678Vl.BBkQ) 投稿日時:2024年 05月 14日 07:53

    併願は何校もできます、私立大学になると学部併願もできます。
    どこを併願にしているかなど意味ありません。
    大学にとって重要なことはいかに「第一志望者」の確保するかです。
    その大学で学びたい人が欲しいわけ。
    極端に言えば第二志望者、第三志望者、滑り止めは本来は要らないのです。

  2. 【7470836】 投稿者: 大学進学  (ID:8.Hy38v0Yjc) 投稿日時:2024年 05月 14日 12:49

    大学進学熱が高いもう一つの理由は、教育水準の国際比較に4大卒の割合が使われることが多いので、政府が4大卒を増やす政策を行っている、ということもある。

  3. 【7471369】 投稿者: 旧帝大行くなら高卒  (ID:vPHJJpQBziE) 投稿日時:2024年 05月 15日 10:30

    親の学歴コンプレックスからみんな大学に入れられたのかもだけど、何かを成そうとしないなら高卒で就職してみてから進学した方がずっと役にたつよね。
    新卒の年齢以外も就活が楽ゲーならいいんだけど。
    大学行ったらアラサーで年収500なんて軽々クリアしなきゃ話にならないし、50代で年収700はいっていないと無意味なのかもね。

  4. 【7471377】 投稿者: ちょっと待って  (ID:YlY1eD2x.7A) 投稿日時:2024年 05月 15日 10:47

    50代ですよね?
    50代になって年収700万円に行かない高卒は少ないですよ。
    工業高校を出て上場企業の工場に入り50代になると700万円は軽く越えています。残業がつく非管理職だと部署によっては1000万円以上になる人の方が多数です。(これはこれで問題なのかもしれないが)
    大学卒だと50代で最低1000万円以上はないと。。。ずばり、完全な負け組です。

  5. 【7471451】 投稿者: 東京は?  (ID:2bnY1kcvc1U) 投稿日時:2024年 05月 15日 13:04

    東京は関東「地方」だよね
    日東駒専ってのも関東地方だから、西日本の人は行かないよ

    九州は福岡でブロック?されつつ、域内移動で完了しがち
    広島と京阪神は私大もあり周辺からは集中する
    中部圏は三重~静岡までの港湾に分散してる

    一口に地方って、地理や経済を知らない人かなって、思われませんか?

  6. 【7471728】 投稿者: 転職前提  (ID:uC/Vo/Xwl6.) 投稿日時:2024年 05月 15日 22:47

    一つの会社で長く続けられる時代でも無いですし生涯賃金という曖昧な指標で比較するのは微妙
    大学は人間関係、その期間での体験、就職支援や転職支援の手厚さを得る所なのでそこが必要だと感じるかどうかですね

  7. 【7472028】 投稿者: 高卒よりマシ  (ID:LIPqYWKpJvU) 投稿日時:2024年 05月 16日 12:38

    大卒は職業の選択肢が多くなることにあまり重きを置かれて書かれてませんが、それが一番の理由かと思います。
    知り合いの八百屋さんのお父さんが、息子に大卒なら、八百屋さんも仕事に選べるけど、高卒だと八百屋さんしかない。どうする⁇と、おっしゃって勉強教えてたという話を聞きました。
    また、専門学校卒はその分野の会社はキチンと評価しますが、専門外の場合高卒扱いです。
    なんだかんだ言っても、根性ない人ほど大学出ておいた方が良いと思います。

  8. 【7473461】 投稿者: そもそも  (ID:6mIweUd4L8c) 投稿日時:2024年 05月 18日 21:51

    高学歴=仕事ができる、は関係ないと思います。
    学歴関係なく、何事にも前向きに仕事に取り組める人が評価されます

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す