最終更新:

220
Comment

【7473645】国立大学の授業料が150万円になったら、どのような影響があるか?

投稿者: まともな人   (ID:wmjJJdH7dfc) 投稿日時:2024年 05月 19日 09:32

国立と私立の授業料が同じになったら受験校の選定などにも影響があるのではないだろうか?まぁ実現はしないと思うけどね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 28

  1. 【7478609】 投稿者: 院生の奨学金は?  (ID:ym8jG4751dk) 投稿日時:2024年 05月 27日 00:56

    私が引っかかったのは、大学院生のJASSOの第1種奨学金が返済免除になることに関して、あなたが大学ごとの人数枠があると書いた部分ですよ。
    別にあなたが返済免除になった事を疑ってるわけではありません。

    結果的に東大はじめ旧帝理系に免除者が偏ることはあるかもしれない。まず学生の能力自体に違いがあるし、研究論文や学会賞の取りやすさ・出やすさには分野によって大きな違いがあるし(例えば理学部数学科と工学部の機電系だったら明らかに後者の方が修士でも研究成果を出しやすいでしょう)、同じ分野でも研究室の力によってサポート違うので。
    しかしそれは、最初から大学枠があるという事とは違います。

  2. 【7478782】 投稿者: お答えする  (ID:V8n0idrpiCw) 投稿日時:2024年 05月 27日 10:53

    私が大学の担当者から、そのように聞いたということだ。また、学内での返済免除希望の募集要項にあらかじめ、推薦枠「〇名」と明記されてあったと記憶する。したがって、それは機構側からお宅は〇名と、あらかじめ総枠が告知されているとの証拠だと考えられる。だからこそ、学内選考で理系を差し置き、文系のこの私が推薦され、免除して頂けたことを光栄に思われるのである。

  3. 【7478788】 投稿者: お答えする(無礼な奴だ)  (ID:V8n0idrpiCw) 投稿日時:2024年 05月 27日 10:59

    私が当該内定通知を受け、その後最終的に免除通知を受け博士後期課程を終えるまでに月日を要している。実際にマイページで「全額免除」を確認した。

    以下、転載。

    「(前略)
    ちなみに私への「返還免除内定通知書」の写しがあった。
    標題の下に、学校名、奨学生番号、氏名と続き、本文には次のようにある。
    「あなたは上記奨学生番号が付与された第一種奨学生の貸与期間満了までの間に、優れた業績を挙げる見込みがあると認められたため、当該奨学金の返還免除対象者として内定しました。年月日、機構理事長名」/返還免除を受けられた他の方々、間違いないはずである」

  4. 【7478798】 投稿者: 東大の中間層より中堅大の上位層が有利  (ID:.sSpmKf.0M2) 投稿日時:2024年 05月 27日 11:12

    >学内での返済免除希望の募集要項にあらかじめ、推薦枠「〇名」と明記されてあったと記憶する。

    東大の上位になるのは非常に難しいが、中堅大ならそれなりに簡単である。
    要するに学問じゃなくてお金を重要視するなら、難関大よりも中堅大の方が免除されやすいっていうことだ。
    受験生は参考にして欲しい。

  5. 【7478803】 投稿者: 確認した  (ID:V8n0idrpiCw) 投稿日時:2024年 05月 27日 11:22

    機構の「スカラネットPS」

    私に関わる奨学生番号ごとの詳細情報
    そこの「業績優秀者免除」欄に「全額免除」とあった。

    あしからず

  6. 【7478806】 投稿者: そうだろうか  (ID:V8n0idrpiCw) 投稿日時:2024年 05月 27日 11:25

    その分だけ、事前に付与された総枠が限られてしまうとの懸念もある。

  7. 【7478819】 投稿者: そこじゃないと思う  (ID:bDvTPEofmH6) 投稿日時:2024年 05月 27日 11:50

    >念のため機構に照会したところ、マイページ?で確認せよと案内され、間違いないと確認した。


    今ではなく、「二俣川さんが実際に免除を受けた年は、いつか?」
    では?

  8. 【7478841】 投稿者: 資料  (ID:V97xmr7xqDs) 投稿日時:2024年 05月 27日 12:17

    基になった情報はJASSO(日本学生支援機構)の「学校毎の貸与及び返還に関する情報」。
    そのうち大学の学部生のみに関する情報で、大学院生は含まれていない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す