最終更新:

25
Comment

【1267600】東大受験塾教えてください

投稿者: 春が来た!   (ID:/D0SntaN8UY) 投稿日時:2009年 04月 23日 13:45

高1の娘ですが、周りのお友達が塾に通い始めているせいか、自分も通いたいと言い始めました。東大(文系)を目指して頑張りたいというのですが、どこの塾に通えばいいのか決めかねています。
いくつか大手の塾の資料を取り寄せてみたのですが、どれも良いことしか書かれていないし(当然なのかもしれませんが)、合格実績についても、何人受験した中での人数なのかはっきりしないので実態を把握しづらいです。生の声や、評判等をお聞かせいただければ有難いです。何卒よろしくお願いします。
尚、娘は中高一貫の御三家の女子高に通っていますが、学校の勉強も忙しく、どの程度塾の勉強にシフトを合わせていけるのか、親としては少し心配もしています。その辺についてもご意見をいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【1274978】 投稿者: 学校の近くというと…  (ID:iMfJpprf8mI) 投稿日時:2009年 04月 30日 13:10

    御三家の生徒さんとなると…よくわかりませんが。
    ずっと、Z会の東大マスターコースにお世話になってます。
    理由は駅前の立地条件の良さと自宅から近いことです。
    振替が自由にできることですか?

    東大とか、国公立だけでなく、難関私立大受験の3科目入試も、対応してるので、中高一貫の生徒さんが多いようですが…色々な学校の生徒さんがいます。

  2. 【1281880】 投稿者: 東大生  (ID:EOfpILk7YbQ) 投稿日時:2009年 05月 07日 22:34

    塾なしも周り(30人クラス)に数人いましたよ。自分もそうです。
    授業で(理解力に)余裕があるなら十分選択肢としてありかと思います。
    お嬢さんに一応話してみてはどうでしょうか。
    自宅学習⇒塾は簡単ですが塾⇒自宅学習は質・量の維持が難しいのではないかと思いますよ。

  3. 【1282044】 投稿者: 桜  (ID:kYdGcLXjjzw) 投稿日時:2009年 05月 08日 01:06

    自宅学習⇒塾は簡単ですが塾⇒自宅学習は質・量の維持が難しいのではないかと思いますよ。
    何が言いたいのか分からないので、説明乞う!

  4. 【1283067】 投稿者: 東大生  (ID:GKAggsUa7Tg) 投稿日時:2009年 05月 09日 00:13

    失礼しました、書き直してるうちに意味が通らなくなってしまいました。
    元の文は「『自宅学習⇒塾』は簡単ですが『塾⇒自宅学習』は・・・」のつもりでしたが、これでも不足ですね。説明、追加します。
     
    これまで自宅(自主)学習を中心にしていた方が通塾を始めて、塾を中心にした勉強に切り替えるのは比較的簡単だと思います。それに比べ塾通いをやめて自主学習中心に切り替えてからペースをつかむことは難しいのではないか、ということです。
    学校の勉強がある程度量を必要としていて自宅で勉強できているのなら、安易に塾ペースの生活にしない方がいいのではないでしょうか。慎重に考えて入塾は少しの間見送り、講習や体験授業を受けてみたりしてから、やっぱり後で必要だと感じれば入塾するので十分間に合うはずです。まだ高1春の時点なら様子を見た方がいいと思いますよ。

    掲示板等の書き込みは不慣れなもので、まだ読みにくいかも知れませんが、お分かり頂けましたでしょうか。

  5. 【1283143】 投稿者: 桜  (ID:kYdGcLXjjzw) 投稿日時:2009年 05月 09日 01:44

    有難う御座います。流石、東大生、とても知的な方ですね。子供は塾、予備校は行かない、自力で文Ⅲ受かると言い張っています。高3時に取っておくべき予備校の季節講座があれば、教えて下さい。答案作成型の
    夏季以降の講座で何かいいものがあれば...。すみません。

  6. 【2195738】 投稿者: 明日は、我が身  (ID:tTkYzpvCbEk) 投稿日時:2011年 07月 08日 00:35

    大変です〜ね*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

  7. 【2195881】 投稿者: 今は我が娘  (ID:HZB1KTo/Xmw) 投稿日時:2011年 07月 08日 08:37

    東大生 さん、省略的文、意味は解ります。
    受かった私学は、気に入らなくなって、
    再度挑戦の娘がいます。
    専門コースで勉強中です。
    周りは、同じ志望校・浪人組みで、頑張っています。
    現役時より、良く勉強しています。
    未熟なまま、ぎりぎり受からなくて良かったと思っています。
    娘も、他学を入学断念して良かったと言っています。
    妥協して進んだ同級生の愚痴のメールが届く今です。
    模試の評価で振り回されるのも、問題だったかと・・

  8. 【2240720】 投稿者: 高2理系娘の母  (ID:Jh0QjVDX2OQ) 投稿日時:2011年 08月 19日 21:26

    便乗レスで失礼いたします。
    横浜在住ですが、塾選びで悩んでこちらを拝見しました。

    中高一貫生ではなく高校受験組です。
    今まで通塾経験はなく、この夏初めて数学と物理の講座(駿台)を受けました。
    数学が弱いように感じるので、できれば都内まで出ずに通学経路にあるような塾に通いたい、とのこと。

    駿台模試ではSα認定は頂いていますが、特待生というわけにはいかないと思います。
    英語は偏差値70以上をキープしているので、数学・国語を1000番以内に上げるためにも通塾を希望していますが、年内は部活も頑張りたい(12月引退)とのことで、最寄りの駿台とZ会東大マスターコースを検討したのですが…。

    こちらを見ていると、それでは甘いような気がしてきました。
    志望を東大と決めて、都内の予備校を検討した方がいいのでしょうか?
    (学校の面談では「これくらいの成績の生徒から東大を受けていってもらわないと」とは言われました)
    それとも、中高一貫でもなく、それほどの実力でもない、ということで難関校狙いで近場で済ませてもいいのでしょうか?(だとしたら2校のうちどちらが?)

    両親とも首都圏出身ではなく、また私大理系でしたので、首都圏の難関国公立対策がわからず困っています。
    絶対東大、という実力でも精神力でもないように見える娘ですので、今の段階ではどうサポートすれば良いでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す