最終更新:

780
Comment

【4012544】早慶平均 ≒ 神戸・筑波・横国

投稿者: 現在の動向   (ID:e/KH8y45lkY) 投稿日時:2016年 02月 23日 22:16

上位学部だと早慶優位だけども、理系や下位学部では早慶蹴り上位国立選択も
結構良く聞く。なので、今は、こんな感じなのかな?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 98

  1. 【4013792】 投稿者: 次郎  (ID:wj1OLwWpP7A) 投稿日時:2016年 02月 24日 22:27

    杉村太蔵氏は筑波中退なんだが・・・

    こりゃ駄目だね。疲れるだけか(苦笑)

  2. 【4013794】 投稿者: 太郎くん  (ID:EsgeMrD82Dw) 投稿日時:2016年 02月 24日 22:28

    杉村タイゾーは筑波大学体育専門群中退
    民間会社の早慶の採用者は準キャリアだとは笑わせる、事実無根

    なんの関係もないことを持ちだして早慶貶し
    早稲田に落ちて恨みがあるの?
    旧帝に行けたんだからいいじゃないか

  3. 【4013799】 投稿者: 太郎  (ID:dKB2wqncKHs) 投稿日時:2016年 02月 24日 22:31

    タイゾーは慶応でした。
    2016年(平成28年)、慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科後期博士課程に合格し、4月から大学院生となる[26]。

  4. 【4013803】 投稿者: 太郎  (ID:dKB2wqncKHs) 投稿日時:2016年 02月 24日 22:33

    タイゾーは、筑波の体育中退から、慶応のドクターコース。すごいね。

  5. 【4013828】 投稿者: 次郎(忘れたので・・・)  (ID:wj1OLwWpP7A) 投稿日時:2016年 02月 24日 22:45

     企業の共同研究だけど、確かに東大、京大あたりは件数・額も多い。ただ所謂下位旧帝となら太郎くんが言うほど早慶と差はないんだよね。むしろ研究費受け取り額は、慶応は君の名大?より多い。

     大学だけど旧帝大は官僚養成と研究・研究者養成が主目的で国家主導で設立された。早慶はルーツの政経や経済を見れば分かるど、政界、法曹界や産業界で活躍できる人材輩出が主目的なんだよね。理系で見ても旧帝の多くは理工系がルーツで戦争も含め研究目的の為国家予算も集中的に配分されてきた。一方の早慶は研究で籠るのではなくて、まァ大工や左官の養成が第一儀でもある。この差は未だに続いてる部分も多い。でも早慶の理工も分野(例えば早稲田の建築など)によっては旧帝を凌駕しているね。
     一度文部科学省のHPで産学共同や科学研究費助成金を調べてご覧。少しは考えが変わるかもしれない。

  6. 【4013840】 投稿者: 太郎  (ID:dKB2wqncKHs) 投稿日時:2016年 02月 24日 22:51

    ぼくがいいたいのは、早慶はみんなありがたがって、偏差値かなり高い割には、なんだかなぁ って感じるってこと。

  7. 【4013845】 投稿者: なんだかんだ言って、  (ID:GW4sarWBcjM) 投稿日時:2016年 02月 24日 22:53


    ぼくがいいたいのは、早慶はみんなありがたがって、偏差値かなり高い割には、なんだかなぁ って感じるってこと。



    結局は主観なんだね……。

  8. 【4013846】 投稿者: 太郎  (ID:dKB2wqncKHs) 投稿日時:2016年 02月 24日 22:53

    次郎さんのご指摘ごもっとも。
    でも、産業界の点は、人材育成っていうより、慶応ファミリーで牛耳ってるような気が。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す