最終更新:

108
Comment

【4419575】最新偏差値ランキング

投稿者: 2017実態   (ID:iVnuf4yoRyM) 投稿日時:2017年 01月 28日 18:43

東大・一工のくくりは過去の遺物。

東大・慶應(医・法)・国医・一橋が現在のTOP   


78.2 東京大学(理3) [国立]東京
75.4 東京大学(文1) [国立]東京
75.1 慶應義塾大学(医) [私立]東京
74.8 東京大学(文2) [国立]東京
74.7 東京大学(文3) [国立]東京
73.8 東京大学(理1) [国立]東京
73.7 東京大学(理2) [国立]東京
73.6 慶應義塾大学(法) [私立]東京
73.4 東京医科歯科大学(医) [国立]東京
72.0 千葉大学(医) [国立]千葉
71.6 一橋大学(法) [国立]東京
71.3 順天堂大学(医) [私立]東京
71.2 早稲田大学(政経) [私立]東京
70.8 筑波大学(医) [国立]茨城
70.5 横浜市立大学(医) [公立]神奈川
70.3 東京外国語大学(言文) [国立]東京
70.2 早稲田大学(法) [私立] 東京
70.1 一橋大学(社会) [国立]東京
70.0 自治医科大学(医) [私立]栃木
70.0 一橋大学 (経済) [国立]東京
70.0 東京慈恵会医科大学(医) [私立]東京
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
66.3 東京工業大学[国立]東京

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 14

  1. 【4676302】 投稿者: まぁ  (ID:EOwkXiQIS2g) 投稿日時:2017年 08月 19日 17:42

    東大以外は、五十歩百歩

  2. 【4676304】 投稿者: ↑  (ID:rHBU5bPVfZU) 投稿日時:2017年 08月 19日 17:44

    いや、あの、慶應法学部は法律学科と政治学科に分かれていまして、つまり、政治学科は早稲田の政経の政治の位置づけなので、司法試験志向はあまりいないかと…。 

  3. 【4676318】 投稿者: ↑  (ID:rHBU5bPVfZU) 投稿日時:2017年 08月 19日 18:05

    で、こんな風に言い出しちゃうと、いや、東大だって、うちだってってなっちゃうので、やはりこの統計はあまり意味をなさないような気がします。 すみません。

  4. 【4676321】 投稿者: 電池が切れた  (ID:AWwewIG2viI) 投稿日時:2017年 08月 19日 18:07

    国立大も法学部の中に、国際公共政策学科などがあったりするので、一律に法学部比較とした。

    慶應と早稲田なら、慶應に分かあるだろう。

  5. 【4676330】 投稿者: 法学部  (ID:qUn03jXCdH2) 投稿日時:2017年 08月 19日 18:22

    ホーム突き落とし事件も示談?

  6. 【4676338】 投稿者: 早慶の学生数  (ID:o9v6ZGHw8sA) 投稿日時:2017年 08月 19日 18:32

    早稲田は慶應の学生数の1.5倍ぐらいのイメージだけど、それぞれの大学ホームページによれば、法学部は早:3,460/慶:5,287(学生数)、政経と経済では早:900/慶:1,200(入学定員数)と、主要学部は慶應の方がマンモスなのね。意外だった。

    早稲田は人文系学部が多すぎる。

  7. 【4676343】 投稿者: 早慶の学生数  (ID:o9v6ZGHw8sA) 投稿日時:2017年 08月 19日 18:39

    >いや、あの、慶應法学部は法律学科と政治学科に分かれていまして、つまり、政治学科は早稲田の政経の政治の位置づけなので、司法試験志向はあまりいないかと…。 

    たしかにそれを言い出すと、経済学部は慶應の1200名に対し、早稲田の政経経済は400/900と慶應の3分の1しかいないこととなる。

    なのでいずれにせよ厳密な統計にはならないね。あくまでも目安。

  8. 【4676345】 投稿者: まぁ  (ID:7D3A..7O9Os) 投稿日時:2017年 08月 19日 18:41

    東大以外は、五十歩百歩。

    ちょっと意外だったのは、理系学部のみがいいのかと思ってた地方旧帝の合格率かな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す