最終更新:

105
Comment

【4491549】佐藤ママ・ご主人様の経済力!

投稿者: キティ   (ID:fxdxl1NSxuY) 投稿日時:2017年 03月 12日 08:57

佐藤ママ、子供四人を東大理Ⅲなんて本当にすごいです。
彼女の本、ほぼすべて読みました。

たしかにすごいんですが、
1歳から公文、2歳からバイオリン、小4から進学塾、中高私立一貫校、鉄緑も併用、参考書や本などにもお金に糸目はつけてらっしゃらない様子

これが4人分・・・
佐藤ママは専業主婦・・・

ご主人様、弁護士だそうですが、地方の弁護士さんってそんなに儲かるのですが?都内は、弁護士の仕事が減っていて、かなり厳しいと聞きます。

それとも、ビルなどお持ちなのでしょうか。
教育にかけられる経済力がすごいです。

私など、長生きしてしまうリスクに備えて老後の貯蓄の必要性を考えると、どうしても教育費にジャンジャン使っていけません・・貯蓄は1億以上あるんですが。教育費、使いだしたらきりがないです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 14

  1. 【5209770】 投稿者: 通りすがり  (ID:9QmhbfOzTy2) 投稿日時:2018年 11月 30日 15:52

    特待ではないのですか。
    じゃあお金はかかってますね。
    運動部だってお金かかるし…。
    やはり大した経済力ですね。

  2. 【5210329】 投稿者: レモン  (ID:7OO.7wOe/UY) 投稿日時:2018年 11月 30日 23:21

    節約はしていたと思います。
    例えばテレビ放送でお家の中の撮影がありましたが、かなりミニマムな家と部屋でした。あとは塾のオプション講座は取らないようにするとかあったかな。

    大学は全員コスパ最強の国立大学ですし、私立中学+私立大学の兄弟より費用はかからないと思う。

  3. 【5210520】 投稿者: はい  (ID:lHQ43sgEqbU) 投稿日時:2018年 12月 01日 07:38

    灘・洛南には、特待生制度はありません。
    鉄緑(塾)にも、特待生制度はありません。

    理3合格レベルの子は、
    一度も通わなくても、駿台予備校の特待生として、模試代はタダになっていたと思います。

  4. 【5210606】 投稿者: 見世物なのに  (ID:IpJ8QyP4kr.) 投稿日時:2018年 12月 01日 08:41

    佐藤ママのところは、単にもともと学力の出しやすい頭脳を両親から受け継いでいたこと、親の言うことをよく聞く従順な性質、という受験向きの素質があったことが大前提でしよう。
    そして、しっかり小さい頃からあの手、この手で、塾と私立の中高で準備するレールを走らせた。

    おもしろいですよね。
    マニアックで。

  5. 【5211029】 投稿者: 子育てへの興味が  (ID:Zr8.oSu1AZY) 投稿日時:2018年 12月 01日 13:41

    子育てへの興味がおありで、
    ご自身の子育てはもうさほど忙しくない。
    という方、
    周りの今子育て中の人を助けてあげましょうよ。
    相変わらず人手や愛情不足で精神的に行き詰まりを感じ、喘いでいる若いご両親って
    いるもの。

    興味関心、よそのご家庭経済や教育費の心配は、
    そういう本当に困っている方に費やす方が世の為になるのでは?

  6. 【5211415】 投稿者: さくら  (ID:icv7TT/kryI) 投稿日時:2018年 12月 01日 19:50

    一人あたり24年 赤ちゃん時代も含めて一年平均400万だせればいいだけ。年収1500万手取り1100万でローンや貯蓄をしなければ生活費が700万も残る。地方なら楽勝だと思うけど。今はご自身の収入もあるし。

    要は赤ちゃん時代から計画的に教育費を用意する知恵かな。

    弁護士さんなら1500万はありそうだし定年もない。

  7. 【5211491】 投稿者: だけど  (ID:IpJ8QyP4kr.) 投稿日時:2018年 12月 01日 20:55

    でも、派手に教育費をつかる家庭なら、奨学金を利用している可能性もあるわけでは?
    何人も自宅外に送り出すのは大変なんだし。
    いくら弁護士家庭でも。

  8. 【5211520】 投稿者: そうですね  (ID:EMBe.rVRBs.) 投稿日時:2018年 12月 01日 21:16

    弁護士さんなら並のサラリーマンの倍は稼いでいてもおかしくないし、何より奈良でしたか、住居費がそれほどかからないのでは?都内23区なんかに比べたら、数千万円はお安く済みそう。それだけでもう二人分くらい浮きそうじゃないですか?

    このママのさらにすごいところはお子様方の受験が終わったら、書籍の印税や塾の広告塔代でかかった教育費を取り戻していそうなところ。ひょっとすると、最終的な収支はプラスだったりしてね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す