最終更新:

56
Comment

【4647823】生活保護で大学に通うのは、いけないことなのか?

投稿者: 税金は弱きものに?   (ID:LaaaIf2pZpE) 投稿日時:2017年 07月 21日 07:05

どう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【4647874】 投稿者: うーん  (ID:owoU5ul2wic) 投稿日時:2017年 07月 21日 08:33

    では、大学卒という肩書きのために私立最底辺の大学を税金の助けを得て卒業、その後生活保護という不届き者も出てきそう。
    真面目に勉強したい人やきちんと税金を納めている人はバ カを見る気がします。
    この生活保護の制度、厳しくできないのかしら。本当に必要な人に出さなかったり、ズルして得する人が多かったり。
    高額納税者が損ばかりする日本はへんだ。

  2. 【4647879】 投稿者: 進学を応援したい  (ID:/Bd0ZOVs3LE) 投稿日時:2017年 07月 21日 08:39

    今は生活保護を受ける審査は厳しいみたいですよ?
    生活保護世帯になったのは、子供には責任ないのだから、進学の機会は平等に与えてあげたい。
    一部の不正受給の不届きもののせいで、そんな子供達の全員が、機会を奪われるのは、不公平じゃないですか?

  3. 【4647881】 投稿者: 国はバックアップ  (ID:RSwYAJrLdT6) 投稿日時:2017年 07月 21日 08:41

    授業料免除、入学金もおそらく免除じゃんね。

  4. 【4647897】 投稿者: うーん  (ID:owoU5ul2wic) 投稿日時:2017年 07月 21日 08:51

    生活保護家庭の子供と、生活保護は受けていないけど生活の苦しい家庭の子供。そこにも差ができそう。
    生活保護の家庭は余裕で大学進学、生活の苦しい家庭の子供は大学を諦める。そういうことにもなってきそう。
    日本はとにかく不平等なことしか考えつかないから。

  5. 【4647906】 投稿者: 金持ちは  (ID:M.LY0gTGYZE) 投稿日時:2017年 07月 21日 08:59

    塾何か所掛け持ちしようがFランクで大学生活エンジョイしようが個人の自由、自費だから。

    国からお金をもらうのであれば最低限国立大に入れるくらいの学力は欲しい。子供に罪はないと言って何でもかんでも援助したら国が破たんする。それ目当ての外国人も流入し、一億総貧乏になり能力や財力がある人は海外へ出ていくでしょう。

  6. 【4647965】 投稿者: 東大でも  (ID:2G6iY8zpc/A) 投稿日時:2017年 07月 21日 10:13

    リーマンショックの後、東大でも授業料免除の申請が増えたそうです。

    データで見ると、親の年収データで450万未満だった家庭は、
    ・2007年 9.3%
    ・2008年 17.6%

    と、倍増に近く増えていますので、リーマンショックの影響は大きかったのでしょう。
    ちなみにその後少し回復の傾向は見られるものの、未だに2007年以前の状況には回復していません。
    東大というと、「保護者が裕福」というイメージがありますが、実際にはそうでもありません。年収1550万以上の親の比率は、10%~20%の間を変動しており、突出した印象はありません。
    EDUでは2000万、3000万などの年収の話が頻繁に出ますが、東大でも1550万以上の親は限定的なのです。

    なお、東大の場合、現在は親の年収が400万円未満であれば、授業料免除となりますね。
    生活保護世帯は、確実に授業料免除となるでしょう。

    生活保護かそうでないかによって、差別されるのはまずいので、東大のような免除制度を使うのが理想的でしょう。
    ただし、この制度、東大の場合には日本で最大級の財源があるから出来ることのようです。
    財源が厳しい国立大学も多いので、同じような制度を拡充するのは難しいかもしれません。

  7. 【4647983】 投稿者: いけなくない  (ID:S3HsWWZ/8Jk) 投稿日時:2017年 07月 21日 10:38

    大卒じゃなければ入り口立てない職業もたくさんあります。
    それを考えると、どんな境遇の子にも大学進学の可能性はあるべきだと思います。
    生保の生活の中、爪に火を灯すようにして入学時に必要な費用を用意し、その後は奨学金やアルバイトで私立大学に通う子もいるでしょう。
    本人達が希望して限られたお金の中でやるのでしたらいいと思います。

    生活保護の不正受給は問題だし腹立たしいのですが、多くの生活保護の方はやむを得ない事情でそうなっていると思います。
    私は仕事でそういう方とお目にかかる機会もあるのですが、自分は受けてきた教育や背景、とりあえず健康に恵まれてきたことなど、自分の努力以前に運がいいのだと思うことがあります。
    生活保護はずるいみたいな意見を聞くたびに、そう言いたい気分もわかりますが、でも生活保護になりたくないでしょう?そうじゃない自分は誇らしいでしょう?と思うのです。
    どんな環境に育っても、努力次第で道は開けると子供達が思える社会でありたいと願います。

  8. 【4647989】 投稿者: 桜子  (ID:myaDR2jcud6) 投稿日時:2017年 07月 21日 10:47

    私は良いと思います。異論は認めます。
    貧困の連鎖の対策について、もっとなんとかできないかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す