最終更新:

472
Comment

【4997214】一橋大学は何が凄いのか?

投稿者: 教えて欲しい   (ID:rtk.1WKMzDo) 投稿日時:2018年 05月 18日 00:09

難関大学で人気もある一橋大学の素晴らしさがイマイチ分からない。文系のみだからイマイチ研究機関、研究論文もパッとしない。世界の大学ランキングでも旧帝や早慶より評価が低く、グローバル大学のイメージもない。将来的に本当に今の評価のままで維持できるのが本当に疑問。今は偏差値が高いから、そして、就職で評価されているから人気があるのは理解出来るが、30年後の一橋は没落しているのではないだろうか!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 60

  1. 【5990713】 投稿者: 財務省主計局長  (ID:CLlFlUB53hs) 投稿日時:2020年 08月 22日 21:11

    官僚の中のエリート中のエリート

    矢野局長が就任したよ。S60の一橋大卒。

    東大法の牙城と言われるポスト。

  2. 【5990750】 投稿者: 高木  (ID:ADsDIBtmAuc) 投稿日時:2020年 08月 22日 22:06

    主計局次長や主計官厚労係、官房三課長等をやっておらず完全に傍流棚ボタ人事
    本来エースの可部氏がなる予定だったが麻生大臣と関係がよくなかったらしい

    ちなみに慶応も防衛次官や外務省総合外交政策局長や法務省刑事局長や最高裁人事局長を出しているんだが

  3. 【5990755】 投稿者: 高木  (ID:ADsDIBtmAuc) 投稿日時:2020年 08月 22日 22:09

    傍流なのにエリート中のエリートってギャグ?

    財務省主計局長がエリート中のエリートってのはちゃんと王道を歩んだ人の話だよ

  4. 【6220620】 投稿者: rrrrr  (ID:hyDwgfNUwPI) 投稿日時:2021年 02月 18日 11:38

    どの世界大学Rankingを見てもCitation数は1000位以下。実際に、論文実績を見ると3年以上Q1 Journalで論文を出していない教員もざら。少なくとも他の旧帝大では考えられない。過去の経歴は立派な教員も多いが、経歴と国内評価に胡座をかいているだけと思われる。学生が世界の先端を基に論文を書こうとしても、教員の知識が古く(論文書いていない=アップデートして更に知的貢献をする努力をしていない)足手まといになる。

  5. 【6220645】 投稿者: 社会科学  (ID:3Nl..JT2c3g) 投稿日時:2021年 02月 18日 11:56

    社会科学系統の学部だけだからでしょう。

    東大の経済でも似たような状況があって、てこ入れのために今は大学院はすべて英語で講義が行われるようになりました。
    かなり英語が出来ないと、世界には出ていけません。
    実験結果とテクニカルワードで何とか形になる自然科学系とは状況が明らかに違うと思います。

    日本の社会科学研究は、もともと英語で論文を書く土壌がなかったので、世界に比べて非常に遅れています。
    これは、一橋に限ったことでもなく、旧帝でも社会科学系は弱い状況です。

  6. 【6276652】 投稿者: 一緒にしないで  (ID:jKRuBpXMSHg) 投稿日時:2021年 03月 26日 22:22

    >一橋に限ったことでもなく、旧帝でも社会科学系は弱い状況です。

    旧帝は社会科学系に最初から力をいれてないから。。

  7. 【6276734】 投稿者: 興味深い  (ID:kQFxmOKvBBE) 投稿日時:2021年 03月 26日 23:30

    エデュでもその傾向があるけど旧帝大の人の常套句。

    何か不利や負けていることがあると、もともと力を入れていない、興味がない、まだ勉強したことがないなどなど。

    社会に出るとその時点で出来なかった、知らなかったはアウト。

    個人的にはそのスタンスが旧帝大の社会での弱さの1要因だと思う。

  8. 【6276781】 投稿者: 産学連携  (ID:zxLblLDBqo2) 投稿日時:2021年 03月 27日 00:03

    >エデュでもその傾向があるけど旧帝大の人の常套句。
    何か不利や負けていることがあると、もともと力を入れていない、興味がない、まだ勉強したことがないなどなど。 社会に出るとその時点で出来なかった、知らなかったはアウト。

    それは私大の方では?
    旧帝大では、私大よりずっと企業とも連携し勉強しています。

    ●民間企業との共同研究関係
    民間企業との共同研究実施件数 (国内TOP大学)

    No. 大学名 件数 
    1位、東京大学 1,953件
    2位、大阪大学 1,411件
    3位、東北大学 1,279件
    4位、京都大学 1,256件
    5位、九州大学  752件
    6位、東工大   720件

    ※大学等における産学連携等実施状況について (令和元年度実績)
    令和3年1月29日(公表) (令和3年2月15日更新)文部科学省

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す