最終更新:

46
Comment

【5067034】2020年度大学受験予想

投稿者: 高1母   (ID:d46ooMGmry.) 投稿日時:2018年 07月 26日 17:40

今年の受験生は、定員抑制の影響で、本当に厳しい受験だったと聞きます。
また別スレでは、今年厳しかったが故に浪人生も多く、来年の受験も浪人生と現役生とのせめぎ合い他、様々な要素から厳しい戦いとなる…という話題で盛り上がっているようです。
では、現在の高1生が受験生となる2020年度はどうなるのでしょうか?
センター廃止元年で、問題傾向も未知の世界の為、前年の受験生は浪人を避けるだろうとも言われているようですが…。
でも、定員抑制は今後も続くわけだし、これまでの受験で溢れかえった浪人生もいるとなると、結局、全体的な受験生の数は増加傾向のままということになるのでしょうか?
それとも、やはり新テストを懸念して、浪人敬遠の傾向に方向転換されるのでしょうか?
それでも、現高1生はすでに新形式の入試を意識した指導をされているわけだから、浪人生よりもアドバンテージはあるのかしら?
うちは附属生なのだけれど、国公立にチャレンジしたいと言っています。
このまま大人しく上に上がるのがいいのか、子どもの希望通り国公立にチャレンジさせるべきか、悩みます。
2020年度の大学受験、皆さんはどうなると思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【5716469】 投稿者: 中森  (ID:73LcsFKhypU) 投稿日時:2020年 01月 25日 14:02

    早稲田の問題、、、そろそろ安定してくるのか?
    昨年の人科は酷かった。あの英語はないよ。

  2. 【5716614】 投稿者: 負け犬?  (ID:Hzop/Zr4BNE) 投稿日時:2020年 01月 25日 15:40

    >昨年の人科は酷かった。あの英語はないよ。



    合格者はいるので、そう思う人は落ちるタイプ。

  3. 【5754089】 投稿者: スレ主へ  (ID:s/zPZHAbQ6E) 投稿日時:2020年 02月 16日 22:39

    >それとも、やはり新テストを懸念して、浪人敬遠の傾向に方向転換されるのでしょうか?
    それでも、現高1生はすでに新形式の入試を意識した指導をされているわけだから、浪人生よりもアドバンテージはあるのかしら?
    うちは附属生なのだけれど、国公立にチャレンジしたいと言っています。


    浪人回避はずっと続くでしょう

  4. 【5754116】 投稿者: 満々漫卍  (ID:CuTAzaMW96s) 投稿日時:2020年 02月 16日 22:53

    かなり富裕層に有利な大学受験システムになってしまった気がします。
    三年前までは、少なくともチャレンジして、それで不合格なら仕方ないというかんじだったのに。
    附属高校から推薦となると、女子が不利です。
    早慶は女子枠少ないですから。

  5. 【5754205】 投稿者: 地方創生から始まった…  (ID:kCvC5tkm0/k) 投稿日時:2020年 02月 16日 23:37

    定員厳格化は狙いとは違うところで大きすぎる影響が出ています。
    受験そのものが変わっただけでなく、学生の意識まで変えてしまうものを、教育とは違う観点で進めてしまったことは猛省しないといけないと思います。
    大学入試改革以上に教育の変革です。

  6. 【5789276】 投稿者: そして  (ID:weAxQxfoMjc) 投稿日時:2020年 03月 11日 17:51

    東大が例年になく楽だった

  7. 【5790504】 投稿者: 慶應  (ID:oAgfevTiZZQ) 投稿日時:2020年 03月 12日 12:10

    慶應の数学は過去最高の難問だったと聞きました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す