最終更新:

308
Comment

【5180823】TVの東大受験企画は数多いが、遂に東大合格か

投稿者: 堀江メソッドで東大合格楽勝   (ID:uXFRE.cG3vc) 投稿日時:2018年 11月 09日 10:04

昨年のオードリー春日に続き、今年はドリーム企画と称するホリエモンが指導した3人とホリエモン自身が東大受験予定


・早稲田中退のお笑い芸人、TAWASHI       現在のセンター得点率約52%
・IQ148の塾講師のお笑い芸人、オバンドー吉川            約52%
・明治大学卒のグラビアアイドル、わちみなみ             約48%


ホリエモンは「自分は1ヶ月あれば楽勝。他3人は、仕事を休んで半年勉強すれば合格」との弁

春日は、最初が「センター3割に届かず」からの受験だったので厳しいものがあるが、
今度は東大合格期待大

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 29 / 39

  1. 【5338346】 投稿者: わち  (ID:5Y1Nl/w/deM) 投稿日時:2019年 02月 28日 22:16

    構内で取材はできないので.ムダな時間が多く、つまらないだろう。後で結果が分かれば結構。2人とも不合格は決まっている。

  2. 【5338366】 投稿者: 番組の意義  (ID:9MWJDanMPaU) 投稿日時:2019年 02月 28日 22:25

    国立は科目が多いから一見難しく見えますが実はやってみればそんなに難しくないということがわかったのでそれで十分です。

  3. 【5338395】 投稿者: 東條英機  (ID:0zLXjfHG8pQ) 投稿日時:2019年 02月 28日 22:41

    TAWASHIって、誰かに似てると思ってたが、東條英機だったわ。

  4. 【5338579】 投稿者: 苦笑しかない  (ID:NyXFtaN.z3k) 投稿日時:2019年 03月 01日 05:08

    センター試験は「全国平均で6割」をめどに設定されている。
    国立大学も様々な目的で作られていて、要求される学力水準も異なっている。
    本気で言ってはいないだろうが、平均6割である以上、7割がさほどの障壁でないというのは受験生の大半が知っていることであって、あなたの主張は論理的に成立していない。
    仮に「7割取ったらどこの国立大も入学を許可してくれる」システムなら面白いけどね。
    大体毎年何万人も入学しているわけなので、国立のどこかに入学するというのが難事業であるわけはないし、そんな主張はどこにも存在しないと思うが。

  5. 【5338716】 投稿者: そうですね  (ID:wX6IGCUPVgo) 投稿日時:2019年 03月 01日 08:46

    センター突破してしまえば、二次試験もほとんどの国立の問題は平易。
    楽勝ですよ。

  6. 【5338726】 投稿者: どういうこと?  (ID:H8beNhJ3yDc) 投稿日時:2019年 03月 01日 08:52

    どのレベルの国立のお話?
    たかだかセンター突破程度の点数で二次は平易うんぬんと語るイメージがわかりません。
    平易と感じることと点が取れるかどうかは別の話ってなら、わかるけど。

  7. 【5338804】 投稿者: 一概には言えない  (ID:rJdB4StYh0Q) 投稿日時:2019年 03月 01日 09:36

    旧帝大など、2次試験の難易度高いところありますよ?
    旧帝大以外では、医学部などで理系独自問題のところもあったりしますが、その場合、共通問題よりも難しいことが多いです。

  8. 【5339032】 投稿者: 苦笑しかない  (ID:eKce00/KtjU) 投稿日時:2019年 03月 01日 12:18

    「ほとんどの国立」って、大学数でほとんどということですか?
    それとも受験者数ですか?
    東大などレベルの高い学校は国立の場合たいてい大規模校ですので、結局「平易でない問題」を解く受験生の数は多いと思いますが。
    「大学の数」で言えば、地方の小規模校では難問無しもわりあいありますかね。
    でもそれは国立私立関係ないんじゃないですか?
    そもそも「センター突破」の意味が全然分かりません。
    二段階選抜をするところは「二次で本格的な問題を出したい」学校が多いはずです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す