最終更新:

157
Comment

【5200653】関東圏VS関西圏 地域人口から見た難関国立大比較

投稿者: これは問題だぞ!!   (ID:pmVT5NqeRZE) 投稿日時:2018年 11月 24日 09:40

関西には難関総合国立大学8校のうち3校が君臨するも、関東は東大の1校のみ。
しかし関東には超難関単科大学3校が存在するが。。。
ローカル化と言われる中で、人口から両地域の難関度合いを比較するとどんな感じだろうか?

■入学定員
東大+一橋+東工+医科歯科=約5,500人
京大+阪大+神大=約10,000人

■地域の人口比
 関東(東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城)で3,830万人
 関西(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀)で1,980万人で、2:1の比率。

■結論
地域の人口比が関東が関西の約2倍なのに、難関国立の定員が関東は関西の約半分。難関度合いが4倍という事になってしまう。。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 20

  1. 【5200780】 投稿者: 統計操作はあかん  (ID:oycYtCvYvmk) 投稿日時:2018年 11月 24日 11:27

    難易度は別にして、東西の大学の歴史的な対応表は
    東大 ー 京大
    東工大+医科歯科+東京外大 ー 阪大
    一橋+横国理系+海洋大 ー 神戸大
    横国文系 ー 滋賀山口和歌山 (旧高商)
    千葉大 ー 岡山大
    筑波大 ー 広島大
    お茶大 ー 奈良女子大

    あたりとちゃうかな?

  2. 【5200805】 投稿者: 医学部  (ID:7BLQIhM9dmU) 投稿日時:2018年 11月 24日 11:39

    国立公立の医学部をみると、
    関東は関西より少ないね。

  3. 【5200809】 投稿者: どうだろう?  (ID:pmVT5NqeRZE) 投稿日時:2018年 11月 24日 11:42

    >千葉、筑波、横国「俺らも入れろ」
    とはならんの??関東で比較しているんだから。

    関西の神大以上での比較となると千葉、筑波の医学部以外はチト苦しいかな?

  4. 【5200823】 投稿者: 工学系学部の難易度は  (ID:SfD5dkJ458s) 投稿日時:2018年 11月 24日 11:55

    筑波大=横国大≧千葉大=神戸大=阪市大

  5. 【5200973】 投稿者: ところで  (ID:pmVT5NqeRZE) 投稿日時:2018年 11月 24日 14:03

    > お茶大 ー 奈良女子大

    昔は東西を代表する名門女子大でしたが、奈良女の凋落が激し過ぎる。
    今では和歌山大と変わらない(関東の埼玉大クラス)レベルじゃないですか。

    女子大は私立含めてもお茶大一強時代になりましたね。

  6. 【5201023】 投稿者: 修正。  (ID:pmVT5NqeRZE) 投稿日時:2018年 11月 24日 14:43

    ■入学定員
    東大+一橋+東工+医科歯科+東京外語+海洋大学=約6,800人
    京大+阪大+神大=約8,000人

    *外語と海洋を加えると約6,800名。関西の定員は8,000人に修正しました。
    この1,200人位の差は誤差としても、地域の人口が関東が2倍ある事を考えると、関東は「厳しい~!」という事かな! 

  7. 【5201090】 投稿者: 関西の子の方が賢い?  (ID:l/qIN0YnCiI) 投稿日時:2018年 11月 24日 15:47

    人口から見て 関東に賢い子が多いなら 筑波や横国ももっと難関になってもいいのに、
    それ程でもないというのは、
    関西の方が賢い子が多いって事かしらん?

    その分を早慶が担ってるという説明には、ナットクです。

  8. 【5201109】 投稿者: 結局のところ  (ID:e/Ut7ASrQT6) 投稿日時:2018年 11月 24日 16:00

    やはり、関東に賢い子は多そう。
    だって、大企業の多くは東京本社で、エリートは40歳以降は本社に集まってくるから。
    外資金融、コンサル、シンクタンク、ほぼほぼ東京にしかない業種もあるし。
    地方で賢い子は医者や弁護士の子が多い。
    結局は、遺伝子だと思うな。
    でも、まだ関西には大企業もあるから、賢い子は多いと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す