最終更新:

229
Comment

【5539604】なんで四国に国立大学が4校も必要なの?

投稿者: 稲盛和男   (ID:GZFAz8LRNbU) 投稿日時:2019年 08月 15日 16:51

全国津々浦々には180校もの国公立大学が乱立しています。
国立は駅弁と言われるだけに一県一大学必ず設置されておりますが、
本当にそんなに必要ですか?

例えば人口400万人の四国は4校ある訳です。
人口280万人の広島には1校。
200万人の長野も1校。
四国は2校に統合すべきじゃないですか?

少子化の中でそういう無駄が全国的に蔓延っていると思いますよ。
すべて血税で運営されている訳ですから放置しているのはおかしいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 24 / 29

  1. 【7277566】 投稿者: では、  (ID:cvERk7H0ab6) 投稿日時:2023年 08月 05日 09:13

    では、あなたが計算してみてください。
    大差ありませんよ。

  2. 【7277572】 投稿者: 人口比率で語る意味は  (ID:QCIRyxNsZFQ) 投稿日時:2023年 08月 05日 09:21

    2022年の神奈川県内の高校から同県内の国立大へどれくらい進学するか?
    神奈川県内の高校から国立大へ進学した生徒3096人のうち約17%。
    これは、同県内にある国立大入学者の約31%しかいない。多くは関東他県からの入学者。
    同様に埼玉県内の高校から同県内の国立大へどれくらい進学するか?
    埼玉県内の高校から国立大へ進学した生徒2832人のうち約18%。
    これは、同県内にある国立大入学者の約32%しかいない。多くは関東他県からの入学者。

    いくら人口が多くても、地元の高校生は選んでいない。
    だからといって設置している意味があるのか?と議論にはならないよね。
    なぜ?

    ちなみに、四国4県の国立大学(5大学ある)で、地元高校から地元国立大へ進学した比率が一番低いのは香川県で31%で一番高いのは徳島県で43%。
    地元国立大入学者の地元比率が一番低いのは高知県で24%で、一番高いのは愛媛県で41%。

    2022年の学校基本調査より引用し作成。

  3. 【7277573】 投稿者: リフレイン  (ID:cvERk7H0ab6) 投稿日時:2023年 08月 05日 09:22

    >要は、統廃合して失われてしまうGDP分を何処かで補わなければ、日本の国力が落ちる〜ということですよ。



    何度も繰り返した話

    首都圏に産業を集めればいい

    だから、例えば化学系ならコンビナートがどこにあって、そこに産業が発展している意味がわからないの?

  4. 【7277576】 投稿者: 学部構成  (ID:ySeyvaRTJu.) 投稿日時:2023年 08月 05日 09:24

    学部構成を調べたが、うまく構成されている。これは統合は無理だな、よほど大物の政治家でないと、岸田ではとても無理

  5. 【7277577】 投稿者: いや  (ID:.HyXJn63oFU) 投稿日時:2023年 08月 05日 09:24

    東工大と医科歯科の合併は単に単独では、とても旧帝大に太刀打ちできないからであって、ちょっと違うでしょう。
    上位大学ならではの事情です。

  6. 【7277578】 投稿者: 統合はないな  (ID:FRUxDz3.MHI) 投稿日時:2023年 08月 05日 09:25

    地元の国立大学は、その県にとって知の拠点で、若者を集める装置。手放すのは自殺行為そのその。せいぜいアンブレラ方式で1つの機構にするのが関の山。

  7. 【7277582】 投稿者: 神奈川  (ID:gmfLeKFOKkw) 投稿日時:2023年 08月 05日 09:31

    それだけ首都圏の大学に選択肢が多く、四国では選べる大学が少ないという事では?横浜北部、川崎は東京の大学に通いやすいですし…。最近相鉄線も東横線直通になりました。あと埼玉大学は教育系大学で理系が弱いのが大きい。

  8. 【7277584】 投稿者: そう、  (ID:m1xTV729ZEY) 投稿日時:2023年 08月 05日 09:32

    国立大学は、国家戦略で人材育成の柱です。
    私文、あんなに必要?


    >投稿者: ミッションの再定義(ID:qU/.59SaIBU)
    投稿日時: 2019年 05月 21日 23:57
    ◆ 工学  (文科省 HPより)

    ● 個別の分野に高い研究実績や特色を有する

    ・室蘭工業大学
    航空宇宙/環境・エネルギー材料

    ・北見工業大学
    東北海道の環境保全研究/表層型ガスハイドレート

    ・弘前大学
    医用システム工学/地球・防災工学/物質・エネルギー

    ・岩手大学
    ソフトパス工学/表面界面工学/ものづくり技術融合

    ・秋田大学
    地球・資源システム工学/高齢者対応/環境浄化技術

    ・福島大学
    人間支援/物質・エネルギー/環境科学分野

    ・茨城大学
    地球環境変動の影響・適応/中性子線源を利用した金属材料解析

    ・宇都宮大学
    オプティクス/感性情報学/工農連携

    ・群馬大学
    医理工融合/低炭素材料・エネルギー/元素科学

    ・埼玉大学
    環境社会基盤/ロボティクス/情報セキュリティ

    ・東京医科歯科大学
    生体材料/医歯工連携

    ・新潟大学
    複合材料/新エネルギー材料開発/先端情報通信工学

    ・福井大学
    繊維・機能性材料工学/原子力・エネルギー安全工学

    ・山梨大学
    クリーンエネルギー研究/クリスタル科学研究/総合水管理研究

    ・三重大学
    次世代型電池/極限ナノエレクトロニクス

    ・和歌山大学
    情報学(ビッグデータ)/環境科学

    ・鳥取大学
    地域安全工学/化学とバイオのグリーンケミストリー研究

    ・島根大学
    たたらの伝統技術を生かした鉄鋼・金属材料/理工医連携

    ・山口大学
    メタマテリアル/発光ダイオード/メタンハイドレート

    ・徳島大学
    医工連携/環境資源循環/LED光ナノ

    ・香川大学
    医用工学(メカトロニクス)/微細加工技術による高機能デバイス

    ・愛媛大学
    環境影響評価/複合材料/炭素繊維高度利用

    ・長崎大学
    社会インフラの遠隔診断技術/次世代蓄電材料

    ・大分大学
    医工連携(生命化学分野・材料化学分野)/電磁力応用技術分野

    ・宮崎大学
    太陽光/リサイクル工学/農工融合

    ・鹿児島大学
    環境・エネルギー/医療工学/防災・減災(火山活動)/島しょ・南九州地域に関する研究

    ・琉球大学
    亜熱帯性・島しょ性・海洋性の地域特性を生かした研究

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す