最終更新:

46
Comment

【5634077】薬学部の方がいいって

投稿者: あき   (ID:uTftbFY8ReE) 投稿日時:2019年 11月 10日 07:15

薬局経営者は、平均収入1800万と聞きました。
確かに医師の診察代と同等の技術料代があり、病院では診察が必要ですが、薬局では口頭での確認でベッドを用意する必要もなく、薬は患者さんに利益率の高いジェネリックを出せばより、更に利益を得られるそうです。

患者さんから、薬の相談くらいなのでストレスもほぼなく、一人で何軒か経営すれば、医師より高収入を得るのは簡単との事でした。
医療モールのビルオーナーは、薬局が多いと聞きます。
苦労して医学部入って、医師になっても訴訟リスクもある事を考えると、薬剤師の知人の自慢話を聞いて、薬局経営の薬剤師が今は凄い時代と改めて思いました。
医師は、金儲け等よく言われたりしますが、医師より薬剤師はあまり言われないのは、なぜなのでしょうか?みんな知らないからでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【5637115】 投稿者: 薬剤師  (ID:F34pmLjHD0g) 投稿日時:2019年 11月 12日 12:54

    薬剤師に男性が少ない理由。
    旨味があるならこんなに少なくないはず。

  2. 【5637177】 投稿者: 女性  (ID:VtL8qQo2mog) 投稿日時:2019年 11月 12日 13:43

    調剤薬局やドラッグストア勤務だと、どうしても共働き必須になるからね。勤務年数重ねても年収があまり上がらないから。
    旨味があるとすれば女性じゃないかな。
    働き方を生活スタイルに合わせやすいから。
    子育て中にシフトでスーパーレジのパートするより高い時給で薬剤師としてシフトに入れる。

  3. 【5637352】 投稿者: それに指定校推薦なら  (ID:46sKDNPokMg) 投稿日時:2019年 11月 12日 17:12

     指定校推薦で私立大薬学部がよいのではないでしょうか。
     薬剤師さんは、収入も職場環境もいいですよね。患者さんとのやりとりも決まりきったことだけみたいですし。
     なんだかんだいっても大学の勉強は入ってしまえば、理系教科が苦手でもがんばればどうにかなるそうです。

  4. 【5637372】 投稿者: どうかしら  (ID:ZS6c/tJpZM2) 投稿日時:2019年 11月 12日 17:29

    1日8時間週5で繰り返しの薬の袋詰め、決まりきった対応、大学院まで6年間勉強新卒で永遠と続くって考えたら私だったらうんざりします。

  5. 【5637415】 投稿者: 定年後  (ID:0QI06igYn4I) 投稿日時:2019年 11月 12日 18:21

    ポジティブに見れば、単純労働(知力もそこそこ必要)なのに定年超えても確実に月収40万超えの資格
    もちろん医師に比べれば低収入ですが、労力以上の収入は見込めますね

  6. 【5638243】 投稿者: 通りすがり  (ID:dYuyAk1nTtM) 投稿日時:2019年 11月 13日 13:03

    家の子は、薬剤師志望です。私立だと、6年学費が1500万前後。頑張らねば。卒業後は、病院、薬局、創薬、MR、一般企業、調香師等々潰しが効いて良いと思います。

  7. 【5638263】 投稿者: 中学歴  (ID:yrq0t5mV5eU) 投稿日時:2019年 11月 13日 13:16

    家から通えるケースが多く転勤がないからよいみたいですよ
    たとえ奨学金を借りても実家から通って
    結婚するまでに親と一緒に返す人がいるようです
    ご近所のお嬢さんも結婚相手も薬剤師さんで
    どちらも実家が近いので共稼ぎでは両方の親が
    協力してくれて、子供はふたり育てています
    まだ30代前半同士です。

  8. 【5638275】 投稿者: 通りすがり  (ID:dYuyAk1nTtM) 投稿日時:2019年 11月 13日 13:27

    ダブルワークもできますし。
    何よりも、血を見たり、排泄物に触れる機会がほとんどありませんし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す