最終更新:

579
Comment

【6042154】1000万円超企業入社率1位一橋2慶應3東外大4東大5京大6早稲田7東工 top10中8校東京の大学

投稿者: 富裕層   (ID:GDjE4zvkDVI) 投稿日時:2020年 10月 04日 18:29

平均年収が1000万円以上の企業に就職できた学生の割合が多い順にランキング。
「お得度」は入学試験の偏差値と卒業生の平均年収の偏差値とを比較したもので、プラスの数値が大きいほど入試の偏差値に比べて平均年収の偏差値が高い大学、入学試験の難易度の割に平均年収の高い企業に就職できる割合が高い大学ということになり、お得な大学と言えます。

top10のうち8校が東京の大学という点からも東京一極集中、高所得者の東京一極集中じゃないですか?

平均年収1000万円超企業への就職率ランキング
大学   入社確率(%) 年収偏差値 入学偏差値 お得度 平均年収
1 一橋大学     9.1 61.6 64.8 -3.2 832
2 慶應義塾大学   5.6 61.0 65.0 -4.0 811
3 東京外国語大学 4.5 59.9 63.0 -3.1 775
4 東京大学     4.1 61.3 67.5 -6.2 821
5 京都大学     3.3 60.7 65.3 -4.6 800
6 早稲田大学    3.2 60.3 62.7 -2.4 787
7 東京工業大学   3.0 59.8 61.4 -1.6 771
8 上智大学     2.8 59.9 60.9 -1.0 774
9 国際基督教大学  2.5 60.4 62.8 -2.4 789
10 神戸大学    2.3 59.9 59.8 0.1 774
11 大阪大学    2.1 59.5 63.2 -3.7 761
12 聖心女子大学   1.7 59.9 55.0 4.9 774
13 東京理科大学   1.7 59.2 54.9 4.3 751
14 北海道大学    1.6 60.0 60.0 0.0 777
15 筑波大学     1.4 60.3 58.8 1.5 786
16 青山学院大学   1.4 59.0 58.1 0.9 744
17 立教大学     1.4 58.9 59.4 -0.5 742
18 同志社大学   1.4 58.9 60.4 -1.5 742
19 東北大学     1.3 59.4 60.2 -0.8 757
20 津田塾大学   1.3 59.1 60.5 -1.4 747
21 名古屋大学   1.2 60.3 61.0 -0.7 788
22 名古屋工業大学 1.1 58.4 50.0 8.4 723
23 立命館大学   1.1 59.0 60.7 -1.7 743
24 九州工業大学   1.0 58.2 50.0 8.2 718
25 中央大学    1.0 58.8 59.7 -0.9 737
26 明治大学    0.9 58.7 59.1 -0.4 734
27 関西学院大学  0.9 58.7 58.3 0.4 733
28 小樽商科大学   0.8 58.7 51.5 7.2 767
29 千葉大学     0.8 59.2 59.3 -0.1 751
30 電気通信大学   0.8 58.7 49.0 9.7 736
31 九州大学    0.8 59.4 60.5 -1.1 758
32 学習院大学   0.8 58.9 57.8 1.1 740
33 学習院女子大学 0.8 58.6 56.2 2.4 732
34 東京都立大学  0.7 59.1 54.3 4.8 749
35 東京女子大学  0.7 58.4 55.0 3.4 726
36 法政大学     0.7 58.4 55.6 2.8 724
37 横浜国立大学    0.6 58.9 54.7 4.2 740
38 岡山大学     0.6 59.3 54.8 4.5 755
39 大阪市立大学   0.6 59.0 56.4 2.6 745
40 大阪府立大学   0.6 58.4 57.6 0.8 725
41 日本女子大学   0.6 58.6 56.3 2.3 732
42 関西大学      0.6 58.5 56.4 2.1 727
43 芝浦工業大学   0.5 58.1 52.0 6.1 715
44 成蹊大学      0.5 58.5 55.3 3.2 728
45 成城大学      0.5 58.2 55.4 2.8 718
46 京都工芸繊維大学 0.4 58.1 54.4 3.7 713
47 宇都宮大学    0.3 58.5 54.3 4.2 726
48 広島大学     0.3 58.3 57.1 1.2 720
49 鹿児島大学     0.3 59.4 53.6 5.8 757
50 明治学院大学  0.3 57.8 56.5 1.3 705

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 65 / 73

  1. 【7312033】 投稿者: いやあ  (ID:rh/ivheYx0E) 投稿日時:2023年 10月 01日 22:22

    1000万以上だけど実際に体験すると通過点程度にしか思わなかった。
    問題なのは年収よりも所得の方でそこの税率だと思います。
    ファイナンシャルなんとかさんならそこを気にすべきかと。

  2. 【7315823】 投稿者: 所得制限  (ID:o2.j9tHZUMI) 投稿日時:2023年 10月 08日 06:32

    年収1000万なんて高額所得者でもなんでも無いのに税金はかなり高い…
    補助などの対象からも外れるから更に損した感を味わう。
    少子化対策とか言って低所得者にばら撒くけどだからって子供は増えないと思うけどね。
    そもそも所得制限って不公平極まるって感じだよね。

  3. 【7317907】 投稿者: 日本終わる  (ID:iDBOEQJwS2Q) 投稿日時:2023年 10月 10日 20:43

    1000万なんて所詮通過点で、能力のある人はこんなところで立ち止まっていないでもっと稼ぐようにならないと、国としての競争力も上がらない。
    積極的に稼ぎたくなるような政策を考えて、格差がとか言わないで極力所得制限を無くすようにしないと、本当に日本終わるよ。

  4. 【7320265】 投稿者: でも  (ID:X.Yv5yAEvrM) 投稿日時:2023年 10月 14日 18:07

    額面で年収1000〜1300万が普通と扱われるような時代に、早くなって欲しい。
    正直、納めている税金に対して、社会保障のコスパが悪すぎる… 支援など最初から対象外。
    これで富の再配分とか言われてもなぁ。
    そうですか納得です、とはならんでしょ。

  5. 【7320364】 投稿者: 子ども手当  (ID:6mVcf2sEUt2) 投稿日時:2023年 10月 14日 20:27

    ある程度年収があれば僅かな子ども手当なんて気にならない
    問題は身の丈を知らず収支の足し算引き算ができなくて無理な生活をしていること
    個人的には自業自得を損だ得だと騒ぐ気が知れないね

  6. 【7320738】 投稿者: 異次元の少子化対策  (ID:6TlhJS4Friw) 投稿日時:2023年 10月 15日 14:13

    大臣が変わってから、早くも色褪せてきたね。

  7. 【7322429】 投稿者: 600そこそこ  (ID:v0/qduuyepE) 投稿日時:2023年 10月 18日 11:17

    600そこそこが最もコスパが良いと言うのも聞いた事が有る。
    都内で働く男性正社員の平均である700弱よりは到達出来ない事は無いのかな。

  8. 【7323940】 投稿者: え?  (ID:PIPtLjeKjcY) 投稿日時:2023年 10月 20日 18:56

    サラリーマンは年収をコントロール出来ないからね。効率的には600〜800万がお得と言いたいのかもしれないが、勤務時間が同じなら1000万や1500万もらう方が得じゃないかな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す