最終更新:

50
Comment

【6060405】これから、明治大は早慶と同格ということで。

投稿者: よこしま   (ID:ZJC5fZWmd7U) 投稿日時:2020年 10月 19日 22:52

大学の序列 明治大がMARCH、SMARTから抜け「早慶明」に?との記事にあるように、これからは早稲田大、慶応大、明治大は同格ということでお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【6060941】 投稿者: 総合商社  (ID:zLStZ.AML/k) 投稿日時:2020年 10月 20日 13:35

    七大商社は下位にいくほど採用大学がバラエティ豊かになる。

  2. 【6061019】 投稿者: 私大  (ID:x.JB5/pjOF6) 投稿日時:2020年 10月 20日 14:53

    >この記事も「早慶の次」を記事にすることでMarch+上智理科大を刺激してアクセスを伸ばそうと思ってるんだよな。

    同意。早慶の次の大学は?と言われたら正直その先は文系と理系の問題であり学部にもよるから正解はない。
    早慶の次の位置にいる大学は強み(個)がないとなかなか難しい。
    私大は推薦やAO減らして一般を増やせばいいのにね。もちろんその影響は早慶にも早慶以下にも及ぶだろうが附属からの内進者は貢献度から言っても別として推薦やAOは必要なの?
    推薦から入る人も成績上位者ばかりだから優秀とか言ってる人いるけど優秀なら一般でも受かるでしょ。

  3. 【6061048】 投稿者: あれあれ  (ID:7pde8/61wO.) 投稿日時:2020年 10月 20日 15:21

    そんな銀行の大量採用時や明治の多い企業だけを抜き出したら
    >まあ、明治がそこまで酷いわけでもないと思うが。
    になりますね。上の2020年の採用データは正直です。
    ちなみに今年は
    損保ジャパン16 14 9
    みずほフィナ 54 59 23
    三菱UFJ 50 65 15
    東京海上 95 65 16

  4. 【6061056】 投稿者: いやいや  (ID:8g.4oPgbR/Y) 投稿日時:2020年 10月 20日 15:32

    いや、データはおいといて、感覚的、周りの世間評判的には、明治はもう早慶と同等です。
    間違いない。

  5. 【6061072】 投稿者: だから「釣られて」なのよ  (ID:YaNTq/7gOZ6) 投稿日時:2020年 10月 20日 15:45

    >そんな銀行の大量採用時や明治の多い企業だけを抜き出したら

    元データが明治が実績のない企業群(大手広告など)だけ抜き出して早慶の優位を際立たせていたので、それはトリミングじゃないの?という意味だったのよ。
    そこであえて「釣られて」同じようなことをしたまでのこと。
    データは切り取りようによって何とでも印象操作できるからな。

    そもそも「どこの企業が良いのか」などもはやわからないもんね。
    ANAやJALをわざと挙げてみたが、採用自体が無くなっちゃったもの。
    ほんの昨年までの大人気「安定」企業だぜ。

    官僚はブラックで退職後の楽しみも無くなり、医療系は命の危険が増大、大企業とて明日をも知れぬわけで。
    学歴よりも「なにをやりたいか」ですわ。

    夜中に呼び出されても自分は苦にならない仕事を早くみつけて、すこしでも長くやることが幸せの第一歩なわけで。
    そういう仕事に就ける学歴ならどこの大学だろうと問題ないんじゃないですかね。

  6. 【6061075】 投稿者: でもまあ  (ID:4wFHflW/ZxI) 投稿日時:2020年 10月 20日 15:47

    Marchからは頭半分くらい出たような感じ?

  7. 【6061097】 投稿者: だから  (ID:Ow58UrJ9yog) 投稿日時:2020年 10月 20日 16:14

    早慶と同格ですなんて大風呂敷広げるから、採用データで圧倒的な差を見せられて恥ずかしい思いをする。
    週刊誌のタイトルに踊らされてスレ立てるなんて、情弱そのものでしょう?そういうのは記事を読ませるために、みんながあれっ?て思うようなタイトル付けるものなの。
    シンプルに「頑張っていますよ。マーチ上位の位置を着実にキープしています。」でいいじゃないですか。

  8. 【6061120】 投稿者: いずれ  (ID:Fub4hl4d1c2) 投稿日時:2020年 10月 20日 16:36

    2020年度入学者の一般入試比率(センター利用入試も含む)
    一般率 大学 一般入学/4月入学(入学定員)
    45.4% 上智大学 全体 1238/2728(2801)
    51.9% 中央大学 全体 3131/6035(6281)
    53.9% 慶應義塾 全体 3472/6437(6402)
    56.5% 早稲田大 全体 4822/8530(8940)
    56.7% 法政大学 全体 3565/6285(6441)
    59.3% 青山学院 全体 2674/4509(4460)
    65.1% 東京理科 全体 2353/3613(3910)
    68.7% 明治大学 全体 4996/7272(7760)

    上智に一般で入る価値があるのか。上智に入りたいなら勉強するより信者になったほうが早そうだ。明治が絞ったら軽く上智を抜くだろう。これ以上推薦を増やせない上智と、まだまだ絞る余裕のある明治では将来的に逆転するのは必然

    ↑このような書き込みを見ました。いずれ明治はSMARTを抜け出し、早慶明という括りができる気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す