最終更新:

54
Comment

【6383027】東大はプラチナチケット?

投稿者: 進学校高3   (ID:kQKyhZSPwx2) 投稿日時:2021年 06月 21日 16:53

16歳で東大合格したカリスさんか林修さんとのインタビューで「東大はプラチナチケット」と話していました。今の時代でもそうなのかなと疑問を感じました。

ただ以前堀江貴文さんも同じようなことを言っていました。

どんな面がプラチナチケットなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【6387745】 投稿者: 高木  (ID:mIa/PBPuU3I) 投稿日時:2021年 06月 25日 19:14

    一橋がプラチナって有り得ないでしょ
    就職も出世も壊滅のソルジャー大

    三井物産社長 慶応経済
    伊藤忠社長 早稲田法

  2. 【6388057】 投稿者: アンチ阿呆  (ID:.GFV/hFoK72) 投稿日時:2021年 06月 26日 00:57

    まさに阿呆

  3. 【6388060】 投稿者: アンチ阿呆  (ID:.GFV/hFoK72) 投稿日時:2021年 06月 26日 01:09

    20年後のAI時代?その時は、医学部生よりIQの低い人達の中での生存競争がもっと激化するのは間違いなく思います。

  4. 【6388232】 投稿者: ホット  (ID:nN22k4rLd3Y) 投稿日時:2021年 06月 26日 09:10

    日本人は東京工しかビザが「とれない」と?現実的にそんなわけがないでしょう。

    2021年現在の最新情報

    * 学歴について、"Have acceptable qualifications, usually a good university degree, professional qualifications or specialist skills"としか述べておらず、具体的にどの大学、どの資格がそれらにあたるかまではMOM(人材開発庁)は明言しておりません。

    ただ推測としてある程度名前が通っている4大卒以上の学歴か、かなり専門性の高い資格を必要とされているようです。 また年齢が若い方であれば、最低月額固定給与として4,500ドル(ただし金融サービス業界の場合は、5,000ドル以上)が必要ですが、シニアの方であればより高い額が必要とされる、とのことです。 この場合も、具体的な年齢、金額についての言及はありませんが、40代の方であればジュニアレベルの方の、だいたい2倍ほどの給与額が適当、という目安は公表されています。

    シンガポール就職サイトSDSより引用

  5. 【6388234】 投稿者: ホット  (ID:nN22k4rLd3Y) 投稿日時:2021年 06月 26日 09:11

    シンガポールさん宛てです。

  6. 【6388348】 投稿者: Minimum pay  (ID:rKrcrqzKbqs) 投稿日時:2021年 06月 26日 11:12

    この話は昔Twitterで見かけた事があります。シンガポールに進出した外国企業に自国民を多く使ってもらう事と低所得者が入りにくくするため、外国企業が外国人を雇う時に最低年収の制限をかけるという話じゃなかったかな?カテゴリー1は制限がない大学だったような。この大学以外は、一定額以上の給料で雇う事が条件という話だったような。

    ググって見るとこれかな?
    https://asia.nikkei.com/Politics/International-relations/Singapore-s-minimum-pay-rule-stifles-hiring-of-Japan-expats

    一部を引用
    To qualify for an employment pass under the new rules, a 30-year-old with a degree from Keio or Waseda must earn a minimum of about SG$6,410 a month. This is about 50% more than what this applicant would have needed two years earlier, according to JAC Recruitment.

  7. 【6392014】 投稿者: 初診オンライン  (ID:rNJ3ZnT16Zk) 投稿日時:2021年 06月 29日 10:36

    >今はAIは医師を助けるレベルでしょうけどGafaが今進めてる医療イノベーションはこれまでとは桁が違って遠隔医療で医師を不要にするレベルみたいですよ

    日本では初診からオンライン可能と決まったばかりなのにやっぱりアメリカは違う

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す