最終更新:

675
Comment

【6558122】中央大学法学部と早稲田大学人間科学部、両方とも合格したらどちらに行きますか?

投稿者: 究極の選択   (ID:kU0afh5bP9.) 投稿日時:2021年 11月 17日 12:14

法学部、人間科学、特にどちらにも思い入れはありません。

楽しい大学生活(勉強しなければいけないならそこそこは勉強してもいい)と就職を重視します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 50 / 85

  1. 【6648744】 投稿者: 人間万事塞翁が馬  (ID:gO4HB5hU8Hk) 投稿日時:2022年 02月 01日 21:22

    5年前の週刊誌のインタビューに当時の酒井学長が法学部の都心回帰について述べています。その中で酒井学長は「2017年の司法試験合格者は中央大学法科大学院からは115人だが、合格者祝賀会には196人が参加した。つまり、80人が法学部を卒業して他大学法科大学院に進学したことになる。これを何とか阻止したい」と述べています。「ほぼ合格する」かどうかは別にして、他大学の法科大学院に流出する学生が中央大学法科大学院に入学してくれれば、戦力になることは間違いないでしょうね。そのためには中央大学法科大学院も“選ばれる法科大学院”になるため実績作りと積極的なアピールが欠かせません。以前もありましたが、当局とは別の中央大学法学部卒業生限定の給付型奨学金の設立などはその一手でしょう。

  2. 【6649031】 投稿者: 茗荷谷  (ID:hdQj1W5S8vQ) 投稿日時:2022年 02月 02日 01:45

    校舎の中に保健所とか公共の物が多数。
    わけわからんな。
    雑居ビルか?

  3. 【6649033】 投稿者: 鶏口牛後  (ID:HzruyoN0uhU) 投稿日時:2022年 02月 02日 01:50

    この方は何が勉強したいのでしょうか?
    単純に学歴上見映えのする名前が欲しいということでしょうか?

  4. 【6649139】 投稿者: 参考データ  (ID:XBndBStp6NU) 投稿日時:2022年 02月 02日 08:19

    一部データに誤りがありましたので直近のデータに更新します。

    【法学部】(一般/センター利用)
    中央:6,565(▲7.0%)4,486(▲41.9%)
    明治:7,086(+7.7%)3,838(▲20.7%)
    立教:5,512(+9.0%)2,593(+25.4%) 
    青学:3,685(+74.6%)941(+22.4%)
    法政:6,250(▲7.6%)4,407(+77.4%)
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    法学部は志願者が減少しているかと思いましたが、一概には言えないようです。青学が大幅に伸びているのはどなたかが書かれていたように大幅減の反動でしょうか。

    【経済部】(一般/センター利用)
    中央:7,916(▲0.3%) 1,652(▲61.6%)
    明治:7,978(+13.0%)2,643(+1.1%)
    立教:4,662(▲13.8%)3,314(+3.1%) 
    青学:7,623(+1.0%) 893(+8.2%)
    法政:7,285(+3.9%) 2,873(+12.1%)
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    中央のセンター利用の減少はどうしたのでしょう。青学は法学部と経済学部でセンター利用が少ないのは国立との併願が少ないのでしょうか。

    【国際関連学部】(一般/センター利用)
    中央:2,321(▲2.8%)705(▲2.8%)
    明治:5,628(+9.7%)2,643(+21.6%)
    青学:1,732(+37.1%)1,086(▲2.1%)
    法政:2,986(+1.2%)527(+3.9%)
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    3学部しか確認していませんが全体的に明治の人気が高いようです。

    過去3年間の志願者数の推移は以下のとおりです。
       2019年_2020年_2021年
    明治:111,755_99,470_101,933
    法政:115,447_90,948_91,177
    中央:92,686_77,172_63,355
    立教:68,796_65,475_62,646
    青学:60,604_40,123_47,839
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    立教は微減傾向ですが中央と逆転するかもしれませんね。

  5. 【6649166】 投稿者: う~ん  (ID:kSG2IWEVuM6) 投稿日時:2022年 02月 02日 08:48

    法学部の昨年は一般、共通合わせて14783人。それが今年は11051人ですから25%ものマイナスになります。“一概には減少してるとは言えない”とのことですが、私には激減としか見えませんが・・・

    それと去年からセンター試験ではなく共通テストです。過去3年も2020・2021・2022ですね。

  6. 【6649220】 投稿者: これをなんとなく見てると  (ID:nV4JYWh.xnE) 投稿日時:2022年 02月 02日 09:45

    マーチって、入試ですごく稼いでるね。稼げるなら稼いでおいた方がいいけど。

  7. 【6649338】 投稿者: 人間万事塞翁が馬  (ID:gO4HB5hU8Hk) 投稿日時:2022年 02月 02日 11:08

    中央大学法学部の場合、今年入学すれば下宿生は年末には都心にまた下宿を探さないといけなくなる。敷金礼金が返らないケースもあるだろうし、引っ越しの手間費用を考えたら、法曹熱烈希望の受験生以外は案外二の足を踏むんじゃないかな。それが今年の志願者大幅減少につながったのかも知れない。
    来年は頭から茗荷谷だしV字回復しそうですね。それを嫌って敬遠されたらこれはもう…

  8. 【6649382】 投稿者: どうしたんでしょう  (ID:25JmvHBvI8c) 投稿日時:2022年 02月 02日 11:31

    3学部とも、しかも一般/共通 共に落としているのは中央だけですよね。
    全体の志願者数の減り方も極端ですが…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す