要は、国公立大学も私立大学と同じ金額だけ授業料を徴収して、血税の無駄遣いをやめろということです。
同じこと言ってる人10年前にも20年前にもいたんで
10年前に、オンライン診療が許可されていましたか? オンライン手術は、6Gにならないと難しいでしょう。 でも、今オンライン手術が出来てないなら、将来性も無理〜っていうのは、思考停止者。
私立大学って国家としては要らないんだよね。 全部、無くなっても困らない。
なにその習近平的発言 国が決めるべきと考える人が民主主義国家にいちゃダメだろ 共産国家に移住しろよ
国立大学も授業料は値上げすべき国が財政難なんだから
国立大学の学費って昔はとても安かったが私立大学がブーブー言うから仕方がなく上げたわけ。 金が無いなら国立大学にいけ。 頭が無いなら私立大学にいけ。 それだけ。
今や私立国立でなくて首都圏と地方での格差が鮮明に
国立大学の運営費交付金が今後毎年度1%ずつ減るので、大学側が努力して自己収入を毎年度1.6%ずつ増やし、2031年度には国立大学全体で運営費交付金と自己収入がほぼ同額にするように言われてるんで。 授業料値上げラッシュはおきるでしょ