最終更新:

262
Comment

【6623953】上智の推薦は優秀。

投稿者: かなまわはさなのやまわさ   (ID:c9KUb3fOgpc) 投稿日時:2022年 01月 17日 10:23

推薦が多い大学といっても、指定校や附属が多い早稲田、中央、法政、専修、同志社、関大などと、総合型選抜や公募制推薦の多い上智とでは、性質が違います。上智の推薦は、指定校や附属でない受験生にも門戸が開かれているのです。

上智の推薦を叩く理由はなんなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 28 / 33

  1. 【6628717】 投稿者: 経済や商も  (ID:aFAX61/Aa/.) 投稿日時:2022年 01月 20日 17:39

    早慶以外、あまり意味がないって聞きますからね。

    どっちにしろ、新卒募集する日本企業は、大学で学んだことが社会に直接生かされることをそんなに期待してませんよ。企業人として育つ器があればいいのでしょう。

    個人としては、大学で学びたいと思うことを学ぶことが心の栄養になる。社会に役立つかどうかは考えず。

  2. 【6628802】 投稿者: そんなことないよ  (ID:AVOKv38Ig2w) 投稿日時:2022年 01月 20日 18:51

    文系はそうかもね。大学生の7割が文系だから。今後は大変だと思いますよ。文学学んでましたって言われても。語学力だけでは売りが弱い。今や理系で語学力ある子もいるし。
    一例。ソニー採用倍率、文系80倍、理系10倍。UFJ採用人数三年前の3分の1。

  3. 【6628811】 投稿者: 理系でも  (ID:aFAX61/Aa/.) 投稿日時:2022年 01月 20日 19:03

    ピンキリでしょ。語学力は基礎的なものがあれば、ある程度学習する力があれば、どうにでもなるし、企業で肉付けする機会が与えられる。

  4. 【6629061】 投稿者: 文学部って  (ID:aFAX61/Aa/.) 投稿日時:2022年 01月 20日 22:37

    名前の通り文学をひたすら読み解くだけではありませんよ。

    自分にとって未知のこと・関心を持てないことを理解しようともせず、ただ下に見るようであれば、あなたはそれまでの人間でしょうね。

    そういう人間にはそう人間が集まっているところがあっていることでしょう。

  5. 【6629079】 投稿者: とはいっても  (ID:aFAX61/Aa/.) 投稿日時:2022年 01月 20日 22:46

    「理系」は「文系」を下に見ているんでしょうね。。

    そうんな感じだと、理系同士でもお互いを見下しあってるんでしょうね。。

    理系同士の仲立ちには文系が役立つとは思う。

  6. 【6629085】 投稿者: 採用する側  (ID:U4h3MXUjC8.) 投稿日時:2022年 01月 20日 22:48

    学部にかかわらず、やりたいことにどれだけ情熱を持って深く取り組んできたか、が大切です。

  7. 【6629089】 投稿者: たぶん  (ID:nmkKH6j8eUY) 投稿日時:2022年 01月 20日 22:51

    自身が正当に評価されているという実感があれば誰も見下さないと思いますが、きっと不公平な環境に長年いたのだと思います。

  8. 【6629100】 投稿者: たとえば  (ID:aFAX61/Aa/.) 投稿日時:2022年 01月 20日 22:59

    理系は役員になりにくいとか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す