最終更新:

262
Comment

【6623953】上智の推薦は優秀。

投稿者: かなまわはさなのやまわさ   (ID:c9KUb3fOgpc) 投稿日時:2022年 01月 17日 10:23

推薦が多い大学といっても、指定校や附属が多い早稲田、中央、法政、専修、同志社、関大などと、総合型選抜や公募制推薦の多い上智とでは、性質が違います。上智の推薦は、指定校や附属でない受験生にも門戸が開かれているのです。

上智の推薦を叩く理由はなんなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 33

  1. 【6624008】 投稿者: どっちにしろ  (ID:44mpsLyWMd6) 投稿日時:2022年 01月 17日 11:03

    推薦って、公平に点数化するの難しいね。

  2. 【6624012】 投稿者: 推薦の個性  (ID:Vvbpnr3NfXc) 投稿日時:2022年 01月 17日 11:08

    プレゼンがうまく一芸に秀でた陽キャはSFC、地味で真面目なコツコツタイプの陰キャは上智。

  3. 【6624013】 投稿者: しかも  (ID:44mpsLyWMd6) 投稿日時:2022年 01月 17日 11:08

    似たような感じ、または似せた感じの人がいっぱい受けにくるんでしょ。

    ただでさえ、大学の学生に対して厳しい学業を課しその面倒もみないといけないのに、高校生の人物重視の推薦入試に付き合うのも大変ですな。。

  4. 【6624017】 投稿者: ほんとうなら  (ID:44mpsLyWMd6) 投稿日時:2022年 01月 17日 11:12

    大学側は、推薦入試にかかる時間と労力を、学生に注がないといけないんでしょうけど。。

  5. 【6624027】 投稿者: でも  (ID:44mpsLyWMd6) 投稿日時:2022年 01月 17日 11:22

    コミュケーション能力重視の英語教育に定評のある上智にとっては、公募推薦というどちらかというと積極的なコミュニケーション能力重視の入試はあってるのかなとは思う。

  6. 【6624029】 投稿者: いつも思う  (ID:C/66YIlYP9Q) 投稿日時:2022年 01月 17日 11:23

    実力テスト>範囲決まってるテスト
    が価値があるように言われますが
    コツコツ努力してきた姿勢も評価されるべきでは?慶應も上智も浪人の子とかは弾けて勉強しなくなり、推薦や内部生(慶應だと)のほうが大学の勉強をちゃんとしてたりしますよ。

  7. 【6624030】 投稿者: また、  (ID:44mpsLyWMd6) 投稿日時:2022年 01月 17日 11:24

    少人数じゃないとコミュニケーション能力重視教育もできにくいですからね。。

  8. 【6624036】 投稿者: 教養と専門  (ID:qX3BPyHHQOs) 投稿日時:2022年 01月 17日 11:28

    スレ主さんは、少人数制のスレッドも立てられていて、そちらでは、

    >私も、上智の少人数制に魅力を感じ来年受験を考えている者です。

    と書かれています。
    つまり、スレ主さんは今高校3年ということですよね。

    高校3年生が、上智の推薦が優秀、と書く意味は何でしょうか?
    推薦入試を受けるつもりで、推薦入試で合格した後のことを考えているのでしょうか?

    であれば、意味がないので、まずは来年の合格(一般でも推薦でも)を目指すべきでしょう。
    合格後に、推薦で合格したことを世の人に叩かれたのであれば、その時点でこのようなスレッドを立てた方がいいと思います。

    高3の受験生が立てても、違和感を与えるだけになってしまうと思いますので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す