最終更新:

258
Comment

【6688821】慶應経済か阪大経済かで悩んでます

投稿者: ももりんご   (ID:.L6gg..8Gho) 投稿日時:2022年 02月 26日 13:09

慶應大学経済学部、大阪大学経済学部を受験し、慶應の合格を頂いたところです。
本人の第一志望は阪大なのですが、色んな掲示板等を見て慶應へ進学した方が良いのではないかと親子で悩み始めました。

現在関西に住んでおり、慶應ですと一人暮らしとなります。女子なので、セキュリティーのしっかりした所に住んでほしい等と考えると、金銭面でかなり負担となります。
しかし、就職は東京の外資系が希望です。
関西では阪大と言えば一流扱いですが、東京では田舎の旧帝大としか見なされず、就職面でも 慶應>阪大なのでしょうか?
商社希望ならば絶対に慶應と書いてあるのを見かけます。外資系金融ですと、もっと公平に扱ってもらえるのか...
関東の方のご意見を伺いたいと思っております。
阪大の結果前ですが、住まい探しのこともあるので早めに心を決めたいと思い投稿させて頂きました。
宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 33

  1. 【6698785】 投稿者: とおりすがり  (ID:ryVsLc2sHTw) 投稿日時:2022年 03月 06日 13:25

    みんなネタスレと分かってて付き合ってるね(笑笑)
    国立前期試験が終わった直後で合格発表もまだ先に時点でこんなスレ立てするわけないし、そもそもスレ主の悩みが本当なら、最初から阪大に願書なんか出さない。
    慶應にしとけというレスがいっぱい付くのを待っている私大文系専願者だね。慶応合格というのもウソでしょ。

  2. 【6699065】 投稿者: はてな  (ID:cpObxjUzTZk) 投稿日時:2022年 03月 06日 16:43

    そう思いたい駅弁オヤジ?
    田舎に住んでちゃ三田会の力を知らないから仕方ないよね

  3. 【6699505】 投稿者: 多分  (ID:GNFamMxf.LU) 投稿日時:2022年 03月 06日 22:03

    そう思ってるのはあなただけよ

  4. 【6699664】 投稿者: 稲門会  (ID:SvRQM98PC2Q) 投稿日時:2022年 03月 07日 00:41

    稲門会三田会が双璧と言うが大差あるな

  5. 【6699995】 投稿者: マジレスすると  (ID:xJvdul5liw6) 投稿日時:2022年 03月 07日 10:59

    慶應でしょうな
    阪大に行く理由がイマイチ分からない

  6. 【6700010】 投稿者: ?  (ID:rQCNnUol/Mc) 投稿日時:2022年 03月 07日 11:11

    三田会員ですが東京に住んでてもなんら恩恵ないですよ。連合三田会仕切ってるのみんな内部生だよ。
    阪大受けたならそりゃ阪大第一志望でしょ。
    慶應は英語できれば受かるし、推薦もたくさいる。阪大は努力量が違う。迷うわけがないのに変なスレ。

  7. 【6700025】 投稿者: 通りすがり  (ID:VmD4i5.H2Cc) 投稿日時:2022年 03月 07日 11:20

    有名400社就職率などを見る限り慶應を選ばない理由がないと思います
    阪大は就職もほとんど関西地方の企業なのでは?

  8. 【6700047】 投稿者: 通行人  (ID:T9nDEN6PRbc) 投稿日時:2022年 03月 07日 11:36

    著名400社の採用率を否定はしないが、それをもって「慶応を選ばない理由はない」とは単眼過ぎるな。慶応と大阪大の学生の就職志向も異なるだろうし、そもそもその著名400社採用率は慶応40.9%、大阪大33.6%だよ。慶応一択になるような差かね?それなら去年は不明だが、一昨年の京都大の数字は31.0%だ。これで「慶応を選ばない理由はない」になるのかな?

    「?」とは言え関西地方の企業ってどんな意味だ。関西本社の企業だから関西だけで商売してる訳ないし採用も全国だよ。もう少し調べてから書き込もう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す