最終更新:

31
Comment

【6928485】首都圏私大の将来性予想

投稿者: 私大専願者   (ID:ITU5BXEodvQ) 投稿日時:2022年 09月 12日 19:22

10年後、20年後、どのレベルまでなら将来的にも安泰だと思いますか?

① 早慶上理
② MARCH
③ 成成明学レベル
④ 日東駒専
⑤ 大東帝亜
⑥ 関東上流江戸桜
⑦ それ未満

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【6928738】 投稿者: 関西人  (ID:2fiW4chtkYc) 投稿日時:2022年 09月 12日 23:09

    農協や農水省も、学生の農業団体や大企業から派遣されて農業に従事する人や技能実習生の存在を無視してはいないでしょうね。

  2. 【6928765】 投稿者: 関西人  (ID:2fiW4chtkYc) 投稿日時:2022年 09月 12日 23:40

    早稲田の農業・生命科学・社会科学を融合した研究特区

    https://yab.yomiuri.co.jp/adv/wol/research/tokku_140924.html

  3. 【6929006】 投稿者: 名無し  (ID:Pebfj2WD6FA) 投稿日時:2022年 09月 13日 09:25

    安泰と言う高いハードルとなると、
    まず文系では、学校名関係無く早慶すら文学部、教育学部は無理だな。
    この辺りのビジネスに関係する専門知識が全く無い学部は景気次第に大きく影響されるな。景気が良ければ営業ならとってくれる。悪ければ取ってくれないバッファー。

  4. 【6929082】 投稿者: しょうがない  (ID:3Wklh2usSzM) 投稿日時:2022年 09月 13日 10:38

    下積みや現場の経験は、その会社で長く働きたければ、どこもたいせつ。長く働くつもりがなくても、若いうちなら良い経験となるはず。

    4年制大新卒早々、本社で涼しい顔してBtoBデスクワークなんて、女性じゃない限りあまりない。

  5. 【6929086】 投稿者: みなさん  (ID:3Wklh2usSzM) 投稿日時:2022年 09月 13日 10:45

    上場企業に夢見すぎ。

    なんとかひっかかった会社でとりあえず経験を積みましょう。

    やりがいとかあれこれ考えない、若いうちはなるべく忙しく働きましょう。

  6. 【6930210】 投稿者: 推薦・総合型  (ID:Jcs/27V1FQI) 投稿日時:2022年 09月 14日 08:31

    何をもって「安泰」なのか定義がよくわからないけど、4以下は一部の学部(医学部や日大建築など)を除いて、一般入試はほとんど機能しなくなりそう。3にもその可能性が。

    推薦・総合型入試がメインになります。知らんけど。

  7. 【6930460】 投稿者: 予測  (ID:HABH7neWQnQ) 投稿日時:2022年 09月 14日 12:02

    2021年出生数は81万人でした
    2022年の出生数は70から72万人です

    18年後に大学入学するころには、

    多くの大学が閉校せざるを得ない状態になり、
    難関大学以外はほとんど価値がなくなっているか、難関大学以外は職業訓練校のような感じになっていると思います

    個人的には、生き残れる大学は旧帝を含む難関国立大学、プラス私立難関大学までだと思います

    偏差値60以下は厳しい時代だと思う

  8. 【6930516】 投稿者: 予測  (ID:HABH7neWQnQ) 投稿日時:2022年 09月 14日 12:40

    ↑の追加です

    個人的には①までだと思う

    でも、①ですら、能力、学力の個人差が大きく学生の質はピンキリだと思います

    ①でも優秀、有能といえるのは、せいぜい半数程度です。

    今ですら、早慶の学生の学力、能力はピンキリです
    出身中高、出身高校を聞かないと頭脳と言うか、地頭がわからないぐらいですから。

    早慶大の学生の場合、私個人的には出身中高、出身高校を必ず見ます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す