最終更新:

640
Comment

【6937669】慶應に勝てる旧帝大はどこから?

投稿者: データから   (ID:VfAwAlKRWec) 投稿日時:2022年 09月 19日 18:59

東大京大には勝てないとして、阪大名大とトントン?北大よりは流石に上?



①有名400社就職率10傑

4位 慶應義塾大学 39.3%
9位 大阪大学 33.3%
※以下略


②50歳時点 年収

慶應義塾大学 1072万円
名古屋大学 1005万円
上智大学 1004万円
※1000万円未満省略


③入試難易度・塾関係者(キャストダイスコバショー氏)見解

慶経≒北大経
慶法≒北大法
慶商≒横国経(旧帝大より下)
慶文≒筑波人文(旧帝大より下)
慶理工≒北大理工
慶SFC≒九大共創
慶医≒東京医科歯科(旧帝大より上)
慶薬≒千葉薬(旧帝大より下)
慶看護≒千葉看護(旧帝大より下)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 52 / 81

  1. 【6941132】 投稿者: あれ?変わらない  (ID:Z678Vl.BBkQ) 投稿日時:2022年 09月 22日 08:26

    学部卒就職者
    上場企業就職率      公務員       合計
    慶應 41%       3%       44%
    早稲田 36.7%    5.3%     42%
    東大 27.5%     18.8%    46.3%
    東北 29.9%     21.4%    51.3%
    九州 26.7%     15.5%    42.2%

    各大学、上記から漏れてしまった過半数の人は起業したのか家業を世襲したのか、フリージャーナリスト等になったのかは不明。
    もれた人数で見えば慶應 約2700人、早稲田 約4000人
    東大 約620人、東北 約470人 九州 約570人
    は公務員でも上場企業でもない。

    あれ?って思いませんか。

  2. 【6941134】 投稿者: 呆れる  (ID:QL.kOf.Mx.g) 投稿日時:2022年 09月 22日 08:29

    >人気があるのだから受けているんじゃないですか?
    憧れだけで諦めて受けないの?


    ズレまくり(呆)

  3. 【6941139】 投稿者: 不明分の一部  (ID:SPH2iw.4/.k) 投稿日時:2022年 09月 22日 08:33

    >各大学、上記から漏れてしまった過半数の人は起業したのか家業を世襲したのか、フリージャーナリスト等になったのかは不明。


    医学系で一般企業就職をしない人。
    早稲田は、医学部ないけどね。

  4. 【6941161】 投稿者: 慶應生の自己評価  (ID:SPH2iw.4/.k) 投稿日時:2022年 09月 22日 08:51

    慶應OBが指摘

    ◆ そもそも大企業に入社するのは早慶に入学するよりもはるかに難しい

    慶應生の多くが人気企業に入れると考えている一方で、実態としては4割程度の学生しか人気企業に入れていないという実態はどうして起こるのでしょうか。大きな原因としては、そもそも大企業に入社するのは早慶に入学するよりもはるかに難しいということを多くの学生が認識していないからということが考えられます。

    就職活動は毎年50万人程度の学生が参加すると言われていますが、早慶+旧帝大で4万人の学生がおり、就職マーケットの8%が早慶旧帝大の学生で占められています。多くの慶應の学生は自分たちは上位1%〜2%の人間だと言う意識が強いのではないでしょうか。

  5. 【6941174】 投稿者: エデュそのまま  (ID:zj0cdVZTSLs) 投稿日時:2022年 09月 22日 09:03

    慶應OBが指摘
    ・自己評価と他己評価の乖離


    >多くの慶應の学生は自分たちは上位1%〜2%の人間だと言う意識が強いのではないでしょうか。


    少子高齢化が進む一方で、早慶両大学ともに入学者数を拡大しており、旧帝大など早慶よりも難易度が高いと言われる大学も入学者数を減らしていない現状の中で、同年代の中の高学歴の比率が高まっています。昔ほど早慶という学歴がありがたくないということもあるかもしれません。



    「旧帝大など早慶よりも難易度が高いと言われる大学」
    ポイントは、↑ここですね。

  6. 【6941176】 投稿者: 学歴評論家く  (ID:1TI525GnhC2) 投稿日時:2022年 09月 22日 09:05

    群馬県警察本部長。慶応義塾大学総合政策学部1期。女性。関東の他の都県はすべて東京大学法学部卒業。

  7. 【6941181】 投稿者: 更に  (ID:zj0cdVZTSLs) 投稿日時:2022年 09月 22日 09:12

    >多くの慶應の学生は自分たちは上位1%〜2%の人間だと言う意識が強いのではないでしょうか。


    一橋二流スレなどは、顕著な例

  8. 【6941278】 投稿者: 結論  (ID:Q1OKIyryO8M) 投稿日時:2022年 09月 22日 10:42

    やはり早慶>>>旧帝ですね

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す