最終更新:

313
Comment

【7091344】国立合格者の早慶併願成功率

投稿者: 併願成功了解   (ID:Z5yuJZXWY6I) 投稿日時:2023年 01月 30日 10:18

東大、京大以外の国立合格者はほとんど早慶には合格できません。河合塾の併願成功率データで明らかです。
以下の動画で開成卒のコバショーさんも説明しています。

https://youtu.be/RrefLkRAP1A

エデュの一部の民はこの事実を隠蔽しようとしますが皆さんしっかり認識して併願戦略を練るべきです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 33 / 40

  1. 【7100004】 投稿者: 100倍受験を知り尽くした方へ  (ID:q5.yGM4O4/.) 投稿日時:2023年 02月 05日 09:13

    100倍もご存知の人がそんな後出しジャンケンみたいな誰も理解できないような稚拙な書き込みするかな

    一般的な受験事情とは大きく乖離しているようにみえます。東大第一志望で早慶は第二志望で後期第三志望という生徒が同学年110万人の中で何人いるの?という話し。50人ぐらいかな??

    0.0045%

  2. 【7100008】 投稿者: 滑り止めにならないでしょう  (ID:nEmU4g4YfMs) 投稿日時:2023年 02月 05日 09:15

    >滑り留めが後期地帝


    昨年の東大の共テリサーチA判定は86%
    九大後期B判定が88%なので

  3. 【7100010】 投稿者: 選ばない  (ID:NtFwHfkkdn6) 投稿日時:2023年 02月 05日 09:17

    上位学部は合格できないとか下位学部とか関係ないでしょう。実際、選ばれていない大学群なんだから。
    慶應の上位の医学部みたら一目瞭然。旧帝大医には完璧に蹴られる、駅弁医にも蹴られる。
    経済は繰り上げ合格100%です。
    受験生や世間の評価はそういう事です。

  4. 【7100069】 投稿者: 通りすがり  (ID:uJiTEqyBSrA) 投稿日時:2023年 02月 05日 09:51

    参考データには四谷学院の阪大理系合格者20人は1人も早慶に合格していないと書いてあるだけで、どちらに進学したとは書いてませんよ。

    なぜか東進のW合格のデータを持ち出してるけど、わざわざ国立を受けるんだからそちらに進学するのは当たり前ですが。個人的にはどうせ受からないし、受かっても進学しない早慶を併願するのはお金と時間の無駄だと思います。

  5. 【7100075】 投稿者: 通りすがり2  (ID:BZdsjJImvlU) 投稿日時:2023年 02月 05日 09:55

    阪大落ちなら、中期大阪公立大学が第二志望でしょうね。

    早慶受験で国立二次前に東京往復は、無駄。

  6. 【7100086】 投稿者: 通りすがり  (ID:uJiTEqyBSrA) 投稿日時:2023年 02月 05日 10:02

    参考データ見ました?

    旧帝+神戸の東京工未満の大学で早慶理工にそもそも受かりません。阪大と神大の合格者40人で早慶合格者0人。確かに早慶は選べませんね。

  7. 【7100092】 投稿者: 択ばれない大学  (ID:BZdsjJImvlU) 投稿日時:2023年 02月 05日 10:06

    第3志望不合格で嘆く人いませんよね(笑)

  8. 【7100093】 投稿者: 大丈夫?本当に。  (ID:Od5qQLpwZ8s) 投稿日時:2023年 02月 05日 10:08

    貴方の論理からすると東大不合格のレベルでは後期九大は受からないということですが、では後期九大には誰が受かるのでしょう?笑
    東大不合格ではなくて前期九大不合格ですか?笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す