最終更新:

135
Comment

【7136008】現役でTOCKYに受かる学力があれば一浪すればマーチや関関同立に合格可能ですか?

投稿者: 知りたい   (ID:VDtgbG26bQM) 投稿日時:2023年 03月 03日 18:09

頑張ればいけるのかな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 17

  1. 【7151446】 投稿者: ようは  (ID:TxNILuSk/VY) 投稿日時:2023年 03月 17日 07:28

    私立大学は商売なので。
    質より量です。優先度は学力や能力より数なのです。
    手段を選ばず、まず学生を集められないと潰れてしまいます。受験制度からもどうしても、第一志望で受験してくれる人間の割合が国立大学と比べて小さくなります。
    優秀な第一志望者を獲得するため国立大学と同じように共通試験を組み込み、国立と併願不可能にすると受験者そのものが激減してしまうかレベルが下がるでしょう。
    つまり、博打要素も大きいですが、推薦増やすことが一番、安定して第一志望で優秀であると思われる学生の確保ができるわけです。

  2. 【7151780】 投稿者: 学費  (ID:NQFfrqdkBaE) 投稿日時:2023年 03月 17日 16:15

    少子化もあるけど、一番は学費です。
    知識、教養があって、優秀であっても、家計の収入の問題で、受けたくても受けれない人もいて、学費で諦める。

  3. 【7152159】 投稿者: 志願者減少  (ID:uUlYBgJwULY) 投稿日時:2023年 03月 17日 23:24

    志願者獲得ばかりに傾注する学校が一気に1万人近い志願者を失うのは、入学後、学生個々の才能を伸ばす事を蔑ろにした結果です。
    未だに数だけで学校経営しようとする体質に対する世間の評価だと言うことです。
    多いに反省して欲しいです。

  4. 【7152418】 投稿者: 確かに  (ID:sXgvI13vh5c) 投稿日時:2023年 03月 18日 10:17

    バブルの時期よりも大学の数が1.5倍になってます。
    子供の数は減少してるのに。日本は大学を作りすぎ。
    バブルの時期に戻すべきでしょうね。
    そして一大学当たりの補助金を増やすべきです。

  5. 【7152604】 投稿者: 無名  (ID:0/WVV8tR7qc) 投稿日時:2023年 03月 18日 13:29

    それはリスクが高いですね…
    厳しいのではないのでしょうか

  6. 【7153351】 投稿者: 生き残り  (ID:IiEwh257s/.) 投稿日時:2023年 03月 19日 04:58

    政府の甘やかしで、本来は淘汰されるソンビ企業が生き残るのと同じで、世間の甘やかしでゾンビ大学も生き残るでしょう。
    取り敢えず、何が何でも大卒の肩書が必要な人もいますから。
    ニーズがあるうちは生き残ります、
    駅弁大学でも。

  7. 【7153352】 投稿者: あのさ  (ID:DBKOGxBbpy6) 投稿日時:2023年 03月 19日 05:13

    大学なんだから。
    個人的に科目が三科目とか内部推薦、AO推薦などが過半数などの学校は大学と認めていません。
    ちゃんと勉強して共通試験を受けて、二次試験受けて合格して堂々と第一志望校に入学したいです。

  8. 【7153362】 投稿者: 関関同立  (ID:.9GF7sPwmFM) 投稿日時:2023年 03月 19日 06:17

    現役でTOCKY受かるなら関関同立も受かります(同志社は微妙な人もいるかも知れないけど)
    逆に関関同立残念ならTOCKY無理か?

    関関同立は滑り止めです

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す