最終更新:

56
Comment

【7140605】上智大学 高校別合格者数ランキング

投稿者: 早稲田大学   (ID:mA0wOk23jjw) 投稿日時:2023年 03月 08日 01:30

上智大学 高校別合格者数ランキング 2023 2月入試


順位 高校名(都道府県名)合格者数

1位 頌栄女子学院(東京)123名
2位 洗足学園(神奈川) 97名
3位 鴎友学園女子(東京) 94名
4位 女子学院(東京) 77名
5位 麻布(東京) 74名
6位 学芸大付属(東京) 73名
6位 広尾学園(東京) 73名
8位 日比谷(東京) 69名
9位 市川(千葉) 67名
9位 渋谷教育学園幕張(千葉)67名
11位 県立船橋(千葉) 65名
12位 豊島岡女子学園(東京) 63名
13位 國學院久我山(東京) 62名
13位 白百合学園(東京) 60名
15位 小石川中教(東京) 59名
16位 県立千葉(千葉) 57名
16位 フェリス女学院(神奈川)57名
18位 桜蔭(東京) 56名
19位 東葛飾(千葉) 55名
19位 開成(東京) 55名
21位 聖光学院(神奈川)53名


頌栄、女子学院、豊島岡、桜蔭、鴎友女子学園、白百合学園などランキング常連校の女子校が今年も上位にランクインしてますが、今年は開成と麻布といった男子校もランキング20位以内に入っています。とくに麻布がランキングベスト5に入ったのって「笑う浪人生○ぺ」君の影響でしょうか?



【私大 文系学部平均 TOP20】

1 慶應義塾 68.6
2 早稲田大 66.7
3 上智大学 65.2
---TOP3
4 青山学院 62.1
5 立教大学 61.3
---TOP5
6 明治大学 60.8
7 同志社大 59.1
8 法政大学 57.8
9 学習院大 57.6
10 中央大学 57.1
--TOP10
11 武蔵大学 55.5
12 関西大学 55.1
13 成蹊大学 55.0
13 立命館大 55.0
15 関西学院 54.7
16 國學院大 54.3
17 東洋大学 54.2
18 成城大学 54.1
19 明治学院 53.4
20 南山大学 52.5

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【7142242】 投稿者: いや  (ID:Ftet7t07l5A) 投稿日時:2023年 03月 09日 20:23

    そうそう。東京早慶一工とか言い出すようになる(笑)
    ところで、わが子のときにおどろいたけど、上智は受験方式がごちゃごちゃしていて、どうしてもどこでもいいから上智までに行きたい場合、仮に受けた分全て合格だとすると一人で一体いくつ合格を稼げるか、かなりの数ですよね。

    また、一連の数字でわからないのは、(延べ)合格者数には補欠くり上がり(上智はめちゃめちゃ多いですよね、何なら全取っ替え?)も入っているのか?
    そして、最終的な進学者数のうち正規合格者は何人いるのか?

    その辺がよくわからない。

  2. 【7142300】 投稿者: 関関同立の順位  (ID:EOCfHYp91ig) 投稿日時:2023年 03月 09日 21:48

    7 同志社大 59.1
    8 法政大学 57.8
    9 学習院大 57.6
    10 中央大学 57.1
    --TOP10
    11 武蔵大学 55.5
    12 関西大学 55.1
    13 成蹊大学 55.0
    13 立命館大 55.0
    15 関西学院 54.7

    スレ主が貼ったデータを見ても、同志社>関大>立命館>関学ですね。私も普通にそう思います。武蔵大学とかは論外として。

  3. 【7142381】 投稿者: 早慶行けたらマシ  (ID:v3o6ArJbbc2) 投稿日時:2023年 03月 09日 23:29

    滑り止めで早慶に入れるってごく僅かなんだよね。

    例えば東京一工の受験生が併願する早稲田政経、理工、慶応経済、理工の一般受験の定員って東京一工不合格者の2割弱。

    よく国立推しがバカにする早慶専願が一般受験の半分いるとしたら東京一工落ちて早慶に進学できる受験生って不合格者の1割もいないことになる。

    そんな滑り止めで早慶いけるって人って全体の早慶進学者からみれば完全なマイノリティ。

    むしろ東京一工落ちて早慶行けたらまだマシ。東京一工落ちたら早慶未満の私大や後期の国立に進学する受験生がマジョリティ。

  4. 【7142393】 投稿者: 同志社  (ID:TrEklId43PA) 投稿日時:2023年 03月 09日 23:45

    京都市の財政破綻は近い数年以内に必ず訪れると言われている。同志社がある京都市の大学生になりたい子って、残念ながら確実にどんどん減っている。家賃などがどんどん上がっていて下宿代もばかにならない。優秀層は大公大や他の国公立大学にすべて奪われる。関大にも間違いなく抜かれる。

  5. 【7142395】 投稿者: なんだろう  (ID:NJwcaXi1pwk) 投稿日時:2023年 03月 09日 23:46

    慶應、上智、青学って、妥協して入った人も結果エンジョイできるようになるイメージなんだけど、早稲田、明治、理科大が、第一志望落ちをいつまでも引きずるイメージがある。
    周りやTwitterを見ていて。

  6. 【7143583】 投稿者: 前者は  (ID:54QRpGMu4M2) 投稿日時:2023年 03月 10日 22:52

    流されやすいタイプで、後者は素直で負けず嫌い向上心があるんじゃないのかな。

  7. 【7143594】 投稿者: 頌栄の学校説明会で  (ID:26cTScpi94s) 投稿日時:2023年 03月 10日 23:00

    「頌栄は今の大学入試の英語がもっと難しくなればいいと思ってます。(頌栄生に有利になる)」
    と言ってたと、説明会に行った人から聞きました。
    英語にはホント強いんでしょうね。

  8. 【7143599】 投稿者: どんなふうに強いのか  (ID:54QRpGMu4M2) 投稿日時:2023年 03月 10日 23:10

    がよくわからない。受験英語の難しさなのか、英語でディベートしたら勝つのか、英文ならなんでも翻訳できるのか、同時通訳できるのか、、

    英語教育に特化した学科なら伸び代があるんだけど、そのほかの学科ってどうなんだろ。大学入学時は英語できた程度だけど、劣化していくものなのかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す