最終更新:

936
Comment

【7451311】地元の旧帝大より東京の有名私立大学

投稿者: 時代の流れ   (ID:cUiiu/8JiYM) 投稿日時:2024年 04月 15日 16:10

早慶、上智、MARCH etc...など東京の有名私大が旧帝や神戸大などの地方難関国立よりあらゆる面で勝っています。
これは残念ですが事実です。

賢い人は地方に都落ちはしませんし、地方の人は東京の私大へ来ます。

その証拠に有名企業就職率、大企業役員、政治家などあらゆる分野で地方旧帝は東京有名私大にノックアウトされています。
賢い人が多いからですね。

我が国の首相も、世界のトヨタの社長も早稲田卒です。

地方旧帝で活躍してる方って思い浮かびません。

地方のナンバーワン進学校である灘や西大和学園も大挙して東大や早慶にやって来ます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 73 / 118

  1. 【7459662】 投稿者: 少子化で私大のほうが経営危機  (ID:vVgqz0Xf.PY) 投稿日時:2024年 04月 27日 08:20

    実際は、少子化で私大の経営危機が危惧され、国立大学の授業料を上げろと頓珍漢な主張をしなければならないほど私大は追い詰められている。


    ◆「学費を払える方に負担をお願いする」国立大の学費を“年間100万円値上げ”と提言 慶応大学・伊藤公平塾長発言に波紋

    https://news.yahoo.co.jp/articles/6fa6048055e11ae0cd2b8c5da1d68ce880f66d9d



    ◆「庶民の状況分かってるのか」と批判相次ぐ 慶應義塾長が国立大の学費増額を提言「年55万→150万に」 文科省の会合で
    コメント906件

    https://news.yahoo.co.jp/articles/239d1b06f58bd8ae769c2e490c6951fb76407f59

  2. 【7459664】 投稿者: 同感  (ID:NyFXbxbFrpw) 投稿日時:2024年 04月 27日 08:21

    早稲田は身を削って(志願者が減るのを覚悟して)入試改革を進めている一方で、慶應は1教科+小論文、2教科+小論文の軽量入試。
    お陰で、一か八かの受験生は慶應を選択する。
    賢い受験生はそんな人たちと一緒にされるのは嫌なので、国立、早稲田を受験する。
    必然的に学生の質は後者に片寄る。
    最近はW合格で慶應は早稲田劣る。
    悪循環そのもの!

  3. 【7459673】 投稿者: その意味では  (ID:L6V0.cmkTUI) 投稿日時:2024年 04月 27日 08:34

    早稲田は国際卓越研究大学に堂々と再チャレンジ宣言。
    一方の慶応は国際卓越研究大学の申請を文系中心の大学だからと理由をつけて断念するとともに、今度は国際卓越研究大学の政策にケチつけ出している。正直情けないよね。
    早慶で見事なコントラスト。

    早慶の合格後の手続き案内も両校で差があった。早稲田は学校案内などさまざま資料が送られて来たけど、慶応はネット手続き案内のみ。(出願時に志願理由書を書かせるのは同じだったしそのテーマも似てた。)
    結局、うちは第一志望合格したからどちらも行かなかったけど。
    東洋経済やダイヤモンドなど記事みると、最近は早稲田の人気が高まっているとあったけど、大学の取り組みの差が出てきているのかもね。

  4. 【7459678】 投稿者: ちなみに  (ID:L6V0.cmkTUI) 投稿日時:2024年 04月 27日 08:37

    進学しない学生に入学金収めさせて返還しません、という私立大学の制度は止めてもらえないかな。
    それこそ「他人の金」目当て。

  5. 【7459684】 投稿者: 私大崩壊加速  (ID:Rr0ImkAqAbs) 投稿日時:2024年 04月 27日 08:47

    2003年 博士課程出ても九割は職がないことがバレる 入学者数半減
    2024年 しぶん出ても6-7割は有名企業に就職できないことがバレ始める
    今後は予想できる。
    私大の経営難を周知にして私大の崩壊を加速させた慶應塾長の判断ミス。崩壊が5年早まった

  6. 【7459693】 投稿者: 同感  (ID:NyFXbxbFrpw) 投稿日時:2024年 04月 27日 08:58

    受験生の質を確保するために

    早稲田
    身を削っての入試改革(入試科目を増やして受験生が減るのを覚悟してまで受験生の質を確保)。

    慶應
    推薦入試(指定校など)の拡大
    楽単、フェニックス制度など。

    優秀な学生に選ばれるのは明らか!

  7. 【7459761】 投稿者: 冗談はよしなさい  (ID:V8n0idrpiCw) 投稿日時:2024年 04月 27日 10:10

    自ら志願し、そのうえ納得の上で私学に入学金を納入しながら、その後の都合で返却しろなどと、どこの世界で通用する理屈であろうか。むろん、そんな手前勝手な「主張」につき、司法、行政ともに耳を貸さなかった。当然である。

    それゆえ始めから受験して頂かなくて結構である。面倒なだけだ。
    所詮、我らと縁なき衆生。われわれは第一志望者が欲しい。
    私学とは、そういう方々に支えられてきて今日がある。だからこその愛校心だ。

  8. 【7459765】 投稿者: そうだろうか  (ID:V8n0idrpiCw) 投稿日時:2024年 04月 27日 10:12

    慶應さんはしらぬが、早稲田についてはどうかな。
    田中総長の真意とは主旨が異なるような気がする。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す