最終更新:

1158
Comment

【7451311】地元の旧帝大より東京の有名私立大学

投稿者: 時代の流れ   (ID:cUiiu/8JiYM) 投稿日時:2024年 04月 15日 16:10

早慶、上智、MARCH etc...など東京の有名私大が旧帝や神戸大などの地方難関国立よりあらゆる面で勝っています。
これは残念ですが事実です。

賢い人は地方に都落ちはしませんし、地方の人は東京の私大へ来ます。

その証拠に有名企業就職率、大企業役員、政治家などあらゆる分野で地方旧帝は東京有名私大にノックアウトされています。
賢い人が多いからですね。

我が国の首相も、世界のトヨタの社長も早稲田卒です。

地方旧帝で活躍してる方って思い浮かびません。

地方のナンバーワン進学校である灘や西大和学園も大挙して東大や早慶にやって来ます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 145

  1. 【7451942】 投稿者: ワタクのチカラ  (ID:1RsH2eiEq92) 投稿日時:2024年 04月 16日 14:15

    20位までには、東京の大学含めて7つもある。

  2. 【7451973】 投稿者: 横  (ID:zj6XCtf6lc.) 投稿日時:2024年 04月 16日 14:50

    世界史の話しだけど、どうぞ。
    この人は書籍化もしてるようですね。
    ソースなど探せば出てくるんじゃないですか?

    https://gentosha-go.com/articles/-/56260

    2019年度 明治大 情報コミュニケーション学部より】
    問題2 問6 下線部(5)『ラーマーヤナ』は王子ラーマとその妻の物語であり,現在でもインドから東南アジアの影絵や舞踏のテーマとなっている。その妻の名前を解答欄に記入しなさい。
    【解答解説】某有名ソシャゲのプレイヤーならピンポイントで解けるかもしれないが
    私が全く知らなかった語句その2。どうしてこんなひどい出題ができるのだろうか。これも山川の『詳説世界史』の脚注(2019年版なら同じくp.59)に載っているので、無理矢理範囲内と主張できなくもないが、少なくとも私は絶対に認めない。
    正解はシーター。それでピンときた人もいるかもしれないが、『天空の城ラピュタ』のヒロインのシータの語源という説があり、同作はインド神話から「インドラの矢」という言葉も拾っているから信憑性があるが、明言はされていない。というよりも宮崎駿本人は「三角関数の角度を示す記号のθからとった」と言っているようだ。
    なお、『Fate/Grand Order(以下、FGO)』プレイヤーの校正者から「すごく余談だが、シーターはFGOではラーマと夫婦一対のデザインでかなり印象的にメインシナリオに登場しているので(実装が期待されるくらいには人気)*、FGOプレイヤーの受験生ならピンポイントで解けたかもしれない。前問のナタラージャと大して理不尽さは変わらないのに、こちらは不自然に正答率が偏っている可能性が…。いずれにせよ、こんな範囲外用語ガチャの悪問を解かされる受験生が気の毒でならない。」というコメントをもらった。受験期に『FGO』をやっていたら落ちると思う。
    (*編註:FGOは2015年にリリースされたスマートフォン向けRPG。この“アプリ版FGO”を原作として2018年に稼働開始したアーケード版FGO〔FGO Arcade〕には、2020年10月にシーターが実装されたが、アプリ版は2024年1月現在も未実装である)

  3. 【7452163】 投稿者: 結論  (ID:QYgrXfwXudc) 投稿日時:2024年 04月 16日 20:45

    東京にある大学こそ最強

  4. 【7452190】 投稿者: フタマタカギ  (ID:pIr2J0E4oAM) 投稿日時:2024年 04月 16日 21:27

    〉東京にある大学こそ最強

    いえいえ、本人の中身は空っぽでも
    たまたま東京在住こそ最強。笑

  5. 【7452192】 投稿者: 「ビジネス」を語る資格なし  (ID:qwJueqeP.VI) 投稿日時:2024年 04月 16日 21:27

    論点ずらしの典型例。
    仮説の話ではない。君の筋違いな「仮定」を問うているのだ。
    しかも、それがビジネスと何の関係があろうか。

    そんな大げさなものではない。
    そこにあるは、ただ所論の根拠さえ示せない、
    そうした君のお粗末なありさまだけである。

  6. 【7452196】 投稿者: どうだろうか  (ID:qwJueqeP.VI) 投稿日時:2024年 04月 16日 21:34

    私は世界史の専門家ではないが。『山川』に載っていたのなら、形式面での妥当性はあると考えてよいのではあるまいか。この程度なら、受験生も合理的な推察で正解に至れるのではないかと感じた。むしろ、この御仁の方がいささかeccentricであるようにさえ思われる。まあ、主観次元の相違だ。

  7. 【7452232】 投稿者: で  (ID:NgddS.orjUE) 投稿日時:2024年 04月 16日 23:07

    >仮説の話ではない。君の筋違いな「仮定」を問うているのだ。



    仮定は、事実ではない場合も含めた拡大した前提。
    仮説は、物事を考える際に「最も確からしいと考えられる仮の答え」。

    「ボストン茶会事件で捨てられた箱の数を答えよ」、
    という主題をする大学があるとした場合に、
    私はAI時代に求められる人材獲得方法としては望ましくない、クイズ王選手権みたいだと言っている。
    そして、貴方はどう考えるか、と問うている。

    仮定であり、仮説である。
    屁理屈はいらない。お互いイライラするのでやめよう。

  8. 【7452410】 投稿者: ま、  (ID:sQMrYfU36mg) 投稿日時:2024年 04月 17日 09:25

    賢い人は地方に落ちませんから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す