最終更新:

682
Comment

【3128165】麻布・駒場東邦 2013

投稿者: 2013   (ID:JJWuEVGa/ig) 投稿日時:2013年 09月 28日 17:19

2013年9月22日実施の第1回合格力判定サピックスオープン「昨年との志望状況比較」より

麻布 昨年326人 今年383人 +57人 117%
駒東 昨年447人 今年407人 -40人 91%

さて来年2月の両校の受験者動向をどのように予測されますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 39 / 86

  1. 【3151294】 投稿者: 説明会??  (ID:5aUpBkIK7Sg) 投稿日時:2013年 10月 20日 20:53

    麻布の説明会で勉強の話が出なかったって、今年じゃないですよね?
    今年は授業の話ばっかりでしたよ~少々退屈なくらいに…。
    (不祥事の話は冒頭にありましたが)


    余談ですが、巣鴨は勉強の話ばっかり…、というか、
    「何事もやる気があればできる。できないのは努力が足りない。」っていう話。
    まあ、それってもちろん勉強も、なんでしょうね。

    芝は確かに、優しく教えますよ、という話が多かったかなあ~。
    なかなか一歩チャレンジできない子にチャレンジしてみようという気にさせますよ、と。

    聖光も勉強の話まったくといっていいくらいなかったです。
    設備とキャンプ場と旅行の話ばっかり聞いたな、という印象。

  2. 【3151508】 投稿者: あざぶ  (ID:Y.t8tPsubLY) 投稿日時:2013年 10月 21日 05:38

    麻布の説明会
    不祥事の話、たったあれだけですか?
    それで納得できないなら受けなくてもいいって事だとは思うんですが。
    なんだかな~と思いました。
    新しい校長は前任の方よりカリスマ性はありませんね。

  3. 【3151663】 投稿者: 麻布  (ID:corsJs6mY56) 投稿日時:2013年 10月 21日 10:20

    説明会、勉強のお話は多かったんですね。
    最近、御三家(+灘)の紹介本が出ていたのを本屋で立ち読みしましたが、麻布は生徒の「基礎学力」についてだいぶ教師が介入するようになってるんですね。。。
    (本に出てくる関係者はいちおうは否定するものの)エピソードの端々に「東大現役合格」志向が滲み出ていて、中は色々と大変なんだなと慮られます。

    まあ、注目度の高い「名門」なので、そうそうお高くもとまってられませんよね!

  4. 【3151860】 投稿者: 次の一手  (ID:4nDqgi.WOVA) 投稿日時:2013年 10月 21日 14:18

    個性的な子ではない全く「普通」タイプの子を持っていますと
    ガチガチ個性派な麻布などは敬遠してしまうかもしれません苦笑
    今回のことで余計そう思いました。うちは悪くすれば埋没してしまいそう。
    また埋没するような子は学校としても必要ないような手厳しいこと
    他掲示板で書かれていました。

    駒東くらいの宗教性もない文武両道的なバランスが取れた学校として
    魅力を思える父兄もここにいます。
    武蔵のアカデミックな雰囲気、海城の紳士的なこれまたそつがない雰囲気も
    惹かれます。

  5. 【3151971】 投稿者: 学費が高い  (ID:AIKey0GHwv2) 投稿日時:2013年 10月 21日 16:02

    駒東いいんだけど学費がちょっと高いよと思いません?麻布は、見てないけどどうせ
    高いだろうし。今日の買い物で、食品がなんか軒並み値段が上がっていてなんか、急に
    気になってしまいました。

    下衆ですみませんが、率直に高い投資に見合うような有形無形の見返りも正直欲しいと思いました。
    交通費やら諸雑費、書籍代、さらに塾などの習い事など、年間で150万くらいかかりそう。
    6年で1000万円以上だな、まぁ公立高校だって塾代とか交通費もかかるけどね。

    とりあえず、塾代、特に中学受験の塾代コストを少々削って、結果を目指そうかなとも
    思ってしまった。入ってから金がかかるのに入る前からの金はセーブしたいと思ってしまった。
    それをやっちゃうと合格が遠くなるんだろうけど。

  6. 【3151996】 投稿者: そ~かな~  (ID:RvVbSmlW4wc) 投稿日時:2013年 10月 21日 16:32

    駒東が一番お得感あるけどな。
    英語クラスも分かれてるし、先生の面倒見もよさそう、、、
    職員室の前にある団欒用椅子も好印象。
    医学部用の小論文対策も随分力入れてるみたいだし。
    むしろ、学費の安い開成よりよっぽどお得だ、と思いました。

  7. 【3152003】 投稿者: え?  (ID:jgK1Ppisp0.) 投稿日時:2013年 10月 21日 16:38

    >むしろ、学費の安い開成よりよっぽどお得だ、と思いました。
    開成の方がコスパはいいんじゃないですか?出口がいいですから。

    >医学部用の小論文対策も随分力入れてるみたいだし。
    その割にはたいした事ないな~という印象。

    まあ、中受なんてコスパを考えてするものではありませんよね。

  8. 【3152021】 投稿者: 予備校化  (ID:TWzhIqntHfM) 投稿日時:2013年 10月 21日 17:03

    コスパで選ぶって、なんかネットで美味しくてリーズナブルなランチ予約するみたいですね。
    それぞれの家庭の方針で好きに選べばいいと思います

    が、麻布は個性的な子が多く、ふつうな子は埋没してしまうのではとのコメントに対しては全く逆だと思います。個性豊かな中で、どこかしら居場所も必ずできるし、先生方も成績がいいからだけで生徒の扱いをかえたり、一部の保護者役員がのさばったりがなく、子供達同士個性を認めあって楽しい学校生活を送る可能性がとても高い学校だと感じました。

    予備校のように大学合格が最優先で、面倒見を一番に求めるなら、新進の学校をお薦めします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す