最終更新:

422
Comment

【3369051】攻玉社・暁星・渋渋・桐蔭・城北・世田谷・公文・芝

投稿者: イレブン・スピン・オフ   (ID:ra2pDcynTCI) 投稿日時:2014年 04月 27日 09:59

首都圏の私学は開成・栄光・駒東、聖光・麻布の5校がトップ集団。
これを武蔵などの2番手校が追い、その後には公立トップ校が続きます。
これらに次ぐ有力進学校の8校を比較します。

01=筑 駒(162) 94.3人 58.1%(3年平均57.5%)
02=開 成(399) 175人 43.9%(3年平均45.4%)
03=栄 光(179) 62.8人 35.0%(3年平均33.3%)
04=駒 東(234) 66.8人 28.6%(3年平均26.9%)
05=聖 光(230) 64.5人 28.1%(3年平均27.6%)
06=麻 布(300) 83.0人 27.7%(3年平均27.0%)
07=学 附(346) 59.2人 17.1%(3年平均17.7%)
08=武 蔵(168) 24.8人 14.8%(3年平均15.3%)
09=筑 附(238) 32.3人 13.6%(3年平均13.9%)
10=渋 幕(355) 48.0人 13.5%(3年平均13.5%)
11=巣 鴨(250) 30.5人 12.2%(3年平均12.4%)
12=海 城(351) 40.3人 11.5%(3年平均10.8%)
13=浅 野(267) 30.5人 11.4%(3年平均10.9%)
14=浦 和(376) 37.3人 09.9%(3年平均09.7%)
15=日比谷(318) 31.3人 09.8%(3年平均09.3%)
16=都立西(328) 28.8人 08.8%(3年平均08.7%)
17=桐 朋(322) 25.3人 07.8%(3年平均08.2%)
18=千 葉(323) 24.0人 07.4%(3年平均07.7%)

19=攻玉社(234) 17.0人 07.3%(3年平均06.8%)★
20=暁 星(176) 12.8人 07.3%(3年平均07.2%)★
21=渋 渋(200) 14.3人 07.1%(3年平均07.2%)★
22=桐蔭中(174) 11.8人 06.8%(3年平均06.8%)★
23=早稲田(301) 18.7人 06.2%(3年平均05.5%)
24=国 立(321) 18.5人 05.8%(3年平均05.2%)
25=横翠嵐(273) 14.8人 05.4%(3年平均04.6%)
26=城 北(354) 18.0人 05.1%(3年平均05.2%)★
27=世田谷(210) 09.5人 04.5%(3年平均04.9%)★
28=湘 南(357) 15.5人 04.3%(3年平均04.2%)
29=公 文(161) 06.8人 04.2%(3年平均04.8%)★
30=芝学園(282) 11.5人 04.1%(3年平均04.3%)★

出所:東大合格スレ(2011年〜14年の4年平均)ランキング

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 18 / 53

  1. 【3388694】 投稿者: 4日芝  (ID:KtfO0tBF8BA) 投稿日時:2014年 05月 16日 06:03

    の高偏差値は開成麻布残念組によるものだね。
    開成麻布の発表時間が早まったらどれくらいになるのだろう?

  2. 【3388710】 投稿者: よっちゃん  (ID:k4MH0NnHmLA) 投稿日時:2014年 05月 16日 06:52

    >6日の攻玉社(1科目入試)なんて、精神的にキツそう…。

    そうでもないようですよ。知り合いで6日算数特選で攻玉社に入られた方が、「6日で合格できるってわかってたからそれまで超強気で行けた」と言ってました。
    結局強気で受けたところには全落ちしてしまい攻玉社に進学されたのですが、厳しめの運動部でレギュラーで活躍しつつ中3では選抜クラスに入られたそう。そういうお子さんは東大に受かるんだろうなという感じ。

    逆にそれくらい余裕で受けるのでなければ6日の攻玉社を最後の砦にはできないのでしょう。

  3. 【3388760】 投稿者: 芝  (ID:307lEuRmY66) 投稿日時:2014年 05月 16日 08:06

    開成、麻布は3日の合格発表。あらかじめ4日の芝に出願だけして、試験会場には現れない小学生も多い。

  4. 【3388778】 投稿者: いちる  (ID:GHqzhQFcAyo) 投稿日時:2014年 05月 16日 08:19

    それは、自分に置き換えて考えて見たら違うと思います。
    合格できたご家庭のドラマも想像してください。大変だったと思います。

    恐らくは、恋い焦がれていた第一志望校(御三家など)があり、必死に勉強してきたご家庭でしょう。
    不合格の精神的ショックははかりしれませんよ。

    さらに第三希望なら第二志望校も不合格になっている併願パターンの方が普通でしょう。
    子供にとっても親にとっても、精神的にも肉体的にもボロボロの状態です。
    抑え校はいくら合格できても、心の穴を埋めることはこの時期は出来ません。

    最後の望みの綱になる日の試験。
    私も経験してますが、子供たちの顔色は悪く、親たちも手を合わせて控え室で祈って待ってます。
    さーこれから試験開始の2/1とは全く雰囲気が違います。
    これまでの辛かったこと、今日でそれが終わること、考えない親はいません。
    涙している親、少なくないです。そのような雰囲気の会場です。

    特殊な問題の学校ですし、合格率も厳しいのは数字を見ても明らか。
    チャンスはあります。
    しかし、それまでの試験とは違うということを考えて併願を組むべきです。

    悔いが残らないよう、計画的な併願を考えることをお勧めします。

  5. 【3388793】 投稿者: 全滅回避  (ID:patBAtk5u3s) 投稿日時:2014年 05月 16日 08:29

    それでも全滅して、地元の公立中学に行くよりは、マシです。

    1月から小学校の授業を休みがちで、中学受験をしていることは、クラスの子は皆、知っている。

    4日以降になっても、小学校の授業に出てこないということが何を意味しているのか、小学生の母親たちはわかっているし。

    中学受験生の親も精神的なタフさが求められます。

  6. 【3388874】 投稿者: LIFE  (ID:4lz0E8aBh1U) 投稿日時:2014年 05月 16日 09:26

    全滅の恐怖を考えると、滑り止めの設定はとても重要だと思うね。

    子供は第1志望のことだけを考えていればいいけど、親はしっかり危機管理をしないと。

  7. 【3388920】 投稿者: 4日芝  (ID:gX5qtD5I2G.) 投稿日時:2014年 05月 16日 09:54

    我が家は2日校第3志望、4日芝が第2志望という気持ちが強固だったから、
    後半戦という意識は無かったし、4日まで休むことへの悲壮感も無かったなぁ。
    2日(スレタイ校)はもともとほぼ確実だったので、とりあえずキープという感じ。
    さすがに5日の芝発表は緊張したけれど…講堂中の緊張感は凄かった。
    でも、合格した時の達成感もひとしおでした。

    1&3日校(早中又は海城)第1志望で第2志望は芝、という生徒さんも多かったですよ。
    1日に確実に芝を受けておいて3日海城等という塾(N?)の指導があったみたいで、失敗している子が結構いたかな…
    1日でチャレンジ合格の子が周りの友達では多かったから(早・海とも)、ちゃんと1&3日両日で受けた方が子供も納得して良かったのにと思いましたね。

    今では、親子ともども本当にここ(芝)で良かった!と思えるので、結果オーライな受験でした。
    ただ、もっと余裕で上位層にいれる?と思っていたらそれは甘かったかも…
    本人はまさかの第1志望校不合格と思っていたけど、そうでも無かったかな~(汗)

  8. 【3388927】 投稿者: 前のめり  (ID:VAYcGk/g7v2) 投稿日時:2014年 05月 16日 09:58

    芝でがんばるのが一番ですね。過去はもうよいでしょう。子供もどんどん成長します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す