最終更新:

1833
Comment

【3398260】海城・攻玉社・芝・城北・巣鴨・世田谷・本郷 (~2015年5月頃)統一版

投稿者: あしゅら男爵   (ID:ge9V2843WUQ) 投稿日時:2014年 05月 25日 13:07

2015年の国医が明らかになる頃に〆めます。
スレタイはアイウエオ順です。

偏差値、進学実績、校風、将来性・・・等、忌憚ない意見を交換しましょう。
誹謗中傷はなしでお願いします。

理Ⅲ、京医は、各大学合格者数にのみ算入。国医に重複せず(例えば2009の巣鴨の国医は33です)。
防衛医科除く。

校名|卒生|東|京|一|工|国|計|割(切捨)|
2009
巣鴨|282|22|02|08|07|32|071|25.1%|理Ⅲ1
海城|376|34|07|15|09|17|082|21.8%|理Ⅲ1
芝 |274|12|03|04|15|08|042|15.3%|
城北|361|15|06|08|11|10|050|13.8%|
玉社|238|06|01|01|14|05|027|11.3%|
世田|227|04|02|03|09|03|021|09.2%|
本郷|317|03|01|00|08|03|015|04.7%|

2010
海城|369|49|04|22|17|36|128|34.6%|
巣鴨|261|16|02|03|04|27|052|19.9%|理Ⅲ1
城北|385|20|04|10|17|22|073|18.9%|
玉社|242|18|00|06|12|04|040|16.5%|理Ⅲ1
芝 |274|06|01|07|17|04|035|12.7%|理Ⅲ1
世田|211|04|00|10|07|03|024|11.3%|
本郷|314|03|04|05|07|07|026|08.2%|

2011
巣鴨|255|30|02|03|18|25|078|30.5%|理Ⅲ5
海城|382|34|03|18|14|23|092|24.0%|
城北|370|26|03|09|11|15|064|17.2%|京医1
玉社|230|14|01|04|08|05|032|13.9%|
芝 |276|05|03|05|09|08|030|10.8%|
世田|188|07|00|05|02|04|018|09.5%|
本郷|312|05|02|01|05|02|015|04.8%|

2012
海城|378|47|12|15|14|24|112|29.6%|理Ⅲ4、京医1
巣鴨|246|41|03|02|03|16|065|26.4%|理Ⅲ1
芝 |285|14|06|12|11|08|051|17.8%|京医1
玉社|235|19|00|06|08|08|041|17.4%|
城北|357|16|06|07|12|16|057|15.9%|
世田|205|12|01|05|07|00|025|12.1%|
本郷|310|07|04|03|05|05|024|07.7%|

2013
海城|375|40|10|16|14|39|119|31.7%|理Ⅲ3
巣鴨|258|25|04|07|08|17|061|23.6%|理Ⅲ3
芝 |273|16|06|08|13|10|053|19.4%|
城北|349|12|02|06|21|16|057|16.3%|
世田|210|12|01|05|13|02|033|15.7%|
玉社|231|14|00|06|10|04|034|14.7%|
本郷|298|07|01|07|09|08|032|10.7%|

2014
海城|269|40|06|13|14|35|108|40.1%|理Ⅲ1
巣鴨|241|26|02|09|05|16|058|24.0%|理Ⅲ1
玉社|238|21|03|04|10|07|045|18.9%|理Ⅲ1
玉社|198|14|03|03|08|06| 034|17.1%|理Ⅲ1
(一般入試入学者)
芝 |294|11|03|07|20|07|048|16.3%|
城北|358|18|03|04|18|11|054|15.0%|
世田|237|07|00|04|14|06|031|13.0%|
本郷|310|09|04|07|09|04|033|10.6%|


(参考)
2014
早高|299|26|06|10|14|10|066|22.0%|理Ⅲ2
※現役受験者数151
都市|225|02|01|03|05|01|012|05.3%|
暁星|172|12|00|06|01|11|030|17.4%|
桐朋|315|22|06|23|20|15|086|27.3%|

*世田谷の卒業生数はデータの一貫 性を考慮して中入生のみ。
*海城の卒業生は完全中高一貫化に 伴い、2014年から減少。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3715658】 投稿者: 極論もいい加減に  (ID:YTs6wPw/vog) 投稿日時:2015年 04月 17日 12:51

    >>でも諦めないということは見方を替えれば固執するということです。すぐに諦めるということは、見方を替えれば大学名に固執するより大学に入ったあと自分をどう成長させるかを重視して18才の貴重な時間を浪人という足踏みに使いたくないという考え

    大爆笑。
    この人、病院で診てもらった方がいい。

    鴨父さんも正直すぎ。
    相手にしない方が・・・
     
    現役だろうが浪人だろうが、納得いくならそれで良い。
    遠回りするのも貴重な経験。

    巣鴨の話なんてどうでも良いから、もう別の話題に。

  2. 【3715812】 投稿者: ここまでくると ちょっとね  (ID:LYCEqYXHbLQ) 投稿日時:2015年 04月 17日 17:04

    現役絶対主義のお母様は
    多分 現役合格率さんと同じ人ですよね。

    なにかの伝道師なのでしょうか、、、
    怖いです。

  3. 【3716136】 投稿者: ?  (ID:wgyUn44d52M) 投稿日時:2015年 04月 18日 00:55

    でも、東大も医学部も、できれば現役で行きたいというのは、みんなの本音でしょ?
    浪人して行くことを望んでいる人なんているのでしょうか?
    私自身は浪人しましたが、一浪後に合格してみて思ったのは、「この程度の勉強で
    受かるのなら、現役の時にもっと頑張ればよかった」ということでした。
    同じ大学・同じ学部の学生でも、現役で入学した人と浪人して入学した人では、時間の
    使い方も勤勉さも異なります。最終学歴は同じでも、国家試験を受けるとなると、やはり
    現役で大学に来た人の方が短時間で良い結果を出していました。
    自分が浪人を経験した身でこんなことを言うのは何ですが、自分の子供には、絶対に
    現役で大学に行くよう言っています。もちろん、第一志望の大学に、です。
    「現役ならどこの大学でもいい」という考え方は、私はいただけませんが、「浪人してでも
    東大へ」などと、最初から浪人ありきの考え方もいただけませんね。

  4. 【3716147】 投稿者: どうかな  (ID:ajHWlS59O.E) 投稿日時:2015年 04月 18日 01:11

    「浪人してでも東大に」
    と、誰が言ってるのでしょうか?何故、それが 結果的に浪人して東大に行った人の前提と決めつけるのでしょう?まず、そこがよく分からない。

    浪人して東大に行く人を「浪人してでも東大に」というふうに思うのは何故でしょうか?

    私の周囲や親族に東大出身者は数多くいますが、実際にそういう発想ではないですよ。
    東大に行ける力があるから行っただけですよ。浪人しても行ける感触がつかめなかったら
    まず目指すようなところではないですよ。

  5. 【3716150】 投稿者: 狭い  (ID:z8R9ZLatDDQ) 投稿日時:2015年 04月 18日 01:16

    いますよ。
    2浪や3浪も。
    付き合いが狭いだけ。
    ただ、最近は巣鴨と麻布以外では減ってますけどね。

  6. 【3716153】 投稿者: ロングライダー  (ID:iObX2.qq5zQ) 投稿日時:2015年 04月 18日 01:25

    「浪人してでも東大へ」というのが、どうして「最初から浪人ありきの考え方」だと思うのか、不思議だ。
    「浪人してでも東大へ」というのは、東大至上主義の考え方であって、浪人前提の考え方じゃないぜ。
    なんだか、みんな疲れてるんじゃないか?俺は疲れてるぜ。おやすみ。

  7. 【3716154】 投稿者: どうかな  (ID:ajHWlS59O.E) 投稿日時:2015年 04月 18日 01:26

    そう?
    じゃあ、あなたは巣鴨か麻布に生徒さんですか?

  8. 【3716155】 投稿者: どうかな  (ID:ajHWlS59O.E) 投稿日時:2015年 04月 18日 01:32

    あら、ロングライダーさんと被さってしまいました。

    最近、現役 現役って夢みたいに繰り返す人がいるけど
    どうしたんでしょうか・・・

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す