最終更新:

1833
Comment

【3398260】海城・攻玉社・芝・城北・巣鴨・世田谷・本郷 (~2015年5月頃)統一版

投稿者: あしゅら男爵   (ID:ge9V2843WUQ) 投稿日時:2014年 05月 25日 13:07

2015年の国医が明らかになる頃に〆めます。
スレタイはアイウエオ順です。

偏差値、進学実績、校風、将来性・・・等、忌憚ない意見を交換しましょう。
誹謗中傷はなしでお願いします。

理Ⅲ、京医は、各大学合格者数にのみ算入。国医に重複せず(例えば2009の巣鴨の国医は33です)。
防衛医科除く。

校名|卒生|東|京|一|工|国|計|割(切捨)|
2009
巣鴨|282|22|02|08|07|32|071|25.1%|理Ⅲ1
海城|376|34|07|15|09|17|082|21.8%|理Ⅲ1
芝 |274|12|03|04|15|08|042|15.3%|
城北|361|15|06|08|11|10|050|13.8%|
玉社|238|06|01|01|14|05|027|11.3%|
世田|227|04|02|03|09|03|021|09.2%|
本郷|317|03|01|00|08|03|015|04.7%|

2010
海城|369|49|04|22|17|36|128|34.6%|
巣鴨|261|16|02|03|04|27|052|19.9%|理Ⅲ1
城北|385|20|04|10|17|22|073|18.9%|
玉社|242|18|00|06|12|04|040|16.5%|理Ⅲ1
芝 |274|06|01|07|17|04|035|12.7%|理Ⅲ1
世田|211|04|00|10|07|03|024|11.3%|
本郷|314|03|04|05|07|07|026|08.2%|

2011
巣鴨|255|30|02|03|18|25|078|30.5%|理Ⅲ5
海城|382|34|03|18|14|23|092|24.0%|
城北|370|26|03|09|11|15|064|17.2%|京医1
玉社|230|14|01|04|08|05|032|13.9%|
芝 |276|05|03|05|09|08|030|10.8%|
世田|188|07|00|05|02|04|018|09.5%|
本郷|312|05|02|01|05|02|015|04.8%|

2012
海城|378|47|12|15|14|24|112|29.6%|理Ⅲ4、京医1
巣鴨|246|41|03|02|03|16|065|26.4%|理Ⅲ1
芝 |285|14|06|12|11|08|051|17.8%|京医1
玉社|235|19|00|06|08|08|041|17.4%|
城北|357|16|06|07|12|16|057|15.9%|
世田|205|12|01|05|07|00|025|12.1%|
本郷|310|07|04|03|05|05|024|07.7%|

2013
海城|375|40|10|16|14|39|119|31.7%|理Ⅲ3
巣鴨|258|25|04|07|08|17|061|23.6%|理Ⅲ3
芝 |273|16|06|08|13|10|053|19.4%|
城北|349|12|02|06|21|16|057|16.3%|
世田|210|12|01|05|13|02|033|15.7%|
玉社|231|14|00|06|10|04|034|14.7%|
本郷|298|07|01|07|09|08|032|10.7%|

2014
海城|269|40|06|13|14|35|108|40.1%|理Ⅲ1
巣鴨|241|26|02|09|05|16|058|24.0%|理Ⅲ1
玉社|238|21|03|04|10|07|045|18.9%|理Ⅲ1
玉社|198|14|03|03|08|06| 034|17.1%|理Ⅲ1
(一般入試入学者)
芝 |294|11|03|07|20|07|048|16.3%|
城北|358|18|03|04|18|11|054|15.0%|
世田|237|07|00|04|14|06|031|13.0%|
本郷|310|09|04|07|09|04|033|10.6%|


(参考)
2014
早高|299|26|06|10|14|10|066|22.0%|理Ⅲ2
※現役受験者数151
都市|225|02|01|03|05|01|012|05.3%|
暁星|172|12|00|06|01|11|030|17.4%|
桐朋|315|22|06|23|20|15|086|27.3%|

*世田谷の卒業生数はデータの一貫 性を考慮して中入生のみ。
*海城の卒業生は完全中高一貫化に 伴い、2014年から減少。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3712501】 投稿者: 多くの人が  (ID:3vf95i21yjA) 投稿日時:2015年 04月 13日 21:52

    某氏がおかしな宣伝をしなければ、みんなももっと素直に褒めれるのでは?

  2. 【3712510】 投稿者: というか  (ID:fd.m2O9eIuA) 投稿日時:2015年 04月 13日 22:09

    巣鴨ってどんだけ医者の子が多いんだっていう印象がある。

    延100人の私立医は圧巻。普通の私立中にそんなに支払い能力のある保護者はそうはいないよ。

  3. 【3712575】 投稿者: 巣鴨の長期トレンド  (ID:ggVj9J/xWgk) 投稿日時:2015年 04月 13日 23:26

    1.巣鴨からの東大合格者が長期的には減少傾向にあることは間違いありません。

    2.従来なら東大を志望していたであろう生徒の一部が医学部受験に回ったことも
      事実でしょう。

    3.しかし、巣鴨の医学部合格者は確かに多いが、国立医学部合格者はそれほど
      多いとは言えません。

    4.私立医学部合格者は大変多いですが、私立は重複合格が多いので実数は見か
      けほど多いとは思えません。

    5.私立医学部合格者の多くは医師の子弟です。しかし、いろいろな理由で、
      医師の子弟が巣鴨に入学する割合は最近減少しつつあると聞きます。

    6.もしそうだとすると、長期トレンドとしては医学部合格者も今後減少に
      転じる可能性があります。

    7.数年前設立されたいくつかの埼玉の中高一貫校が実績を伸ばしており、
      巣鴨や城北と競合して来るのが、これから大きな問題になってくるかも
      知れません。

    8.現時点で、巣鴨は入試偏差値の割には進学実績が良い様に見えますが
      それが今後も続くかどうかは疑問で、偏差値相応の進学実績に次第に
      収斂していくかも知れません。

    9.伝統ある巣鴨の教育が、これらの新しい情勢にどう対応して行けるか
      が注目されます。

  4. 【3712599】 投稿者: アイオワ  (ID:S92UuVY577Y) 投稿日時:2015年 04月 13日 23:53

    意外に思い入れタップリの人が多いみたいですな。

  5. 【3712623】 投稿者: 鴨父  (ID:l2vN/nhUwR6) 投稿日時:2015年 04月 14日 00:30

    巣鴨の長期トレンドさんへ

    東大合格者の減少は私が以前予想していますが理由が異なります。

    文数系の生徒の理数系(医学部)へのシフトが進んでいます。以前なら7割程度が理数系でしたが現在は75〜80%程度が理数系でしょう。この理系シフトに伴い文数系の東大・一橋、私立文系の早慶の受験者の絶対数が減少、理数系の生徒の医学部受験が増えるでしょう。

    周りの普通の生徒が東大や医学部を受験する環境は子供にとってヤル気スイッチが入りやすい環境だと思います。

    医学部の受験者は一層増加するでしょう。2011年には東大理三に5人が合格しています。また、翌年の2012年は東大の合格者が41人の年です。この20〜30年で東大合格実績がボトムとなるのは、2010年の東大16人でしたが、それを見て入学したのが現在の高校3年生の代ですが、その代の生徒も頑張っているようです。

    古かった校舎も新しくなって、医学部の合格実績を見た生徒が入学してくればコンスタントに医学部合格者数100人以上を確保する事が出来るでしょう。

    また、2010年の東大合格16名でしたが、2年後の2012年には41名になっています。生徒の中で医学部ではなく東東大受験の意識が強くなれば短期間で東大30〜40名になる事も可能だと思います(その場合は医学部合格者が減少するかもしれませんが)。

    偏差値については、今年の卒業生が入学する前から低かったと思いますから、その偏差値で東大+医学部の延合格者数が150名となる学校の教育システムは評価に値すると思います。

  6. 【3712626】 投稿者: まるで  (ID:ZKUtmyHtG8s) 投稿日時:2015年 04月 14日 00:34

    医進予備校の謳い文句だな。

  7. 【3712633】 投稿者: 重複  (ID:EFXMdu7pEP2) 投稿日時:2015年 04月 14日 00:49

    実数を知りたいね。延べ合格者数などなんの参考にもならん。

  8. 【3712637】 投稿者: 素直に言うと  (ID:PSgxw0pb9hI) 投稿日時:2015年 04月 14日 00:57

    巣鴨は、「医学部志向が強まっている」のではなくて、「医学部志望者の学力が
    下がっている」というのが妥当でしょう。
    だから私大医学部の延べ合格者数が増えているわけだし(学力に自信があれば
    国立医一本か、せいぜい併願の私立2校で済むはず)、実際、偏差値の低い私立医の
    合格者数が格段に増えている。
    医学部志望者の学力が下がって私立医を多数併願しなければならないために、医学部の
    延べ合格者数が増えている状態だろう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す