最終更新:

1582
Comment

【3751881】海城・攻玉社・芝・城北・巣鴨・世田谷・本郷 (~2016年5月頃)

投稿者: Ver.5   (ID:7GyHyLjDtmw) 投稿日時:2015年 05月 28日 22:30

スレタイはアイウエオ順です。

偏差値、進学実績、校風、将来性などについて忌憚のない意見の交換をしましょう。
誹謗中傷はなしでお願いします。

理Ⅲ、京医は各大学合格者数にのみ算入。
国医には重複せず。防衛医科は除く。

校名|卒生|東|京|一|工|国|計|割(切捨)|
2009
巣鴨|282|22|02|08|07|32|071|25.1%|理Ⅲ1
海城|376|34|07|15|09|17|082|21.8%|理Ⅲ1
芝 |274|12|03|04|15|08|042|15.3%|
城北|361|15|06|08|11|10|050|13.8%|
玉社|238|06|01|01|14|05|027|11.3%|
世田|227|04|02|03|09|03|021|09.2%|
本郷|317|03|01|00|08|03|015|04.7%|

2010
海城|369|49|04|22|17|36|128|34.6%|
巣鴨|261|16|02|03|04|27|052|19.9%|理Ⅲ1
城北|385|20|04|10|17|22|073|18.9%|京医1
玉社|242|18|00|06|12|04|040|16.5%|理Ⅲ1
芝 |274|06|01|07|17|04|035|12.7%|理Ⅲ1
世田|211|04|00|10|07|03|024|11.3%|
本郷|314|03|04|05|07|07|026|08.2%|

2011
巣鴨|255|30|02|03|18|25|078|30.5%|理Ⅲ5
海城|382|34|03|18|14|23|092|24.0%|
城北|370|26|03|09|11|15|064|17.2%|京医1
玉社|230|14|01|04|08|05|032|13.9%|
芝 |276|05|03|05|09|08|030|10.8%|
世田|188|07|00|05|02|04|018|09.5%|
本郷|312|05|02|01|05|02|015|04.8%|

2012
海城|378|47|12|15|14|24|112|29.6%|理Ⅲ4、京医1
巣鴨|246|41|03|02|03|16|065|26.4%|理Ⅲ1
芝 |285|14|06|12|11|08|051|17.8%|京医1
玉社|235|19|00|06|08|08|041|17.4%|
城北|357|16|06|07|12|16|057|15.9%|
世田|205|12|01|05|07|00|025|12.1%|
本郷|310|07|04|03|05|05|024|07.7%|

2013
海城|375|40|10|16|14|39|119|31.7%|理Ⅲ3
巣鴨|258|25|04|07|08|17|061|23.6%|理Ⅲ3
芝 |273|16|06|08|13|10|053|19.4%|
城北|349|12|02|06|21|16|057|16.3%|
世田|210|12|01|05|13|02|033|15.7%|
玉社|231|14|00|06|10|04|034|14.7%|
本郷|298|07|01|07|09|08|032|10.7%|

2014
海城|269|40|06|13|14|35|108|40.1%|理Ⅲ1
巣鴨|241|26|02|09|05|16|058|24.0%|理Ⅲ1
玉社|238|21|03|04|10|07|045|18.9%|理Ⅲ1
芝 |294|11|03|07|20|07|048|16.3%|
城北|358|18|03|04|18|11|054|15.0%|
世田|237|07|00|04|14|06|031|13.0%|
本郷|310|09|04|07|09|04|033|10.6%|

2015
海城|276|56|06|17|09|40|128|46.3%|理Ⅲ3、京医1
巣鴨|247|21|01|03|06|20|051|20.6%|理Ⅲ1
玉社|235|21|03|05|11|04|044|18.7%|
芝 |279|14|04|07|12|09|046|16.4%|
城北|350|08|05|07|12|11|043|12.2%|
本郷|303|09|04|07|10|05|035|11.5%|
世田|200|04|02|06|06|05|023|11.5%|

*世田谷の卒業生数はデータの一貫性を考慮して中入生のみ。
*海城の卒業生は完全中高一貫化に伴い、2014年から減少。
*攻玉社の一般入試は以下の通り。
2015
玉社|198|16|02|04|09|04|035|17.6%|
2014
玉社|198|14|03|03|08|06|034|17.1%|理Ⅲ1

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 177 / 198

  1. 【4037599】 投稿者: 海城  (ID:fmm9AvX0GM2) 投稿日時:2016年 03月 15日 08:24

    とにかく医学部に行きたいのであれば、
    海城のこの数字は凄いと思う。
    後期でまた数字を積んでくるのかなぁ。
    (eduより)
    理三 1、京医 1
    東北医 4、筑波医 4、千葉医 4
    医科歯科医 3、山形医 3、信州医 3
    浜松医 3、弘前医 2、群馬医 2
    横市医 1、京府医 1、秋田医 1、富山医 1、福島県医 1、滋賀医 1

  2. 【4037601】 投稿者: 都立青山と本郷  (ID:a4h0aOKznCc) 投稿日時:2016年 03月 15日 08:27

    高校入試では本郷高校は青山高校の滑り止めでは?
    本郷は他の同実績の学校と比べて
    中入高入のレベルが違いすぎる
    中入だけの実績を比べたら違う結果になるかも
    高校入試では大学合格実績の割には
    入りやすいということで大人気とか

  3. 【4037606】 投稿者: ↑  (ID:m4/YHQBSl5M) 投稿日時:2016年 03月 15日 08:29

    こういうのを医学部シフトって言うのだろう。
    どっかの学校関係者が使う医学部シフトは地盤沈下の隠語でしかないが

  4. 【4038542】 投稿者: 一度は  (ID:TECUEZo.lAk) 投稿日時:2016年 03月 15日 22:15

    芝に勝たせてあげたい。8年間で0勝8敗は避けたい。

  5. 【4038626】 投稿者: 昔から  (ID:5p1Mk3Xhneg) 投稿日時:2016年 03月 15日 23:08

    特定校を貶めるために「vs 世田谷」や「vs 本郷」といった比較スレが活用されるけど、世田谷や本郷の人たちはどう思っているのだろうか。

  6. 【4038706】 投稿者: いや  (ID:tEGXplQq54E) 投稿日時:2016年 03月 16日 00:03

    もう本郷は万年最下位の学校を卒業していますよ。本郷と比較されること自体が恥ずかしいことという感覚はだんだん薄れていくと思います。

    校名|卒生|東|京|一|工|国|計|割(切捨)

    2016
    海城|287|30|06|13|15|34|098|34.1%|理Ⅲ1、京医1
    玉社|240|21|00|06|10|05|042|17.5%|
    巣鴨|244|12|02|04|05|19|042|17.2%|
    芝 |281|18|06|04|12|06|046|16.3%|
    本郷|323|11|05|06|06|08|036|11.1%|理Ⅲ1
    城北|354|11|02|05|09|12|039|11.0%|
    世田|202|07|00|04|06|03|020|09.8%|

  7. 【4038728】 投稿者: 祈願  (ID:WTYGVqz6UrE) 投稿日時:2016年 03月 16日 00:20

    後期日程に期待したい。
    世田谷学園の2年連続最下位は避けられるはずだ。

  8. 【4042406】 投稿者: ちょっと  (ID:igs2nnSVkNY) 投稿日時:2016年 03月 18日 20:58

    城北にも驚きました。本郷に追いつかれるなんてことは、普通の感覚では考えられません。最終的には、どうなるやら。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す