最終更新:

1582
Comment

【3751881】海城・攻玉社・芝・城北・巣鴨・世田谷・本郷 (~2016年5月頃)

投稿者: Ver.5   (ID:7GyHyLjDtmw) 投稿日時:2015年 05月 28日 22:30

スレタイはアイウエオ順です。

偏差値、進学実績、校風、将来性などについて忌憚のない意見の交換をしましょう。
誹謗中傷はなしでお願いします。

理Ⅲ、京医は各大学合格者数にのみ算入。
国医には重複せず。防衛医科は除く。

校名|卒生|東|京|一|工|国|計|割(切捨)|
2009
巣鴨|282|22|02|08|07|32|071|25.1%|理Ⅲ1
海城|376|34|07|15|09|17|082|21.8%|理Ⅲ1
芝 |274|12|03|04|15|08|042|15.3%|
城北|361|15|06|08|11|10|050|13.8%|
玉社|238|06|01|01|14|05|027|11.3%|
世田|227|04|02|03|09|03|021|09.2%|
本郷|317|03|01|00|08|03|015|04.7%|

2010
海城|369|49|04|22|17|36|128|34.6%|
巣鴨|261|16|02|03|04|27|052|19.9%|理Ⅲ1
城北|385|20|04|10|17|22|073|18.9%|京医1
玉社|242|18|00|06|12|04|040|16.5%|理Ⅲ1
芝 |274|06|01|07|17|04|035|12.7%|理Ⅲ1
世田|211|04|00|10|07|03|024|11.3%|
本郷|314|03|04|05|07|07|026|08.2%|

2011
巣鴨|255|30|02|03|18|25|078|30.5%|理Ⅲ5
海城|382|34|03|18|14|23|092|24.0%|
城北|370|26|03|09|11|15|064|17.2%|京医1
玉社|230|14|01|04|08|05|032|13.9%|
芝 |276|05|03|05|09|08|030|10.8%|
世田|188|07|00|05|02|04|018|09.5%|
本郷|312|05|02|01|05|02|015|04.8%|

2012
海城|378|47|12|15|14|24|112|29.6%|理Ⅲ4、京医1
巣鴨|246|41|03|02|03|16|065|26.4%|理Ⅲ1
芝 |285|14|06|12|11|08|051|17.8%|京医1
玉社|235|19|00|06|08|08|041|17.4%|
城北|357|16|06|07|12|16|057|15.9%|
世田|205|12|01|05|07|00|025|12.1%|
本郷|310|07|04|03|05|05|024|07.7%|

2013
海城|375|40|10|16|14|39|119|31.7%|理Ⅲ3
巣鴨|258|25|04|07|08|17|061|23.6%|理Ⅲ3
芝 |273|16|06|08|13|10|053|19.4%|
城北|349|12|02|06|21|16|057|16.3%|
世田|210|12|01|05|13|02|033|15.7%|
玉社|231|14|00|06|10|04|034|14.7%|
本郷|298|07|01|07|09|08|032|10.7%|

2014
海城|269|40|06|13|14|35|108|40.1%|理Ⅲ1
巣鴨|241|26|02|09|05|16|058|24.0%|理Ⅲ1
玉社|238|21|03|04|10|07|045|18.9%|理Ⅲ1
芝 |294|11|03|07|20|07|048|16.3%|
城北|358|18|03|04|18|11|054|15.0%|
世田|237|07|00|04|14|06|031|13.0%|
本郷|310|09|04|07|09|04|033|10.6%|

2015
海城|276|56|06|17|09|40|128|46.3%|理Ⅲ3、京医1
巣鴨|247|21|01|03|06|20|051|20.6%|理Ⅲ1
玉社|235|21|03|05|11|04|044|18.7%|
芝 |279|14|04|07|12|09|046|16.4%|
城北|350|08|05|07|12|11|043|12.2%|
本郷|303|09|04|07|10|05|035|11.5%|
世田|200|04|02|06|06|05|023|11.5%|

*世田谷の卒業生数はデータの一貫性を考慮して中入生のみ。
*海城の卒業生は完全中高一貫化に伴い、2014年から減少。
*攻玉社の一般入試は以下の通り。
2015
玉社|198|16|02|04|09|04|035|17.6%|
2014
玉社|198|14|03|03|08|06|034|17.1%|理Ⅲ1

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 56 / 198

  1. 【3816302】 投稿者: 今後取りうる戦略  (ID:90yAFjgYo5M) 投稿日時:2015年 08月 09日 22:47

    巣鴨の危機的状況、さんがご指摘の中では、③の私大医学部受験に特化する、というのが、最も現実的な戦略だろう。

    未だに、東大・国公立医学部路線で戦えると夢見ている向きもあるようだが、2月1日受験では、サピックスで偏差値52以上の受験者は皆無、2月2日受験でも、開成併願層は、聖光、海城、早稲田、攻玉社、渋渋で絞りつくされ、ここ数年は、本郷にも後れを取る状況だ。

  2. 【3816307】 投稿者: そうそう  (ID:zq/DT0xO1o2) 投稿日時:2015年 08月 09日 22:53

    巣鴨が2位なのは、現浪ごちゃまぜの、しかも中堅以下の少数グループの中の物語。
    シビアに現役だけで比較すれば、この中ですら下位になってしまうという現実がありながら、ごちゃまぜ実績だけで勝手に2位とか誤解してるのは、約2名だけだろうな。
    まずは、現役の実績で、このグループ内で中位以上になることを目標にして欲しい。

    あと、前々から思っていることがあるんだけど、塾とか予備校の力を借りないで学校と自学だけで東大に現役で入っている割合ってのも重要じゃないかな。
    上位校の中でも、大半の生徒が特定の塾に中1から6年間も通うところがあるんだけど、学校のお蔭なのか、塾のお蔭なのか・・・・
    だから、塾なしで東大現役をどれだけ出しているかという数字には興味ある。まあ、実際にはなかなか把握できないかもしれないけど。

  3. 【3816310】 投稿者: 大丈夫ですよ  (ID:fhmwcveEJKc) 投稿日時:2015年 08月 09日 22:57

    何年たっても一度も巣鴨に勝てない学校は多いけど、まったく問題はないですよ。スレタイ校のなかには、現役で早慶に行ければ、それで満足という人が多い学校もあるのです。

  4. 【3816320】 投稿者: それはどうかな  (ID:zq/DT0xO1o2) 投稿日時:2015年 08月 09日 23:09

    あたかも巣鴨の大半が東大に入っているような言い方だが、
    巣鴨の現役東大はわずか8名、浪人込でも21名程度。
    その他大勢は早慶満足組では?

  5. 【3816322】 投稿者: 茹で蛙  (ID:eIAi9T.s6.I) 投稿日時:2015年 08月 09日 23:11

    ご都合主義の浪人ごちゃ混ぜ指標を作って、下だけ見て満足していれば、改革の気運も生まれないだろう。

    現役高校生は危機感を持っているようだが、狂信的な保護者の前では無力だな。

    http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/school/18049/1439108114/l30

  6. 【3816323】 投稿者: 難しいかも  (ID:VN5r5sRR7Ts) 投稿日時:2015年 08月 09日 23:13

    ①現役早慶進学を目指させる 
    ②一橋・東工大にフォーカスする 
    ③私大医学部受験に特化する 

    なかなか校風は変わらないかもなあ。一部に難関国立を諦めて、早慶に的を絞る人もいるのだろうが、あまり目立たない。基本的に難関国立を目指す雰囲気が支配的。そして、驚くほど一橋大、東工大の志願者は少ない。実力的には東大を諦めて現実的な選択を考えた方がよい人もいるはずだけど、やはり初志貫徹型が多い。もう、これも校風だから仕方がない。③については勝手に特化している人は、すでに存在していると思います。

  7. 【3816435】 投稿者: ↑  (ID:s768eNUJ7/w) 投稿日時:2015年 08月 10日 07:52

    同意。だから巣鴨は特攻と言われる。
    先取り学習しているんだから、公立並に浪人率が高いのはどうかと思う。

  8. 【3816479】 投稿者: 鴨父  (ID:a88maCWEZQA) 投稿日時:2015年 08月 10日 09:01

    復習による習熟度改善が必要。
    学年によって違うが0限の補習等で着実に復習して、小テスト→復習→再テスト→復習
    小テストの成績だけではなく、再テストの成績を保護者に還元すれば学習の定着の状況が分かるようになる。
    再テスト→復習 再テストの成績還元だけで随分変わると思う。
    中学生の間は定期試験で平均点を取れていない成績の生徒に対して、先取りを目的にした塾の利用を制限すればいい。
    塾に行って消化不良になるなら行かない方が良いし、学校の宿題をこなして余裕がある生徒は塾に行けば良いと思う。授業について行けない生徒は、学校・補習塾を活用すれば良い。
    基礎を疎かにすると学校の授業について行けないので、基礎をキチンとやる。学校で先取りの勉強を進めてくれるので、それだけで現役進学率は大幅に改善すると思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す