最終更新:

930
Comment

【7171117】洗足とフェリス

投稿者: どちら   (ID:ZDmocH6SE1Y) 投稿日時:2023年 04月 07日 10:16

神奈川、中学受験の話題の一番はこれでしょうね。
下剋上で地殻変動が起こっていると話題に。スレが無いのが不思議です。

どちらにしますか? 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 49 / 117

  1. 【7311355】 投稿者: ?  (ID:3Hxi8K6m1Q.) 投稿日時:2023年 09月 30日 17:07

    アク禁されたことはどうして分かるの?

  2. 【7311390】 投稿者: 振り返るに  (ID:db5OoNsj7fs) 投稿日時:2023年 09月 30日 18:10

    その方の展開されていた議論は、
    ①東京の一極集中化は疑いのないところであり、神奈川も含めた東京以外の地方は、衰退を余儀なくされる、
    ②洗足は神奈川県にある点においてフェリスと同じであり、東京との距離はある以上、とりまく環境は厳しくフェリスとさして変わらない、
    という2点に集約されるように理解しましたが、この議論では、最近の躍進校と言われる学校、中でも渋谷幕張や、聖光、洗足や西大和等が、東京に立地せずとも立派に躍進できているという事実を説明できないですよね。

    学校の立地が、一定程度その学校の競争力を形成する要因であることは事実にしても、立地のみが決定要因ではなく、むしろ立地を上回るダイナミクスが働いている、ということを正視すべきなのではと思いました。で、そのダイナミクスとは何かですが、進学実績に具体的に現れる形で確かな学力を磨いてくれるか、中高生にふさわしい充実した六年間を過ごす環境を提供してくれるかであり、それらを測る一つの有力なバロメーターが、偏差値ということではないかと。

    あの議論の中で、正論を主張したとしても歪められるだけかなと思い、発言は控えていましたが、あの議論のままで終わってしまってはあまりにどうかなと思いまして。

  3. 【7311407】 投稿者: フェリス関係者なんていない  (ID:x0X6/ejbu7g) 投稿日時:2023年 09月 30日 18:48

    フェリスと洗足を比較したがるのは、洗足関係者か、洗足推しの受験生親だけでしょ。
    少しでも洗足がサゲられたり、ネガティブな情報が出ると、関係者がとんできて否定したり、フォロー入れたり、さりげなく話そらしたり、わかりやすい。

    フェリスにとって、洗足は同県の女子校というだけで、何の縁もない学校。
    何かと引き合いに出されて迷惑、むしろ遠ざかりたいと思ってるでしょうよ。

    ここは、洗足推しのための、洗足を持ち上げるスレ。
    見かねた外野から、こうやってときどき突っ込みが入るだけ。

  4. 【7311419】 投稿者: 同感  (ID:6l8gwPFXvUA) 投稿日時:2023年 09月 30日 18:59

    〉むしろ立地を上回るダイナミクスが働いている、ということを正視すべきなのではと思いました。


    この意見に異論ないです。要は魅力のある学校に集まると。そして洗足もフェリスもどちらも魅力ある学校ということ。それで良いのではないでしょうか。

  5. 【7311519】 投稿者: 女子校がんばれ  (ID:u2r51KSQgEk) 投稿日時:2023年 09月 30日 21:23

    うちは娘をどちらかに通わせてるのですが、
    選択肢は多い方が良いしどちらにも頑張って欲しいなと思っています。

    都心部にない学校のメリットとしてはやはり、経済的なことではないでしょうか。
    同じような授業料で学校は広いし設備は良いし、カリキュラムも充実させられると思います。
    最難関校は別として、都心部にあってもフェリス洗足レベルの学校が少ないのは経済性の問題もあるかなと思います。

  6. 【7311547】 投稿者: あとは  (ID:3Hxi8K6m1Q.) 投稿日時:2023年 09月 30日 22:33

    あとは、やはり公立中高一貫校の台頭がある。
    私立中高一貫校が生き延びるには教育熱心な富裕層の存在が不可欠。

  7. 【7311735】 投稿者: このように  (ID:2wkgY13lqhY) 投稿日時:2023年 10月 01日 11:04

    明らかに洗足に肩入れし、せっせと洗足の印象だけを上げるアピールをしながら、どっちも素敵な学校ですよね!とまとめるのが洗足関係者のやり方で、上品にふるまっているつもりかもしれませんが、外からみると十分いやらしいです。

    わざわざフェリスと洗足を並べて、どっちも素敵な学校と評価すること自体、洗足にしかメリットのない話でしょう。
    内輪で盛り上がるのは結構ですが、外に見えるようにやらない方がいいです。品のない宣伝に見えます。

    当たり前のことですが、都民で、都内に本命校があり、併願校を探している層からすれば、洗足は対象ですが、フェリスは対象外。2校を比較する発想もない。
    神奈川県民ならフェリスを選んだかもしれないが、都民だから洗足を受け、本命残念で洗足に入ったという層は確実にいるし、少数派でもない。むしろ、そういう層と帰国子女に頼ることで変革に成功したのは、周知の事実ではないですか?
    それは評価されるべき経営戦略ですが、2校の立ち位置がまるで異なる以上、実績や偏差値を比較する意味は、全くないはずです。洗足としても、本当にライバル視している学校は都内にあるでしょう。にもかかわらず、これまでフェリスがライバルとアピールしてきたのは、名門校の名声に乗っかり、イメージアップを図るため。
    安易に他校を利用するのもいい加減にしたらとシラケた目で見ていたので、どちらも良い学校と取り繕うのも、今更だと感じてしまいます。

  8. 【7311755】 投稿者: ドンマイ  (ID:otKk3.t4vPI) 投稿日時:2023年 10月 01日 11:38

    ヘンな絡まれ方しちゃいましたね、我慢ください

    どちらも魅力ある学校、に私も一票

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す