最終更新:

6
Comment

【1494565】日大豊山中と日大第一中

投稿者: 焦る母   (ID:eausqm8Id5s) 投稿日時:2009年 11月 05日 23:32

小6男子母です。体を動かすことが好きでやや幼いタイプの子です。勉強がそれほど好きではありませんので大学付属校で伸び伸びと過ごしながら心身ともに強くたくましく育っていってほしいと考えております。そういった思いから日大豊山中が候補にあがりました。しかしながら偏差値的にギリギリで過去問を解いても合格点に程遠い状態です。先日、日大一中の説明会に参加しました。ここは同じ日大付属の学校でも共学であり雰囲気も豊山とはずいぶん違って感じました。試しに息子に過去問を解かせましたらこちらの方が相性がよく豊山に比べよい点が取れます。第二回目の試験日(2/2)が重ならないので受けようかと思っておりますが両校について教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1494593】 投稿者: 余計なお世話  (ID:14fr7U.8Q/.) 投稿日時:2009年 11月 05日 23:54

     日大系は、第一などと数字がつく学校と、豊山や佐野などの地名がつく学校では、系列か附属かの違いがあると説明会で昔に聞きましたが、大学進学時の条件などはどうなのでしょう。


     たしか、日大を志望している全国の日大系の高校3年生に一斉校内模試を受けさせて、その成績で進路が決まると聴いたように思います。なので、河合塾などには、日大付属校生の専門コースが設置されているとか。
     結局、受験塾に通って内部推薦をもらうのなら・・・。というところをもう一度よくリサーチされたほうがよろしいかと思いますが、そのあたりは大丈夫ですか。

  2. 【1494614】 投稿者: 中高  (ID:NkTBFP.CfoY) 投稿日時:2009年 11月 06日 00:09

    両校とも高校入学の生徒のほうが成績が良いと聞きます。
    ギリギリの中学入学だと、厳しいかもしれません。

  3. 【1494767】 投稿者: 確か・・  (ID:8ev6fRb8IZ6) 投稿日時:2009年 11月 06日 07:46

    日大大学推薦にはA推薦・B推薦・C推薦の3方式があります。
    A推薦は日大系付属校で一斉に受ける日大統一テストで決まります。
    単純に点数の上の人から行きたい学部を選べます。
    B推薦は内部推薦で各学校で各学部の推薦人数が決まっていて、中間・期末・平常点の内申点で決まります。
    C推薦は特別推薦で、スポーツや芸術などに秀でた人が受けられます。


    男子校・共学の違いや、通いやすさ、やりたい部活など
    検討してみてください。
    どちらも楽しい学校だと思いますよ。

  4. 【1494774】 投稿者: お疲れ様です  (ID:CL/1B7SkD6o) 投稿日時:2009年 11月 06日 07:59

    豊山のことはわかりませんが、第一の試験は解きやすいですが誤字脱字、汚い字などは容赦なくバツになります。(説明会で言っていました)それと去年から第一回試験の合格者数を減らし、2回目を増やしたので各回とも上位に入っていないと合格は取りにくいと感じました。過去問の最低合格点をクリアしても安心できないと思います。各校いろいろと変えているのだなと実感しました。
    これから大変な時期かと思いますが体調に気をつけてがんばってください。

  5. 【1495164】 投稿者: 豊山  (ID:kTgDoso9E4g) 投稿日時:2009年 11月 06日 13:29

    >両校とも高校入学の生徒のほうが成績が良い

    と書かれていますが、今年の豊山は違います。


    中学からの子は、上位から下位までいて、
    その真ん中に高校入学の子が入りこんでいる感じだそうです。


    高校入試で豊山を検討している息子がいますので、
    高校の説明会の個別相談で聞きました。

    ちなみに高校からの偏差値は58です。
    中学受験の偏差値とは母体のレベルが違うので
    かなりUPしているように感じますが、
    両国の一中は60位でしたか?
    こっちの方が少し上です。


    日大へは学部を選ばなければ、全入可能だそうです。
    (豊山の方。 夜間部への進学も含みますが)

  6. 【1498427】 投稿者: 偏差値マジック  (ID:JEgsaXjDIX.) 投稿日時:2009年 11月 09日 09:56

    中学受験は、偏差値は塾ごとに違い、サピと四谷、日能研は微妙に違います。
    特にサピは全然違う。
    高校受験もです。
    四谷偏差値は、国私立受験者が受ける駿台模試に相当。
    公立模試の偏差値は、公立高校受験者、要するに
    かなり広範囲の受験者が受験するので
    偏差値の出方は違います。
    両国高校は公立模試で64、駿台模試で51くらいです。
    日大の中では、日大第二と第三(特進1)が、公立模試64、駿台模試52と出ています。
    日大1、帝京(文理)が同偏差値、日大豊山、杉並学院(特進)が同偏差値になっています。
    日大1の方が、豊山より偏差値が1だけ上ですね。
    両国などは、四谷偏差値は55くらいあったと思いますから
    高校受験ではむしろ中学受験より
    レベルは下がっているかもしれません。
    でも、それでも偏差値的に都立青山と同じくらいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す